GLIT

株式会社アンドパッド

掲載元 doda

【リモート可】労務(リーダー候補)◆利用社数17.3万社◆CMで話題の建設特化SaaS◆在宅可【エージェントサービス求人】

人事

本社 住所:東京都千代田区神田練塀町3…

500万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■□建築業界シェアNo.1 SaaSプロダクト“ANDPAD”/CMでもおなじみ!リリース数年で導入社数14万社/週半分程度リモート実施/総額209憶円の資金調達□■

■募集背景:
男性社員の育児休かも増え、急成長する会社において多種多様な働き方を支え、組織/人のパフォーマンスが最大化し続けるためには、労務部門体制のさらなる強化が必要不可欠となっております。労務業務の大枠は整っている環境ですので、今後は上場を見据え社内の労務環境を上場企業水準に引き上げられるよう労務組織をリードしていただける方を募集しております。

■業務概要:
これまでのご経験や適性に応じて以下のような業務をお任せいたします。
まずはご自身がアウトプットできる業務からご経験を積んでいただきながら、将来的には幅広く業務に携わっていただきます。急成長中の企業だからこそ感じられるスピード感と変化の多様性、新しい挑戦に連続的に取り組むことができ、労務のスキルアップと組織拡大への貢献、双方に携わることができます。

■具体的な業務内容:
・従業員管理対応(入退社手続、社会保険手続き等)
・勤怠管理業務(過重労働アラート、勤怠データ分析等)
・給与計算業務(給与計算・住民税・年末調整等)
・規定管理(就業規則、労使協定等の整備、IPOに向けた社内規定の整備)
・安全衛生管理(健康管理全般、安全衛生、産業医、メンタルヘルス)
・労務企画(人事労務に関連する制度の立案、労務基盤の強化等)

■組織構成
マネージャー1名、正社員1名、派遣社員1名の計3名で業務を行っております。

■サービス・企業の魅力:
・業界変革を巻き起こす革新的なプロダクト:
建築・建設業界で「ものづくり」に携わる方の人手不足や長時間労働が社会問題となっており、今後これらの課題に対して、デジタルシフトによる生産性向上や、就労者数の底上げを急ぐ必要があります。本来、ものづくりに携わる人々は、誰かに幸せを届ける人たちです。そんな方々がもっとクリエイティブに、もっと豊かに働けるよう、私たちは熱い想いで日々現場に向き合っています。日本中の働く現場を豊かにしたい。そのスピリットに共感し並走できる仲間を探しています。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・事業会社での労務の実務経験1年以上(IT、Web系企業など変化の速い組織、業界での就業経験)
・労務関連法規、給与計算等の基礎を理解した上で課題対応ができる方

■歓迎条件:
・マネジメント経験
・社会保険労務士、衛生管理者、産業カウンセラー資格をお持ちの方
・スプレッドシートにてIMPORTRANGE/ARRAYFORMULA/QUERY関数などを用いた業務経験
・500人規模の企業で給与計算・社会保険事務、業務経験をお持ちの方

募集要項

企業名株式会社アンドパッド
職種人事
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区神田練塀町300 住友不動産秋葉原駅前ビル8F
勤務地最寄駅:各線/秋葉原駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
500万円〜650万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):258,954円〜
固定残業手当/月:101,046円〜(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
360,000円〜(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年収は経験・能力・年齢を考慮した上で決定いたします。上記はあくまでも参考となります。

■昇給:あり

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
<その他就業時間補足>
■平均残業時間22h■基本的に直行直帰型なので、ご自身で業務時間調整可能
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限月3万円
住宅手当:規定に応じて支給
社会保険:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
■書籍購入制度
■OJT研修

<その他補足>
・昇給年2回
・賞与年2回
・各種社会保険完備
・育児有給休暇付与
・入社時の特別休暇
・リモートワーク手当(一時金:20,000円、5,000円/月)
・出張手当
・近隣住宅手当(※地域により金額は異なる) 
・結婚/出産祝い金
・弔慰金
・書籍購入補助制度
・従業員持ち株会(奨励金あり)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇3日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数126日

夏期休暇(3日)、年末年始休暇(原則5日間)、有給休暇(入社6ヶ月経過後10日〜)、慶弔休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件面に変更なし

企業情報

企業名株式会社アンドパッド
資本金10,892百万円
平均年齢32歳
従業員数732名
事業内容■事業内容:
・巨大産業である建築現場における働き方改革プラットフォーム「ANDPAD」の提供
・プロジェクトの施工管理や工程表管理、写真/資料管理、チャット、カレンダー、引合粗利管理などの自社開発クラウドサービスを提供(100%自社開発)
URLhttps://andpad.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら