GLIT

株式会社インテック

掲載元 doda

【第二新卒歓迎】アプリケーションエンジニア ※在宅勤務可/フレックス有/大手独立系SIer【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

豊洲ベイサイドクロスタワー 住所:東京…

400万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■□若手活躍中/研修制度充実〜年間の平均教育時間92.8時間〜/大手独立系SIer/所定労働7.5時間/売上・利益ともに純増中/TISインテックグループ中核企業/健康経営優良法人2023~ホワイト500~認定/えるぼし最高位取得/ゆくゆくは部門の中核を担っていけるポジションです/働き方〇□■

■業務内容
ICT技術の研究・開発からアウトソーシングまでの一貫した「ビジネス領域」をトータルソリューションとして提供する当社にて、金融業のお客様向けのシステム設計・開発・保守、プロジェクト管理などお任せいたします

・対象顧客業界:金融業(主に証券会社)
 L古くからお付き合いのある証券会社様がクライアントとなりますので売上も非常に安定しております。
メインフレームからオープン系、メガクラウド関連、社員代替など幅広い案件に携わっており、開発・実装からプロジェクト管理まで幅広い経験を積むことができます。ご経験やご志向を踏まえて配属プロジェクトを検討いたします。

■働き方
・部門では20代の社員が3割を超えており活気がある職場です。
・20代でリーダとして活躍する社員もおり、個人の成長が実現できる職場です。 
・若手中心の部内コミュニティなどにより、部門運営にメンバーの意見も反映されます。
・平均残業時間:20.3時間(全社平均)
・育休:育休取得率100%
・リモート:プロジェクトによって差異はありますが、在宅勤務率は約70〜90%です(2022年8月時点)

■組織体制:
同部門には55名が在籍しております。
ご入社後は、OJT研修にてキャッチアップいただき、その後もチーム体制で案件を進めていくことが多いです。

■教育制度
・資格補助制度や資格取得に際しての報奨金制度がございます。
・外部の研修サービスを利用することも可能でスキルアップが目指せます。

■福利厚生
住宅手当、家族手当、資格手当、リフレッシュ休暇等、休暇制度や各種手当も豊富あり、長期的に就業ができる環境を用意しております。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須:
・システム開発経験(言語不問)

■歓迎条件:
・プロジェクトリーダーまたはプロジェクトマネジメント経験
・金融機関向け開発での上流工程経験

募集要項

企業名株式会社インテック
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
勤務地<勤務地詳細>
豊洲ベイサイドクロスタワー
住所:東京都江東区豊洲2丁目2番1号 豊洲ベイサイドクロスタワー
勤務地最寄駅:東京メトロ有楽町線/豊洲駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
420万円〜870万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜280,000円
その他固定手当/月:22,000円〜100,000円

<月給>
242,000円〜380,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・能力に応じて決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(夏期・冬期)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:子女高齢者(扶養)手当
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:東京都内に独身寮あり
社会保険:補足事項なし
退職金制度:再雇用あり

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
入社後研修、職種別研修、階層別研修、自己啓発支援制度(通信教育、資格取得手当)、メンター制度、教育制度(インテックカレッジ)

<その他補足>
■地域手当
■持家手当、子女高齢者手当、出向派遣手当
■介護休業、時短勤務制度
■医療費補助、団体保険
■企業年金、財形貯蓄、従業員持株制度
■社員親睦団体「計和会」(旅行、スポーツ大会、レクリエーション活動)
■各種体育・文化サークル活動
■資格取得支援制度、評価制度
■目標管理制度、自己申告制度、公募制度 等
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

年末年始休暇、GW、慶弔休暇、年次有給休暇、リフレッシュ休暇、産休・育児休暇(取得実績あり) 等
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

企業情報

企業名株式会社インテック
資本金20,830百万円
平均年齢40.5歳
従業員数3,897名
事業内容■事業概要:
ITコンサルティング、システムインテグレーション、ソフトウェア、アウトソーシング、ネットワーク、クラウドソリューション、CRMソリューション、情報セキュリティソリューション、業種別ソリューション
URLhttps://www.intec.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら