GLIT

株式会社東進

掲載元 doda

【今治】織り機操作/メンテナンス【エージェントサービス求人】

建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他

今治工場 住所:愛媛県今治市郷桜井4-…

〜399万円

雇用形態

正社員

仕事内容

工場内作業全般をお任せします。製品加工や機械メンテナンス(難しいものではありません)、出荷作業など工場内での作業となります。先輩社員がしっかりお教えします。

■組織構成:配属先となる今治工場は19名(うち女性10名)で構成されています。

■当社の特徴:日本タオル発祥の地・大阪泉州を拠点に、今治に自社工場を持ち、タオルの商品開発、製造、配送、販売を行うタオルメーカーです。中国青島にも生産拠点を設け、国内外4拠点の製造ラインと連携することで、大量ロットでもスピーディーに対応しています。

■ビジョン:生まれて初めての産湯で赤ちゃんの肌を包むタオル、目覚めて顔を洗った時にスキッと気分を引き立てる爽やかな肌触りのタオルなど、お客様一人ひとりの心に響くようなタオル作りを目指しています。古きよき伝統や職人の技、そして最新技術を駆使することで、新しい価値を創造することに精進しています。

■取扱商品:泉州の伝統と歴史を織りに忍ばせ、現代のニーズに沿った商品を提供しています。
・泉州こだわり無撚糸タオル…日本製タオル発祥地、泉州で産まれた「こだわり」で、ふわふわで吸水性が際立つ職人技の極上タオルです。
・今治ハイブリットタオル…12種類の試験をクリアして付与される「今治ブランド」を取得し、同時にオゾン漂白でCO2削減を実現した高品質の環境配慮型タオルです。
・たふら「tafura」…日々の装いに寄り添う優しさと心地よい肌触りで、マイナスイオン&静電気予防のW効果マフラーが特徴です。
・Triple Powerタオル…吸水速乾、抗菌消臭、UV効果は半永久的に、使えば使うほど風合いが増す高機能タオルです。
・オーガニックコットンタオル…柔らかな肌触りに癒される、地球の未来を考慮したものづくりから生まれました。
・カラータオル…日常生活に欠かせない適度な厚みと吸水性、ご家庭から業務用まで幅広く使えるタオルです。
・オリジナルタオル…ブランドタオルから機能性タオルまで、ご予算に合わせて理想の一枚をお手元に届けます。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・織り機の操作、メンテナンス経験をお持ちの方
・普通自動車免許


<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種

募集要項

企業名株式会社東進
職種建築・施工・設備工事系その他、技術(建築・土木)系その他
勤務地<勤務地詳細>
今治工場
住所:愛媛県今治市郷桜井4-6-48
勤務地最寄駅:JR予讃線/伊予桜井駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
給与・昇給<予定年収>
240万円〜360万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円〜300,000円

<月給>
200,000円〜300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年2回
※昇給・賞与は会社実績および本人の能力・実績により支給。

記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含みます。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)(交替制)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<勤務パターン>
7:00〜16:00
9:00〜18:00
12:00〜21:00
<その他就業時間補足>
※7時〜16時、9時〜18時、12時〜21時の3シフト交代制
■残業:月平均30時間
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限12,900円
社会保険:社会保険完備

<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし

<その他補足>
補足事項なし
休日・休暇週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数105日

土曜(隔週/繁忙期には臨時出勤あり)、日曜、祝日
夏季休暇、年末年始休暇
※会社カレンダーによる
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

企業情報

企業名株式会社東進
資本金15百万円
従業員数50名
事業内容■事業内容:
タオル製品の卸・販売・企画・製造
URLhttps://toshin-towel.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら