GLIT

株式会社Works Human Intelligence

掲載元 マイナビスカウティング

【法務(スペシャリスト)】リモート・フレックスあり /「働きがいのある会社」ランクイン

法務

東京都

700万円〜1200万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務内容】

■契約法務

■会社法等の組織法務

■知財戦略の推進

■グループリスク&コンプライアンスマネジメント業務



【具体的には】

▽ご入社後の主な想定業務

以下(1)と(2)の業務をメインに、ご経験やスキル等に照らして(3)以下の業務もご担当いただきます。



(1)契約書の起案、審査対応、交渉支援

※和文8割、英文2割のイメージですが、英語力は必須ではありません。

(2)各事業部門、グループ会社からの法務相談対応

(3)知的財産取得・活用戦略の立案、実行等

(4)グループ全体のリスク対応力向上施策及びコンプライアンス力向上施策の立案、実行等

(5)コンプライアンス研修等の施策立案、研修資料の更新等

(6)トラブル対応



<利用するツール>

■Google Workspace

■Microsoft 365

■Slack

■ServiceNow



【ポジションの魅力】

■事業部門との距離が近い「問題解決型」の法務です。

■法務への依頼やアドバイスは事業部門から煙たがられることもありますが、同社ではそのようなことはなく(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)

募集要項

企業名株式会社Works Human Intelligence
職種法務
勤務地東京都
給与・昇給700~1100万円
勤務時間求人紹介時に詳しくお伝えいたします。
待遇・福利厚生財形貯蓄/確定拠出年金401k/その他制度/慶弔見舞金制度
休日・休暇祝日/出産・育児休暇/その他休暇/年末年始休暇/完全週休2日制(土・日)/慶弔休暇/有給休暇/夏季休暇
提供キャリアインデックス

応募方法

選考プロセス

書類選考→現場面接→WEB試験→最終面接(人事)→内定

※場合によって面接回数が増えることがございます。

必要なスキル

【必須経験・スキル】

■企業法務での実務経験5年以上(またはこれに準じるご経験)

■契約案の作成、審査、交渉支援経験

■プロジェクトマネジメント経験



【歓迎経験・スキル】

■弁護士資格をお持ちの方(またはそれに準ずる知識を有する方)

■上場企業における法務業務経験

■ソフトウェア業界における業務経験

■以下の業務に携わったご経験

・パートナー戦略の法的支援(連携、販売代理、共同開発等)

・個人データの利活用支援(ユーザーデータ・自社データの利活用等)、グローバル法規制への対応

・全社リスクマネジメント

・特許・商標権の出願、活用

・ナレッジマネジメントの企画立案、体制構築、運用



【求める人物像】

■日常の業務を独立で対応でき、かつ改善案を提案、実行できる力をお持ちの方

■プロ意識を持ち、業務をやり切る力をお持ちの方

■周囲の意見を素直に取り入れ、かつ柔軟な発想ができる方(その他詳細は面談でお伝えします)

その他・PR

募集背景

部門・体制強化の為
体制強化のため求人紹介時に詳しくお伝えいたします。

雇用形態

【正社員】
正社員

企業情報

企業名株式会社Works Human Intelligence
設立年月43678
資本金1億円
事業内容【事業内容】

大手企業向けERPパッケージソフト「COMPANY」(HR領域)の開発・販売・サポート、HR関連サービスの提供



同社は、株式会社ワークスアプリケーションズが23年にわたり培ってきたHR事業を継承し、2019年8月に設立されました。日本の大手企業の人事戦略実現をミッションに『COMPANY』を通じて顧客の人事領域全般をカバーしております。



■ERPパッケージ市場 人事・給与業務分野 シェアNo.1

同社製品『COMPANY』はERP市場 人事・給与業務分野 シェアNo.1 。日本の大手企業の約3社に1社にあたる、約1200法人にが同社システムに採用され、約410万人以上の人事データを扱うHRシステム業界のリーディングカンパニーです。業種に関わらず、幅広い、日本を代表する大手企業に同社ソリューションをご利用いただいています。



【導入実績】

(その他詳細は面談にてお伝えします)(その他詳細は面談でお伝えします)
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら