GLIT

株式会社イー・ビー・エル

掲載元 doda

【大阪】SE・PG※自分に合った研修でスキルアップ/創業以来黒字経営/希望・経験に合わせてアサイン【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、ネットワーク系SE

本社 住所:大阪府大阪市淀川区西中島6…

300万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■担当業務:
業務系システム開発をご担当いただきます。スキルや案件状況、キャリアプランに合わせてPJにアサインします。
■詳細:
案件には様々なものがあり、スキルに応じて要件定義・設計・保守、オープン系/web系など、様々な案件をお任せします。同社ではできる限り同じ取引先から継続して依頼を頂けるような営業活動をしています。長く取引先に関わることでより担当のお客様に対して深く入り込んだシステム開発サービスを提供することができることから、お客様先での開発の他、受託案件の社内での開発も行っております。
■研修・フォロー制度:
・研修は中途経験者でも経験に応じて、1週間〜1か月程度実施しています。最初の3日程度はビジネスマナーや企業理念をお伝えさせていただきます。次に技術テストという形でITスキルを確認する研修を実施し、その後の研修内容やいつから案件配属するかなどを決定していきます。
・また、アプリ担当でも貸与PCの環境設定はご自身でおこなっていただくことでアプリエンジニアでもインフラを少しでも理解した上で業務を進められます。
・研修終了後、アプリエンジニアは原則自社内案件スタートとなります。(社内で先輩にすぐに質問・相談できる環境です!)
※昨年の中途入社者例
・Aさん:約1か月研修後⇒自社内案件の数か月単位のPJを数件⇒客先常駐に挑戦中
・Bさん:経験がしっかりあったため、約1週間程度研修⇒自社内案を数件経験⇒客先常駐をすでに2件経験済でしっかりと戦力化
■組織構成
・アプリチームは取締役開発部マネージャー含め約40名のメンバーがおり、.NET系をメインに約20名強、その他Java 系、Salesforce系の案件を常時10〜20名程度でプロジェクトを推進しています。
自社内勤務も多く、20〜30名が自社内で勤務する環境です。
■参加プロジェクト(一例):
倉庫管理システム社内開発プロジェクト(要件定義、設計、管理を担当) ・物流システム改善対応(見積、要件定義、設計を担当) ・業務改善システム化要件の検討、設計、構築

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:※双方満たす方
・システムエンジニアとしてのご経験をお持ちの方※目安2年以上
 L上記経験のうち1プロジェクトでも開発のご経験のある方
■歓迎条件:
・システム開発エンジニアとしてマネジメントやリーダーのご経験のある方
・.NET、Javaのご経験のある方
・salesforce系プロジェクトのご経験のある方
※エンジニアとして成長したい方、組織を引っ張る存在になりたい方、経営・社風双方で安心感のある企業で働きたい方はぜひご応募ください!

募集要項

企業名株式会社イー・ビー・エル
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、ネットワーク系SE
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:大阪府大阪市淀川区西中島6-8-31
勤務地最寄駅:地下鉄線/西中島南方駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
320万円〜550万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜

<月給>
220,000円〜

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記はあくまでも目安でありご経験・スキルに応じて変動いたします。
■昇給年1回(4月)
■賞与年1回(業績による・3月)
残業手当は全額支給となります。


記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
勤務時間<勤務時間>
9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:30〜13:30)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
・残業時間平均全体:15.12時間・アプリエンジニア平均:18.90時間
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:入社3年後、中小企業退職金共済に加入

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
OJT研修となります(技術レベルにより〜1ヶ月程度社内研修の可能性あり)
書籍購入、資格受験料は補助します。
年2回(上期・下期)に役員面談、上長面談を実施し随時成長課題を解決できる環境です


<その他補足>
■残業手当全額支給
■交通費全額支給
■福利厚生OCS加入
■社員旅行(年1回)
■バーベキュー(年1回)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

■祝日
■夏季休暇
■年末年始休暇
■有給休暇
■慶弔休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
特記事項なし

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社イー・ビー・エル
資本金10百万円
平均年齢33歳
従業員数58名
事業内容■事業内容:
・コンピュータのソフトウェアの開発並びに販売
・コンピュータ及びその関連機器による情報処理事業
・前各号に関連するコンサルティング業務
・インターネットによる情報サービス業
・労働者派遣事業、ISO他標準規格に関するコンサルティング業務
・経営に関するコンサルティング業務
・前各号に付帯する一切の事業
URLhttp://www.ebl.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら