トップソフトウェア・情報処理 - 研究,品質管理 - 正社員 - 東京都【フルフレックス】ソフトウェアの品質管理および技術管理◆NECグループ/研修制度充実【エージェントサービス求人】
この求人の募集は終了したため、申し訳ございませんが応募することができません。
NEC航空宇宙システム(日本電気航空宇宙システム株式会社)
掲載元 doda
【フルフレックス】ソフトウェアの品質管理および技術管理◆NECグループ/研修制度充実【エージェントサービス求人】
研究、品質管理
本社 住所:東京都府中市住吉町5-22…
500万円〜799万円
正社員
仕事内容
■職務内容:
(1)品質マネジメントシステム(QMS)の管理・推進
全社の品質目標を定め、品質活動計画を策定して、活動状況を定期的に監視します。また効率的かつ確実なQMSの運用に必要な課題の抽出や改善策の検討を行い、全社規程や作業ガイドラインの改訂、教育の実施などにより品質活動を全社へ展開します。さらにJISQ9100認証のための内部監査や外部認証機関の審査対応を行います。航空宇宙・防衛事業のシステムは高い信頼性が求められ、その実現にはQMSの構築と現場への浸透が重要です。本業務はその重要な役割を担うものであり、QMSの推進について全社横断的な立場で社内リードできます。またJISQ9100の理解を深め、外部認証機関による審査対応等の業務経験を積むことで、QMS推進を役割とした管理職を目指すことも可能です。
(2)品質データに基づく傾向分析
事業部で開発したソフトウェアに関し、開発規模、開発工数、レビュー工数、テスト項目数、バグ数などのデータを収集し、生産性、工程別バグ密度、レビュー密度、テスト密度などの品質データを算出して、事例の傾向分析を行います。分析結果に基づき、品質向上に向けた改善施策の検討や全社品質指標の制定などを行います。これらの業務を年度ごとに実施し、成果を全社ソフトウェア開発データ白書としてまとめます。
過去の開発実績を定量的かつ多角的に分析し、それを全社品質向上活動につなげていただきます。統計処理や分析業務の経験やスキルが生かせるのはもちろん、ソフトウェアの開発経験があれば研修などを活用し、チームメンバーと協調して業務可能です。
(3)技術管理
将来獲得が必要な技術要素(一般的なICTやソフトウェア開発技術のほか、専門性の高い業務固有技術を含む)を全社としてとりまとめ、中期計画として体系化します。また中期計画に基づいて検討される各事業部の研究開発(R&D)活動について、審査会や成果報告会などの企画、運営を行います。さらに全社で保有する技術を技術マップとして整理し、全社公開します。
事業部や社内のプロフェッショナル職(技術的に社内をリードするメンバー)と密に連携して業務を行います。当部門はスタッフ部門の位置づけですが、NECの技術動向などを含め技術的な知識を深めながら、全社の技術戦略の立案や技術力向上への貢献が期待される役割となります。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・ソフトウェア開発(設計〜試験)経験5年以上
・常に問題意識を持ち、周囲と協調しながら粘り強く業務へ取り組む姿勢
・建設的な議論ができるコミュニケーション力およびプレゼンテーション力
・業務を確実かつ効率的に遂行するための計画力
■歓迎条件:
・品質マネジメントシステムの構築経験
・プロジェクトマネジメント知識体系ガイド(PMBOK)の知識
・IPA情報処理技術者試験の資格
※入社後の研修によりスキル獲得は可能です。
募集要項
企業名 | NEC航空宇宙システム(日本電気航空宇宙システム株式会社) |
職種 | 研究、品質管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都府中市住吉町5-22-5 NEC中河原技術センター内 勤務地最寄駅:京王線/中河原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 500万円〜750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜370,000円 <月給> 250,000円〜370,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・前職実績等を考慮し決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:15 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 住宅手当:家賃補助制度あり※当社条件による 寮社宅:社宅制度あり 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> ■企業年金、一般貸付制度、財形貯蓄 ■NEC従業員持株会 ■祝金・見舞金・弔慰金 ■住宅融資制度 ■NEC共通施設(売店、食堂等)利用可 ■ファミリーフレンドリーファンド(家族支援) ■割引斡旋(宿泊施設、デパート、飲食店) ■サークル(野球、テニス、サッカー、バスケットボール、スキー、軽音楽等) ■カフェテリアプラン制度 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇20日〜22日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年末年始、特別休日(2日)、有給休暇(20〜22日、半日・時間休暇あり)、結婚休暇、ファミリーフレンドリー休暇、リフレッシュ休暇等 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | NEC航空宇宙システム(日本電気航空宇宙システム株式会社) |