GLIT

株式会社エス・イー・シー・ハイテック

掲載元 doda

【微経験歓迎/プライム案件9割/残業平均15h】ソフトウェアエンジニア◆通信制御開発◆【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、制御系プログラマ

本社 住所:東京都品川区東五反田2-1…

400万円〜799万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜微経験歓迎(言語や領域不問)/教育体制充実/1次請け案件9割/所定労働7.5時間/通信設備大手コムシスHGグループ/大手案件多数〜
●最先端技術を活用した大手通信キャリア向けアプリを中心に、開発業務を担当いただきます。
●プライム案件9割のため上流工程にも携わることができます。
●安定した企業基盤と共に、クラウド、セキュリティ、AI分野への進出も見越しており、新しい技術にチャレンジすることも可能です

■職務概要/職務の特徴
・最先端技術「5G」などを用いた大手通信キャリア向けのアプリケーション、ミドルウェア、Linuxカーネルの開発を担当いただきます。
・大手メーカーをはじめ9割が直接受託依頼です。
・要件定義など上流工程から携われます。

■組織体制
〜ソフトウェア開発部〜
・開発組織は30〜40名程度ですが、案件ごとに5〜6名程度のチームを組み、プロジェクトを完遂いただきます。
・大手通信キャリアのプロジェクトを中心に、最先端技術を用いた制御系システムの開発やモビリティソフトウェア開発を行っています。
・デジタルカメラ、ロボットやドローン向けの最先端技術のシステム開発に貢献することが可能です。
・また現場マネージャが営業活動を行うため、現場目線で案件をお預かりが出来ております。

■ご入社後の流れ
入社後に約2.5ヶ月の言語教育を実施し、エンジニアとしての基礎を教育します。その後も先輩社員の元、OJTにて1人前に育てます。

■プロジェクト例
 ・通信キャリア向け5G基地局システムの開発
 ・通信キャリア向け仮想化NWシステムの開発
 ・通信キャリア向けトラフィック制御システムの開発
 ・通信仮想基盤OS/ミドルウェア開発 他

■ポジションの特徴/魅力
〇上流工程に関われる環境
主要顧客として大手企業(NEC、ソニー、パナソニック、ドコモ等)を抱えており、安定して一次請け案件を受け続けております。
(プライム比率が高い背景として、携帯電話の登場から長年に渡り大手企業との取引を築いてきた深い関係性があります。)

〇スキルを伸ばせる環境
微経験から開発エンジニアに挑戦できる基礎研修やOJTなどの教育体制が整っています。エンジニア未経験入社の実績もございます。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・1年以上のプログラミング経験をお持ちの方
※経験年数や開発分野、使用言語は一切問いません。

募集要項

企業名株式会社エス・イー・シー・ハイテック
職種Web・オープン系プログラマ、制御系プログラマ
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都品川区東五反田2-17-1 オーバルコート大崎マークウエスト15F
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
400万円〜700万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜583,333円

<月給>
250,000円〜583,333円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は経験・能力等を踏まえて決定します。
■昇給:年1回(7月)
■賞与:年2回(7月/12月※過去実績約3ヶ月分)

実際の給与例
年収420万円/経験2年・27歳
年収520万円/経験5年・30歳・チーフエンジニア
年収630万円/経験7年・32歳・アシスタントマネージャー

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:6ヶ月毎に30万円まで(会社規定に基づき支給)
住宅手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得報奨金制度
■社会人としての基礎力からエンジニアに必要な技術力までしっかりと教育します(2017 厚生労働省認定 技術者研修実施企業)

<その他補足>
■役職手当、出張手当、地域手当、赴任手当
■財形貯蓄制度
■慶弔見舞金
■永年勤続(10年、20年、30年、40年)
■健康診断
■産休育休制度
■企業年金制度
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

夏季休暇(4日)、年末年始休暇(12/29〜1/3)、有給休暇(8〜20日※入社月によりますが、4月の場合12日分、10月の場合8日分支給されます)、慶弔休暇、特別休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中、待遇に変動はありません。

企業情報

企業名株式会社エス・イー・シー・ハイテック
資本金30百万円
平均年齢37歳
従業員数303名
事業内容■事業内容:
情報通信ネットワークに関わる調査・企画提案、システム開発、ソフトウェア開発、評価業務、運用・保守、各種支援業務を行っています。
URLhttp://www.sech.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら