GLIT

非公開

掲載元 マイナビスカウティング

【PdM※グローバルサービス(APAC)のデジタル推進】

社内情報化推進・導入

東京都 につきましてはご面談時にお伝え…

1000万円〜1500万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【業務詳細】
■海外サービス・上流工程に携われる/フレックス・リモート勤務可能で働きやすい環境

売上1兆円規模、グループ136社(国内41社、海外95社)を有し、国内・世界トップクラスの総合人材企業である同社グループ。
テクノロジーの力でグループビジョン「はたらいて、笑おう。」を実現することをミッションに、サービスの進化や、グループの生産性・競争力の向上、社員の働く環境の良化などをITの側面から推進しています。
6万人のグループ企業の中で、各社のデジタル案件・施策をホールディングスの立場からチームで支援し、各事業の既存サービスの磨きこみや新規サービスの立ち上げを一緒に実現します。

今回のポジションでは、ホールディングスのCoE(Center of Excellence)に所属し、グローバルの転職サービス価値向上のためにDX化の推進やプロダクトの成長にAI技術を活用しながら寄与していただきます。
グループ海外子会社(PersolKELLY)の転職サービス機能の向上に携わっていただき、具体的にはアジア・オセアニア領域における転職サービスの事業課題をAI技術を用いて解決させるための企画業務や開発等を担当します。

以下について、ご経験に合わせてプロジェクトをお任せする予定です。
《業務の流れ》
■AIマッチング戦略の立案・実行
■AIマッチングソリューションの企画・設計
■機械学習および深層学習技術を用いたAIマッチングアルゴリズムの開発・改良
■データ分析とモデル評価
■AIマッチングシステムのプロトタイプ開発および本番環境への導入、運用・改善
■クロスファンクショナルチームとの連携
 プロダクトマネージャー、データサイエンティスト、エンジニアなど他部門と協力し、プロジェクトの成功に貢献
 ユーザーからのフィードバックを収集し、システムの改善に反映
■最新技術のリサーチと導入
※場合によっては一時的な兼務/出向をお願いする場合がございます。

【配属組織】
・グループデジタル変革推進本部:デジタル化を推進することで、同社グループ全体の業務効率化や生産性向上、データ利活用に寄与する部門です。
・上記本部内に、グループ全体のデジタル化支援の専門家組織(CoE)が2022年10月に発足、2024年9月時点で150名規…

募集要項

企業名非公開
職種社内情報化推進・導入
勤務地東京都
詳細につきましてはご面談時にお伝え致します
給与・昇給年収 1020 ~ 1500 万円
※月収:451,000円~717,600円(メンバーは30時間分の想定残業手当、エキスパートは裁量労働手当を含む)
※時間管理方法が裁量労働制となる場合は、裁量労働手当を固定時間外手当と同様の30時間分を支給
※評価等級によって、時間管理方法が異なる
なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります
勤務時間09:00~18:00
休日・休暇完全週休二日(土日)祝日、年末年始休暇、夏季休暇、その他特別休暇、年次有給休暇:10~20日
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名非公開
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら