GLIT

株式会社パソナ

掲載元 doda

【大阪】【ハイクラス】AI開発エンジニア/システム化に向けた共同開発・技術導入支援/残業平均17h【エージェントサービス求人】

Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE

大阪支店 住所:大阪府大阪市中央区道修…

500万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【Web開発経験も活かしAI開発へチャレンジできる環境/福利厚生充実/資格取得支援制度有】

AI技術活用を希望されるお客様に対し、技術導入や実用化をサポートして頂きます。中心となるのはAIを活用したソリューション開発やデータ解析などです。
技術ニーズヒアリングを通じて要件定義を行い、その仕様をもとにプロトタイプの開発を行い、時にはベンダー協業等も発生します。
AIそのものの開発/活用だけではなく、クラウドインフラ構築、Webバックエンド開発、フロントUI開発等幅広い領域に携わりながらチームで開発を進めていきます。
■業務内容:
・自然言語系、画像系、音声系、動画系のAIソリューション開発(Azure、GCP、AWS等のコグニティブサービスを利用)
・各種AIサービスの評価、レポート作成
・ビッグデータ解析、データモデル構築
・IoT領域における、各種デバイスとAIの組み合わせソリューション開発(Edge AI等)
・Webフロント開発(JavaScript、PHP、HTML、CSSなど)
・バックエンド開発(Python、PHP、C#など)
・顧客要望のヒアリング、課題確認、提案書作成などの営業支援

■プロジェクト例:
パソナグループ各社や、製薬・食品メーカー、通信系など多岐に渡るお客様から引き合いをいただいています。
・X-Checkシステムの構築
 テキストや画像等が法律やルールに則って利用されているかどうかの判定の一部をAIシステムによる自動化。

○充実した福利厚生
退職金制度(3年以上の勤務の方が対象)、ベネフィット・ワン会員、カフェテリアポイント年間12万円から18万円相当支給、HAPPY HOLIDAY休暇(土日含み最大9連休)、チャレンジ休暇(勤続5年ごとに付与)、副業制度
〇全国横断組織におけるPJ展開
全国(札幌、東京、愛知、大阪、福岡、島根)が1つのバーチャル組織として機能しているため、住む場所が変わってもおなじ会社・組織の中で働き続けられます。居住エリアに問わられない仲間とチームを組んだり、PJによって柔軟なチーム移動を行うため、横軸のスキル取得やキャリアローテーションも実現しています。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件
・Webアプリケーション開発の実務経験
・AI技術を用いた開発実務経験
・Pythonを用いた実装経験

■歓迎スキル
・ERPの構築運用
・DB設計
・アジャイル開発経験
・プロジェクトリーダー経験
・ソフトウェアやパッケージ系システムのコンサルティング、アーキテクト経験

募集要項

企業名株式会社パソナ
職種Web・オープン系プログラマ、オープン系SE、アプリケーション系SE
勤務地<勤務地詳細>
大阪支店
住所:大阪府大阪市中央区道修町4-1-1  武田御堂筋ビル
勤務地最寄駅:大阪市営地下鉄御堂筋線/淀屋橋駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
給与・昇給<予定年収>
500万円〜800万円

<賃金形態>
月給制
昇給:年1回(6月)、賞与:年2回(6月、12月)

<賃金内訳>
月額(基本給):270,000円〜500,000円

<月給>
270,000円〜500,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験、能力を考慮の上、規定により決定
■昇給:年1回(6月)
■賞与:年2回(6月、12月)
■年収例:
年収450万(メンバー)
年収550万(プロジェクトリーダー)
年収650万(プロジェクトマネージャ)
年収730万(サービスマネージャ)
年収1,000万(プロデューサー)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
昨年の残業実績17H/月
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
住宅手当:カフェテリアポイントを住宅費用補助として利用可能
寮社宅:入居時に必要となる費用及び家賃について補助あり
社会保険:各種社会保険完備/介護保険あり
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
(継続雇用制度は65歳)

<副業>


<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
スキルアップ支援(各種研修制度、資格取得支援制度)
※資格取得支援制度は、受験費用を全額還付する制度です(最大10万円)

<その他補足>
■職務手当、職位手当、役割手当
■通勤手当、ほか諸手当 ※各種手当は、個人毎の役割、状況に応じて支給
■定期健康診断(年1回)、表彰制度(年1回)
■セーフティネット、福利厚生アウトソーシングベネフィットワン、カフェテリアポイント年間12万〜18万円相当
■持株会、積立貯蓄、財形制度、ライフサポート制度、ドリカム制度(自分の夢の実現を支援する制度)、DO・CO・DE・MOワークスタイル制度、社内ベン…
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇0日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

■完全週休2日制(土・日・祝日)、年末年始休暇
■結婚休暇、忌引休暇、産前産後休暇、育児・介護看護休暇
■チャレンジ休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
年次有給休暇・特別休暇は、試用期間を経過した時点で付与します。

企業情報

企業名株式会社パソナ
資本金100百万円
平均年齢38歳
従業員数7,860名
事業内容人材派遣のイメージが強い同社ですが、全国に設置された自社開発拠点(Lab)でのシステム開発事業を展開しています。
求人募集中の株式会社パソナ DXテクノロジー本部の概要は下記の通りです。
■概要:
2022年10月1日にIT領域に特化した『株式会社パソナテック』が『株式会社パソナ』に吸収統合される形となり、パソナテックを前身とした『DXテクノロジー本部』が設立されました。
会社・グループ全体は派遣・請負事業を中心とする総合人材サービス業をメイン事業としていますが、『DXテクノロジー本部』では派遣の形態に囚われず、自社の開発Labを活かしたSI事業を展開しています。
URLhttps://www.pasona.co.jp/clients/service/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら