トップソフトウェア・情報処理 - 営業・セールス(法人向営業),コンサルティング営業・企画営業(法人向営業) - 正社員 - 東京都セールス(マネージャー候補)_営業部
NEL株式会社
掲載元 マイナビスカウティング
セールス(マネージャー候補)_営業部
営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)
東京都 リモートワーク 一部リモート…
700万円〜1400万円
正社員
仕事内容
「認知は獲得できたけど売れない」「商品を購入した方の詳細な情報が分からない」そんな広告業界のラストワンマイルに関する課題を解決するために」、10万を超えるクリエイターと連携したSNSでの発信、自社サービス「osina」を駆使し、認知から購買を一気通貫で支援しております。
osinaは既に17万人が実際に商品を購入し、その体験を動画で発信。累計20億再生の声が店頭売上に直結し、年間成長率2,700%を達成しています。
営業マネージャーとして、インプレッションやクリックではなく「レジを通った売上データ」で成果を証明。広告枠を売るのではなく、購入者の体験を収入に変える新しいマーケティング手法を大手企業と共に創造する、既存の代理店にはないポジションです。
■具体的な業務
・メーカーや代理店への提案及び契約獲得
・売上チャネルの開拓と売上戦略の策定・推進
・営業メンバーの採用・育成とチームマネジメント
・関連部署と連携し、顧客課題の解決に向けた改善提案
・売上予実管理と経営陣への定期レポーティン
募集要項
企業名 | NEL株式会社 |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、コンサルティング営業・企画営業(法人向営業) |
勤務地 | 勤務地 東京都 リモートワーク 一部リモート リモートワークに関する補足事項 基本オフィス勤務のみ。場合によりリモート可 勤務地住所 150-0013 東京都渋谷区恵比寿1-21-17 Sreed EBISU+C 3F 就業場所の変更の範囲 会社の定める指定の場所(基本オフィス勤務のみ。場合によりリモート可) |
給与・昇給 | 入社時想定年収 700 万円~1400 万円 賃金制度 完全月給制 月給 583,334円~1,166,667円 裁量労働制 固定残業代制 固定残業代制 基本給 431,599円~863,198円 固定残業代 151,735円~303,469円 固定残業時間 45時間 固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給 有り 待遇条件・昇給賞与 想定年収 700万円 ~ 1400万円 ・月給:583,334円~1,166,667円 ・基本給:431,599円~863,198円 ・固定残業(45h):151,735円~303,469円 ・昇給:年2回 ・賞与:決算賞与 ■交通費支給 ・上限3万円/月 |
勤務時間 | 就業時間 10:00~19:00 休憩時間 60分 フレックス制度 フレックス制度 フレックス制度に関する補足事項 ■フレックスタイム制 ・コアタイム:10:00-15:00 ・フレキシブルタイム:5:00-10:00・15:00-22:00 時間外労働 有り 月平均40時間程度 |
待遇・福利厚生 | 福利厚生 ■加入保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ■美容代補助 ・従業員の美容代(美容室、ネイルなどの各種サロン、その他美容を目的として支出するもの)について毎月一定額を補助 ・補助金額はレイヤー別に設定(メンバー:5,000円、リーダー:10,000円、マネージャー:20,000円) ■副業可 ・事前申請制で副業が可能 ■MVP制度 |
休日・休暇 | 休日休暇 土日祝休み(完全週休2日制) 休日休暇に関する補足事項 ■年間休日:120日 ・完全週休2日制(土曜日及び日曜日) ・国民の祝日 ・年末年始休暇(12/29~1/3) ・その他会社が指定する日 |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
選考プロセス
面接回数:2回
一次面接(COO)→適性(性格)検査→CEO面接(対面面談)
※遠方にお住まいの方のオンライン面談調整可
※一次面談で人事マネージャーが担当する場合もあり
必要なスキル
必須要件
以下の全てが該当していること
・広告・IT・メディア・小売いずれかの業界での営業経験(3年以上)
・新規開拓営業の実績(大手企業や代理店向けの提案・クロージング経験)
・マネジメント経験(3名以上)
歓迎/尚可
・広告・マーケティング領域 に関する知識・興味
・スタートアップでの事業立ち上げ経験
・P/L管理や事業戦略策定の経験
その他・PR
募集背景
部門・体制強化の為
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | NEL株式会社 |
設立年月 | 2017年12月 |
資本金 | 58,117,714円 |
従業員数 | 11~50名 |
事業内容 | サマリー 「産業革命の中心を、ここに」をパーパスに掲げ、OMOといわれるオンラインとオフラインのデータ融合を行うリテールテックカンパニーです。 自社ECや会員アプリなどデジタル上での体験から、店内行動の把握やデジタルサイネージなど店舗上での体験を一気通貫でサポートしています。 2024年4月、三井住友海上キャピタル株式会社、三菱UFJキャピタル株式会社、SMBCベンチャーキャピタル株式会社、オリックス・キャピタル株式会社、株式会社ベクトルなど国内の投資家 計7社を引受先とした第三者割当増資により、合計6.5億のシリーズBラウンド資金調達を完了。創業からの累計資金調達額は約7.5億円に到達しています。 主力製品・サービス ・伴走型ソリューション支援【MARKETINGSOLUTION】 "バズる"で終わらせない戦略を。 ブランド様の「店頭売上を上げる」一気通貫プロモーション支援。 ・推しとブランドを繋げるプラットフォーム【osina】( https://osina.app/getting_started ) "すべての消費活動"に価値を。商品と消費者を「推しで繋ぐ」プラットフォーム。 主要顧客 メーカー・リテールビジネスを展開する企業 |