トップソフトウェア・情報処理 - ネットワーク系SE - 正社員 - 東京都【オープンポジション/6割在宅】インフラエンジニア※月残業平均14h/フレックス制/プライム上場G【エージェントサービス求人】
NX情報システム株式会社
掲載元 doda
【オープンポジション/6割在宅】インフラエンジニア※月残業平均14h/フレックス制/プライム上場G【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE
本社 住所:東京都千代田区神田和泉町2…
300万円〜599万円
正社員
仕事内容
【日本通運のユーザー系SI/NXグループ各社のIT戦略や各業務におけるシステムDX】
●現職商流不問/運用経験を活かして設計構築業務にチャレンジ可能
●設計構築経験者にはベンダー選定・要件定義等の上流工程もお任せ可能
●自社内勤務でNXグループ内案件100%なので、ユーザーとの距離感が近い
●6割在宅×月残業14h×フレックス×NX G:WLBが整い長期就業しやすい環境
■業務内容:
当社では主に以下5つのインフラ分野にてチームを分割し、相互に連携しながら業務を推進しています。経験や志向性を加味し、いずれかのチームに配属いたします。
(1)クラウド基盤(AWS、IIJ、プライベート)
(2)ネットワーク基盤(各種ゲートウエイ、国内WAN、海外WAN、拠点内LAN)
(3)Windows基盤(パソコン・プリンタ等のエンドポイント、ActveDirectory等)
(4)イントラネット基盤(Microsoft365等の統合ポータル基盤)
(5)セキュリティ基盤(各種ゲートウエイ対策、エンドポイント対策、アプライアンス等)
NXグループ各社との企画立案、プロジェクトの最上流から既存改修、ライフサイクルマネジメントまで一気通貫で行ないます。内製で行なうこともありますが、大規模案件は外部ベンダーも活用しているため、ベンダーコントロールも発生します。
■就業環境:
OJTを中心に物流業界の慣習含め業務のキャッチアップをしていただきます。
NXグループビル内にオフィスを構えており、お客様と近い距離で働けます。※現在約6〜7割が在宅勤務を実施。
■キャリアパス:
管理職以上は、適性や希望に合わせた3つのコースがあり、専門性を高めるキャリア形成が可能です。
・組織・人材管理:「ラインマネジメントコース」
・プロジェクト管理:「プロジェクトマネージャーコース」
・技術志向:「エキスパートコース」
■募集背景:
国内トップクラスの物流企業であるNIPPON EXPRESS(日本通運)グループの一員としてグループ全体のITシステム開発や運用を担っている当社は、ITを活用してグループ全体の事業推進を求められる立場にあります。グループ内でのインフラに対する期待に応えるべく、体制強化に向けた人員募集をいたします。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
<運用保守経験者歓迎!>
■必須条件:
・ITインフラエンジニアとしての実務経験2年以上
※経験に応じてOJTによる育成を行います。
■歓迎条件:
・サーバー、ネットワークの設計構築経験
募集要項
企業名 | NX情報システム株式会社 |
職種 | ネットワーク系SE |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田和泉町2 NXグループビル 勤務地最寄駅:山手線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 345万円〜570万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):238,000円〜347,000円 <月給> 238,000円〜347,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <その他就業時間補足> ・平均残業時間:14h/月(直雇用社員)・年休取得日数:14.1日/年 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月額上限32,206円 社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合 退職金制度:確定拠出年金 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 「資格取得時の受験費用補助・奨励金支給」有 ※会社が認定した資格に限ります。以下、支給例です。 ・プロジェクトマネージャー(20万円) ・ネットワークスペシャリスト試験(15万円) <その他補足> 男女ともに育児休暇取得実績有、育児休暇復帰率100%、育児短時間勤務、育児時差出勤、子どもの看護休暇、保健師による健康相談実施(月1回)、人間ドック費用補助、公認サークル活動への助成金支給、資格取得時の受験費用補助・奨励金支給、永年勤続者表彰、再雇用制度、社員食堂/カフェテリア、グループ会社持株会、関東ITソフトウェア健康保険組合の福利厚生施設利用可 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇13日〜23日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数123日 年末年始(12/30〜1/4)、結婚休暇、慶弔休暇、有給休暇(入社後から付与、継続年数により13〜23日)、褒章休暇等 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
企業情報
企業名 | NX情報システム株式会社 |
資本金 | 30百万円 |
平均年齢 | 36歳 |
従業員数 | 656名 |
事業内容 | ※2022年1月4日より「日通情報システム株式会社」は「NX情報システム株式会社」に社名変更しております。 ■事業内容: 同社は、グローバルロジスティックスを支える日本通運とそのグループ企業の、情報サービスの中核を担うべく、2004年に設立されました。各社で個別に使われているシステムを、統合することで効率化するなど、IT分野の統制を担う役割を担います。システムインテグレーションやコンサルティング、運用アウトソーシングなどを中心に、IT全般にわたる事業を幅広く展開しています。 |
URL | https://www.nx-infosys.com/ |