GLIT

この求人の募集は終了したため、申し訳ございませんが応募することができません。

日本電気株式会社

掲載元 イーキャリアFA

海外案件を含む法務(主任)

法務、弁護士、弁理士

東京都港区芝五丁目7番1号(本社ビル)…

650万円〜800万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務詳細】
下記のいずれかをご担当頂きます。
■取引法務:担当するユニットの国内外の契約書レビュー、M&A、事業提携、紛争解決、法律・契約相談など
■コーポレート法務:(1)定時取締役会・定時株主総会の運営実務、開示、株式、内部管理体制の維持関連業務、全社規程関連の整備など
(2)他のコーポレート部門(特にコンプライアンス、関連企業部、コーポレートアライアンス本部等)の国内外の契約書レビュー、M&A、事業提携、紛争解決、法律・契約相談など

いずれの場合も、自らプレイヤーとして案件を担当して頂くだけでなく、部下や後輩を指導・育成するとともに、担当するグループの業務効率化やチーム力の向上に取り組んで頂きます。

【ポジションのアピールポイント】
法務部は、過去からの蓄積を背景に社内で高く認知されており、案件に応じて経営幹部の経営判断を支援する機会があります。
また、先進的な事業や他社との提携案件に関与する機会もあり、法務スキルの向上の機会が数多く存在します。
なお、将来的には、取引法務と機関法務の両方を経験いただくことにより、企業法務のスペシャリストとなるとともに、NEC法務部のマネジメントを担う人材となって頂くことを想定しています。

応募条件・求められるスキル

【必須】
・法務の経験が3年以上
・幅広い契約業務に適切に対応し、後輩を指導するスキル
・英文契約レビューの経験(目安として、3年以上)
・英文契約の作成、レビュー、交渉に必要な英語力(目安として、TOEIC800点以上)
・ネゴシエーションスキル(社外との交渉、社内の関係部署との調整力など)

【尚可】
・国内外の合弁会社の設立、M&Aやプロジェクトファイナンスの経験
・株主総会の運営実務対応、適時開示対応の経験
・取締役会事務局を含む、社内の会議体運営の経験
・内部管理体制の維持関連業務、社内調査等非常時対応の経験
・法務部のナレッジマネジメントや業務改革をリードするスキル

募集要項

企業名日本電気株式会社
職種法務、弁護士、弁理士
勤務地東京都港区芝五丁目7番1号(本社ビル)
都営三田線「三田」駅徒歩3分/JR山手線「田町」駅徒歩9分
給与・昇給6,500,000円 〜 8,000,000円
待遇・福利厚生年収:680万~800万

 ■月給制:月額355000円
 ■給与:■経験、スキル、年齢を考慮の上、同社規定により優遇
 ■賞与:年2回(6月、12月)
 ■昇給:年1回(4月)
 ■雇用形態:正社員
 ■試用期間補足:-
 ■待遇■
 ■通勤手当■家族手当■住宅手当■寮社宅■退職金制度■教育制度・資格補助■財形貯蓄制度、従業員持株会■住宅ローン利子補給制度■カフェテリアプラン■育児/介護休職・育児短時間勤務制度■食堂・売店・従業員向けの懇親施設(従業員クラブ) 他

 ■勤務時間:8時30分~17時15分
※スーパーフレックスタイム制度あり
 ■休憩:60分
 ■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇■完全週休2日制(土・日)、祝日■年末年始■特別休日■年次有給休暇(初年度20日、翌年まで積立可、半日取得制度あり)■結婚休暇■ファミリーフレンドリー休暇(5日)■リフレッシュ休暇 ※年間休日数:125日(年度により異なる)
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名日本電気株式会社
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら