トップ銀行 - 債権管理,与信管理・審査 - 正社員 - 東京都システム監査【サイバー等専門領域希望者】【攻めの監査】
この求人はあと4日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
株式会社三菱UFJ銀行
掲載元 マイナビスカウティング
システム監査【サイバー等専門領域希望者】【攻めの監査】
債権管理、与信管理・審査
東京都 千代田区麹町5丁目1番1号 麹…
800万円〜1500万円
正社員
仕事内容
「システム監査【サイバー等専門領域希望者】【攻めの監査】」のポジションの求人です
■三菱UFJ銀行及びMUFGグループ各社を対象とするシステム監査をご担当いただきます。
・システムのリスクアセスメント及び監査計画の立案。
・サイバーセキュリティ等の専門領域の監査。
【業務イメージ】
・チームはあるものの、監査単位(2名~4名)で基本的には動きます。
・1名あたり年間3-4本の監査を担当いただきます。
・カウンターパートは、ユーザ部門、システム部門、リスク部門の他、海外拠点、グループ会社です。
【ミッション】
一線(事業部門)・二線(リスク管理部門)が行ったリスク対応業務を、三線(監査部門)として独立した立場から評価・助言し、経営にレポートしています。常に当局の動向やグローバルスタンダードに触れることができ、あらゆる領域を経営目線で見ることができるポジションです。脆弱な点を指摘するだけの監査ではなく、本質的な原因を現場と深く考察しながら改善していくスタンスを大切にしています。
【魅力ポイント】
■規模感:
・プロジェクト規模の大きさ、システム種類の多様さは事業会社では国内随一です。金額規模では数百億の案件が複数進行している他、国内外で5000を超えるシステムが稼働している。加えて信託、証券、カード等、あらゆる領域を監査として、経営視点で見ることができます。
・MUFGの監査は最新のグローバルスタンダード、最先端の情報に触れる機会が豊富です。
■MUFGの立ち位置(邦銀トップクラスのサイバーセキュリティ体制を保有):
・金融当局から常に注目されている銀行であり、監査/内部統制が強く求められる環境です。
・MUFGのサイバーセキュリティ体制は国内でも随一の体制であることから、金融庁、内閣府ともやりとりしながら、G7主催のサイバー関連の会合にも出るなど、事業会社ではトップクラスです。
■グループ一体運営
MUFGではグループ一体運営に向けた各種取組みを実施しており、監査部門はグループ各社(銀行、信託、証券)が同じフロアで業務を実施しており、幅広い業務知識、監査スキルの習得ができます。
【募集組織】
本邦監査部(内部監査・与信監査)約250名、うちシステム関連25名、海外監査部800名
【募集背景】
・国内…
募集要項
企業名 | 株式会社三菱UFJ銀行 |
職種 | 債権管理、与信管理・審査 |
勤務地 | 東京都 千代田区麹町5丁目1番1号 麹町ガーデンタワー6F |
給与・昇給 | 年収 800 ~ 1500 万円 【ご参考】大学卒 新卒初任給 なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります |
勤務時間 | 08:40~17:10 |
休日・休暇 | 完全週休二日(土日)祝日・有給休暇・慶弔休暇・特別休暇 ※休日出勤による振替休暇あり |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 株式会社三菱UFJ銀行 |