GLIT

株式会社テノックス九州

掲載元 doda

【福岡/未経験可/熊本転勤あり】地盤改良工事に関する問合わせ対応営業<残業月20時間/ノルマなし>【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス

本社 住所:福岡県福岡市中央区天神4-…

350万円〜549万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【主任候補/ノルマ無し/飛び込みなし/既存顧客対応メイン/営業経験不問/残業月20時間程度/安定経営】
建築・土木における構造物を支える地盤改良工事の営業のお仕事です。設計事務所やゼネコン等から問い合わせのあった物件について、設計部門と相談しながら、受注・契約をし、受注物件がスムーズに施工できるように、現場での打合せまでを担当していただきます。福岡本社で3年程度の経験を積んだ後は、熊本県で責任者としてご活躍いただける主任候補を募集いたします。
■業務の特徴
・環境問題に対応した地盤改良工法のご提案から、現場での打合せ、施工部門への引き渡しまでを行っていただきます。
・福岡本社での研修中は、主に福岡県内の現場を担当していただきます。移動には社用車を使用していただきます。遠方への出張はほとんどありません。
・飛び込み営業・ノルマ等はありません。
・工期や物件の規模によりますが、月に3~5件程度の物件を担当いたします。
・人事評価制度では、目標に対してどう取り組んだかや、業務スキル等について評価します。
■業務の魅力:
・建設業(施工業務)からキャリアチェンジを考えている方にお勧めです。
・経験や知識が増えるにつれ、大きなプロジェクトの提案や担当ができるようになり、勤務年数が長くなるほど、仕事への達成感を得られるようになります。
■研修制度:
・各部署で地盤改良工事について基礎から学ぶ研修制度を設けています。その後先輩と同行して商談内容を学び、1年後に一人で少しずつ商談に行き裁量を広げていきます。(現場管理者のサポートとして1‐2か月施工写真を撮影したり、安全ルールの指示などの現場での研修がございます。)
■配属先情報:配属先の基礎地盤営業部では、会社の売り上げの大部分を占めており、第一線で活躍していただけます。
■特徴・魅力:
・蓄積された独自のノウハウと豊富な実績により、地盤改良工事業界のパイオニアとして、九州地区での圧倒的なシェアを誇っています。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・第一種運転免許普通自動車(AT限定可)
■歓迎条件
・土木系の学校を卒業されている方、知識のある方
・土木コンサル、ゼネコン出身の方

募集要項

企業名株式会社テノックス九州
職種営業・セールス(法人向営業)、ルートセールス
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:福岡県福岡市中央区天神4-1-11 久原本家天神ビル5階
勤務地最寄駅:地下鉄空港線/天神駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
給与・昇給<予定年収>
350万円〜500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):205,000円〜250,000円
その他固定手当/月:10,000円〜65,000円

<月給>
215,000円〜315,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収には賞与3.5ヶ月分が含まれています。
※給与詳細は経験・年齢等により決定します。
■昇給:3,000〜5,000円/月※過去実績
■賞与:年2回(計3.5ヶ月分)※過去実績
■住宅手当:10,000〜30,000円/月
■家族手当:最大35,000円/月

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■1年単位の変形労働時間制(総所定労働時間1,965時間)■残業:平均20時間/月
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限なし)※会社規定に基づく
家族手当:詳細は福利厚生その他欄参照
住宅手当:詳細は福利厚生その他欄参照
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上/再雇用制度あり(65歳まで)

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■資格手当(社内規定による)
■研修制度:基本的にはOJTですが、外部研修に受講に行くことも可能です。技術面に関しては設計担当による研修がございます。

<その他補足>
■病気入院補助制度※医療費・個室代等給付
■社内サークル、レクリエーション補助制度
■法定外労働災害補償制度、慶弔見舞金制度、社員持株会、24時間電話「健康相談・介護相談」ホットライン
■メンタルケアカウンセリングサービス(外部のカウンセラーによる電話無料相談サービス)
■住宅手当:月10,000〜30,000円※世帯主30,000円、非世帯主10,000円
■家族手当:最大月35,000円※配偶者5,000円…
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数104日

日曜、祝日、第2・4・5土曜日、夏季休暇4日(8/13〜16)、年末年始休暇6日(12/30〜1/4)、慶弔休暇、有給休暇(入社6ヶ月経過後10日〜)、新入社員特別休暇(有給付与前2日)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中は資格手当の支給なし

企業情報

企業名株式会社テノックス九州
資本金20百万円
平均年齢46歳
従業員数151名
事業内容■事業内容:
・基礎工事(地盤改良工事/回転圧入鋼管杭や鋼管杭の中堀工法)の施工
・各種基礎の設計及びコンサルタント業務
URLhttp://www.tnx.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら