GLIT

この求人はあと6日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

株式会社宇部情報システム

掲載元 doda

【東京】社内システムの企画・導入 ◇企業のIT改革をサポート・提案【エージェントサービス求人】

営業・セールス(法人向営業)、プリセールス

東京オフィス 住所:東京都港区浜松町1…

600万円〜899万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務内容:
社内システムの刷新における導入企画、導入確定後のプロジェクトの推進をしていただきます。

■業務詳細:
・新規導入においての調査(ソフトウェアやサービスのリサーチ、現場へのヒアリングなど)
・システム形態検討、導入費用算出、スケジュール立案、企画書作成
・導入確定後のスケジュール作成、社内メンバーへの作業指示、ベンダー調整、予実管理、課題管理など

■仕事の魅力:
社内全般の業務システムに関わりますので、幅広い業務知識(人事、給与、販売、購買、会計など)を得られます。自ら最適なシステムを導入することができるのでやりがいのある業務です。

■期待すること:
現状にとらわれず、より最適なシステムを積極的にリサーチし、企画推進していただくことを期待しています。

■キャリアステップ:
まずは先輩社員指導のもと、調査や資料作成を行いながら業務を覚えていただきます。その後は小規模なものから企画、推進を担当していただきます。

■入社後の流れ:
現在実施している施策の内容や付随する業務手順など、丁寧に説明し、フォローしていきます。
ご経験の浅い業務についてはOJTにて実際に業務を行いながら対応方法を覚えていただきます。

■配属部署について:
少人数の部隊です。少し年齢層は高いですが、業務で困ったことがあれば皆が親身になって相談に乗ってくれます。

■利用ツール:
・Windows系OS(サーバ、PC)、Linux(CentOS)
・DB:SQLServer、Oracle
・LycheeRedmine、Redmine、SVN、Git、Jenkins
※このほか当社独自のフレームワークもあります。

■働き方:
・出張頻度:定期的な出張はありませんが、情報収集のため、展示会・セミナー等へ参加いただきます。
・在宅勤務頻度:入社後は業務を理解いただくため、しばらく出社いただこうと考えています。
その後は業務状況に合わせて在宅勤務を取り入れていきます。

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・システム導入の企画・提案の経験がある
・プロジェクトマネージャーの経験がある

■歓迎条件:
・IT全般において、常に情報収集(技術セミナーへの参加等)を行っている
・インフラ関係(ハードウェア、ネットワーク)の経験がある
・パッケージの導入経験がある

募集要項

企業名株式会社宇部情報システム
職種営業・セールス(法人向営業)、プリセールス
勤務地<勤務地詳細>
東京オフィス
住所:東京都港区浜松町1丁目22番5号 KDX浜松町センタービル2階
勤務地最寄駅:JR山手線線/浜松町駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
600万円〜800万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜480,000円

<月給>
300,000円〜480,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年2回(7、12月)
■昇給:年1回(7月)
■年収補足:
【賞与】月額給与×(固定4.2カ月+業績連動1.8カ月)
【手当】在宅勤務手当200円×6日(全社平均)×12カ月
【手当】住宅給27,000円×12カ月
【残業手当】月16時間分(全社平均)×12カ月

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
残業平均16時間
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費全額支給
住宅手当:会社規定あり 27,000円
寮社宅:借上社宅あり
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
階層別教育、専門技術教育、通信教育、社外各種講習会への参加



<その他補足>
■財形貯蓄制度
■住宅財形制度
■育児休業制度、介護休業制度
■教育研修制度
■社内クラブ(野球、テニス、バドミントン、ゴルフ)
■福利厚生倶楽部(各種リゾート施設利用、スポーツクラブ利用他)
■資格取得報奨金 等
■健康診断補助
■インフルエンザ予防接種補助
■執務フロア内全面禁煙。別フロア内に喫煙所あり。
■住宅給、在宅勤務手当、子ども手当、地域手当、早出残業手当、休日勤務手当、公的資格取得一時金他(条件による)
■企業年金制度
■各種福利厚生サービス制度他
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年始休暇、夏期休日、年次有給休暇(初年度10日※半日有給休暇あり)、積立有給休暇、産前産後休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇、メモリアル休暇、リフレッシュ休暇、他
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし

企業情報

企業名株式会社宇部情報システム
資本金100百万円
平均年齢40歳
従業員数427名
事業内容■事業内容:
ソフトウェア受託開発、画像処理、システム商品、CAE(コンピュータ支援エンジニアリング)、情報処理サービス、機器販売
URLhttps://www.uis-inf.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら