トップコンサルティング - 設計(建築・土木) - 正社員 - 福岡県上下水道設計
大阪市に本社を置く、建設コンサルタント
掲載元 マイナビスカウティング
上下水道設計
設計(建築・土木)
福岡県
¥
600万円〜900万円
正社員
仕事内容
■公共事業や民間プロジェクトの計画立案から調査・設計・施工監理までを一貫して行う技術コンサルティング会社の同社にて、上下水道設計技術者として業務をご担当いただきます。
【具体的には】
・主には改修、増設工事における業務となり、新築は年間数件程度の割合です。
・対象案件:浄水場・下水処理場、ポンプ場、管路施設等のインフラ施設対象でエリアは全国となります。
・平均的に1案件に対しての期間は6か月~1年程であり、年間7~8件程の案件を担当して頂きます。
<業務の流れ>※案件はプロジェクトとしてチームで担当していただきます。
計画…具体的にどのような「モノ」をいつ、どこに、どの規模でつくるのか、その構想を計画立案します。さらに具体的な施設の計画図の作成や事業スケジュール、事業費の算定等を行います。
調査…事業に関する調査・予測評価などを行い、事業が与える影響を調査報告書としてまとめます。顧客は、その報告書を事業採択可否の判断材料の一つとします。
設計…計画に基づいて大枠を決める「基本設計」、工事が実施できる「詳細設計」を行います。
監理…顧客が発注した工事の着工から引き渡しまでの設計...
募集要項
企業名 | 大阪市に本社を置く、建設コンサルタント |
職種 | 設計(建築・土木) |
勤務地 | 福岡県 |
給与・昇給 | 600-900万円 ※諸手当、福利厚生は雇用形態等諸条件により、適用外の場合がございます。詳しくはコンサルタントまでお問い合わせ下さい。 |
勤務時間 | 09:00 - 17:45(コアタイム:00:00 - 00:00) |
待遇・福利厚生 | 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当(月額25,000円(上限あり))、住宅手当(月40,000円)、地域手当、資格手当 退職金(勤続年数3年以上(正社員のみ)/再雇用制度あり)、厚生年金基金、財形貯蓄、共済会、総合福利厚生サービス(ベネフィット・ステーション)、健保組合との提携による各種保養所、ボーリング大会、フィッシング・ゴルフ等のクラブ活動 |
休日・休暇 | 年間休日122日/(内訳)週休2日制(土曜・日曜 但し、6月の第3土曜日・7月の第4土曜日を除く)、祝日、夏期休暇、年末年始休暇(12/29~1/4)、年次有給休暇、慶弔などの特別休暇、育児休業(取得実績あり) |
提供 | キャリアインデックス |
応募方法
必要なスキル
【必須要件】
■建設コンサルタントでの実務経験を有している方
【歓迎要件】※以下いずれかに該当する方。
■上下水道設計のご経験者
■以下のいずれかの資格の有資格者
・技術士(上下水道部門)
・RCCM(上下水道部門)
・技術士補
その他・PR
雇用形態
【正社員】
企業情報
企業名 | 大阪市に本社を置く、建設コンサルタント |
事業内容 | 【概要・特徴】 創業40年以上、大阪府に本社を置く建設コンサルタント。 社会基盤施設などの計画、調査、設計、施工監理を一貫して手がけています。 日本全国に約30拠点を有し、官公庁と多くの取引を実施。 社会的ニーズに対応した設備の設計や建設を実現するために、最新技術の導入や環境保全技術の向上に取り組んでいます。 【強み】 設計や施行管理における技術力が強みです。 一級建築士をはじめ、構造設計一級建築士、設備設計一級建築士、1級土木施工管理技士などの有資格者が多数在籍。 取引先や地域のニーズに寄り添った技術サービスを提供しています。 【職場環境】 休日出勤が発生した場合は、振替休日の取得が可能です。 また、近年の月平均残業時間は20時間以内と、ワークライフバランスを整えやすい環境です。 社外の技術講習会への参加支援制度や資格取得支援制度などがあり、教育制度が充実しています。 |