GLIT

株式会社インフラマネジメント

掲載元 doda

【高知市/転勤無し】建設コンサルタント◆管理職候補/残業月10H/全国へ拡大中/福利厚生・手当充実◆【エージェントサービス求人】

生産管理・製造管理、設計(建築・土木)

本社 住所:高知県高知市桟橋通2-12…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◆◇橋梁点検・調査/四国エリア拡大中/官公庁案件多数/ドローン活用/住宅手当完備/資格手当あり/定年70歳◇◆

■採用背景:
当社は既設構造物(主として橋梁)の調査、診断、試験及び提案、ドローンスクールの運営・ドローン販売、導入サポートを行う会社です。
現状高知県から四国エリアに受注を拡大しているフェーズのため、新規の取引先開拓とともに、クオリティの高いサービスを提供できるよう、橋梁などの現場において、現場の取りまとめができる人材を募集いたします。

■業務内容:
当社にて橋梁の点検・調査をお任せいたします。
現場で手を動かしていただきながら、現場の指揮をとるマネジメントも行っていただきます。

■業務詳細:
・点検調査の進捗管理
・構造物の調査/設計
・橋梁点検診断
・発注者との打合せと提案
・管理職としての社員への指導
・施工業者へのアドバイス

■一日の流れ:
午前中から16時ごろまで現地で写真撮影や測量などを行い、その後データを会社へ持ち帰り、抜けがないかチェックを行います。

■組織構成:
現場スタッフは管理職も含み11名です。
1班3名ほどで構成されており、現場の規模感によって何班で対応するかを決めております。

■取引先:
官公庁からのご依頼が7割で、3割は土木企業からのご依頼になります。最近は北海道からの受注もあり、徐々に全国へ拡大中のため短期で出張が発生する場合もございます。

■入社後:
未経験の方は橋梁や既設構造物の現場に同行し、先輩の働き方を真似ながら徐々に作業を覚えていっていただきます。

■福利厚生:
・住宅手当:借り上げ住宅だと家賃半額、持ち家だと月額2万円の支給
・マイカー手当:ガソリンの社割有
・転居手当:高知県の移住転職制度を活用、その他サポートは入社決定後応相談可能
・資格手当:資格を取得されると資格手当がつきます
・定年:当社の定年年齢は70歳です

■当社の強み:
・当社では「一社完結」を強みとしており、点検・調査に関わる全業務を牽引しております。交通誘導員から専門技術者まで業者の手配や連絡網も、当社が責任を持って行っております。
・業界ではまだ浸透していないドローンを導入することにより、高所作業での危険性の削減や工費の削減を行っております。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必要条件:
※下記いずれかのご経験をお持ちの方
・建設コンサルタント業務(RCCM)のご経験をお持ちの方
・製造業で工場長もしくは生産・工程管理のご経験をお持ちの方

■歓迎条件:
・技術士やRCCMの資格をお持ちの方

募集要項

企業名株式会社インフラマネジメント
職種生産管理・製造管理、設計(建築・土木)
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:高知県高知市桟橋通2-12-11
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
600万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):400,000円〜530,000円

<月給>
400,000円〜530,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
*基本給は年齢・経験により決定します。
■昇給:1月あたり平均5,000円(前年度実績)
■賞与:年1回(業績連動型賞与)
※各種手当あり
<例>
役職手当:課長職 8万円〜
資格手当:技術士 5万円〜(他資格についても支給あり)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可
想定就業時間:6時間
<その他就業時間補足>
■月平均残業:10時間程※取引先都合による業務の繁忙、納期のひっ迫による。 ■時差出勤制度あり
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給:上限15000円
家族手当:補足事項なし
住宅手当:住宅手当20000円
寮社宅:借上げ住宅
社会保険:補足事項なし

<定年>
70歳
再雇用制度なし

<副業>


<教育制度・資格補助補足>
資格手当、資格取得手当あり
eラーニング制度(自己啓発)

<その他補足>
・住宅手当(借り上げ社宅制度有)
・通勤手当(実費支給:上限15000円)
・役職手当、資格手当、資格取得手当、時間外手当 他
・オフィスグリコ
・ガソリン社員割引
・保養所施設等
・eラーニング受講制度
・制服貸与(内勤はジャケット、現場は作業服)
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数105日

・休日:土曜日、日曜日、祝日
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の待遇変更なし

企業情報

企業名株式会社インフラマネジメント
資本金5百万円
従業員数21名
事業内容■事業内容:
【建設コンサルタント業・ドローンスクール・ドローン販売】
・既設構造物(主として橋梁)の調査、診断、試験及び提案
・ドローンスクールの運営・ドローン導入サポート
URLhttps://infra-m.co.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら