GLIT

明治電機工業株式会社

掲載元 doda

【名古屋】社内SE(課長・部長クラス)◆有給平均13.2日取得/福利厚生◎/年休121日【エージェントサービス求人】

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

本社 住所:愛知県名古屋市中村区亀島2…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜プライム上場/創業104年の歴史ある製造業の商社・無借金経営/大手メーカーとの取引あり・安定性◎〜

■業務概要
FA電機総合商社である当社の社内の基幹システムやネットワークを管理する情報システム部にて、課員のマネジメント(進捗管理、業務アサイン)をお任せします。

【当グループの担当業務例】
・自社の基幹システム運用・更新
・サーバー管理・保守
・セキュリティー関連の管理
※本ポジションは(コード入力など)開発業務はございません。

■組織状況と期待すること
戦略的重要性の高まり及びセキュリティ強化を図るため、2025年4月より「情報システム課」は「情報システム部」へと部門の昇格を実施しました。
採用された方には、今後の当社の情報システム部門の部門長として、基幹システム(ERP)やネットワークの安定的な稼動及び情報セキュリティをさらに強化するべく、PMとして、また部下のマネジメントを強力に推進いただきたく思います。

■ポジションの魅力
・社内の基幹システムやネットワークを管理する部署のプロジェクトマネジメントという立場で活躍いただくため、自分の仕事に対する反応を特にダイレクトに感じることができるポジションです。
・東証プライム上場、トヨタ自動車など大手企業とも取引のある非常に安定した環境で長期就業が可能です。

■当社について
1920年、当社は電気材料の販売とモーターの修理事業で創業し、その後、商社事業、ものづくり事業、そして自社製品の開発へと進化を遂げていきました。創業以来、革新的な製造工程の開発に必要な製品や技術、ノウハウの提供を通じ、多くのお客様から信頼を獲得しています。
当社には“ものづくり”を支える多種多様な職種があります。誰もがものづくりの担い手として活躍できる場なので、“こんな仕事がしたい”“こういう働き方をしたい”という思いを実現できる環境です。

<主要顧客>
トヨタ自動車(株)、(株)デンソー、(株)アイシン、(株)豊田自動織機、日本特殊陶業(株)、日本ガイシ(株)、(株)ダイフク、(株)ジェイテクト、イビデン(株)、(株)フジキカイ、住友電装(株)等

□U・Iターン歓迎□定着率95%以上□上場企業・株式公開企業□交通費全額支給□直行直帰あり□取得支援・手当あり□研修制度充□退職金あり

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・チームや組織のマネジメント経験
・IT関連の業務関与経験(ジャンルは不問)

■歓迎条件:
・大企業でのIT部門経験者
・人材育成での組織強化に寄与いただける方

募集要項

企業名明治電機工業株式会社
職種社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市中村区亀島2-13-8
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
750万円〜1,011万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):426,900円〜517,100円

<月給>
426,900円〜517,100円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回(4月もしくは7月)
■賞与:年2回(6月・12月)
■前年度実績賞与:2,400,000〜3,300,000円
■手当:通勤・家族・住宅 等
※今回はマネージャークラス(管理職)の採用のため、残業代の支給は想定しておりません(入社時の役職によって変更の可能性あり)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<標準的な勤務時間帯>
8:50〜17:30
時間外労働有無:無
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:配偶者1万5千円、満18歳未満の子供3千円/人
住宅手当:社内規定に基づき支給
寮社宅:借上社宅あり(社内規定有)
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:社内規定に基づき支給

<定年>
60歳
65歳までの継続雇用制度あり

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■新入社員研修、フォローアップ研修、中堅社員研修、管理職研修、テーマ別研修、分野別技術研修 ほか

<その他補足>
■住宅手当(愛知県内/名古屋地区の金額):賃貸入居者の世帯主(単身者除く)が支払う家賃50%を限度として2万円。賃貸住居入居の単身者が支払う家賃の50%を限度として1万円。持家に入居している世帯主2万円。
■企業年金、財形貯蓄、退職金、産休・育休制度
■厚生施設/研修所兼保養施設「下山荘」、法人会員施設、借上社宅
■資格取得支援制度…会社指定の資格試験を受験する際の受験料を会社負担。
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇1日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数121日

・土曜、日曜、GW休暇、夏季休暇、年末年始、慶弔休暇
・平均有給取得日数12.6日(2023年度実績)、平均消化率69.11%
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無

企業情報

企業名明治電機工業株式会社
資本金1,658百万円
平均年齢40.9歳
従業員数709名
事業内容■事業内容:
(1)電気機器・計測器及び電気設備並びに自動・省力化用機能部品とその設備の販売及び輸出入業務
(2)エレクトロニクス製品・各種検査装置・メカトロ・FA・情報・物流システムの開発、設計、製作
(3)計測・制御・情報処理のコンサルティング
(4)工業計器・電気計測器の保守
URLhttps://www.meijidenki.co.jp/ja/index.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら