トップソフトウェア・情報処理 - システムコンサルタント,プロジェクトマネージャー - 正社員 - 東京都,神奈川県【インフラエンジニア(PM・PL候補)】スーパーフルフレックス/在宅勤務あり/有給・福利厚生充実【エージェントサービス求人】
この求人の募集は終了したため、申し訳ございませんが応募することができません。
株式会社クレスコ・デジタルテクノロジーズ
掲載元 doda
【インフラエンジニア(PM・PL候補)】スーパーフルフレックス/在宅勤務あり/有給・福利厚生充実【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー
1> 顧客先 住所:東京都・神奈川県内…
550万円〜799万円
正社員
仕事内容
■業務内容:
上流工程から下流工程までをトータルで行う案件も多いため、提案、要件定義から参画できる案件も多数。
インフラエンジニアとしてプロジェクトをリードして頂き、チームの形成や技術者の育成にも携わって頂きます。
将来的には管理職(技術またはラインマネージャー)としてのポジションを期待します。事業拡大の中心メンバーとして活躍頂けます。
■担当業務一例:
◎IaaS案件拡大のリーダー候補
・AWS、Microsoft Azure、OCIのクラウドサービスにて、クラウドリフト&シフト案件などのインフラ設計・構築を担当
・クラウド案件対応チームのリーダー/マネージャー候補として活躍
◎インフラ(ネットワーク、サーバー)案件を対応するチームリーダー候補、マネージャー候補
・プロジェクトリーダーとしてチームのマネジメントをし、プロジェクトを成功に導き、達成感が得られる
・プランニング段階から設計・構築、アフターフォローまで一貫して携われる
・プロダクトフリーで様々な技術に触れる機会があり、エンジニアとして幅が広がる
◎インフラ(ネットワーク、サーバー)案件のプレ、提案、要件定義に対応できるプリセールスエンジニア候補
・顧客と直接会話し、課題解決に向けて最適な機器やソリューションを提案
・新技術や未経験のプロダクト、領域のノウハウを身に着けることができ、自ら選定したプロダクトを顧客に提供
◎ソリューションサービス開発に向けたサービスエンジニア候補
・新事業、新規ITソリューションサービスの企画・開発推進担当
・自らが企画・開発した事業、サービスが事業化される充実感や満足感を体験できる
■アピールポイント:
・東証プライム上場企業グループの完全独立系SIer
・11年連続増収増益を継続中
・大手企業との取引が9割、チーム制でプロジェクトに参画
・上流工程や最新技術の案件多数
・マネージャーとしてのキャリア形成ができます
・資格取得支援制度あり(合格時に最大20万円の奨励金を支給)
・スーパーフルフレックス&福利厚生が充実
各種取り組みが評価され、以下の公的認定を取得しています。
「健康経営優良法人2024」「くるみん認定(子育てサポート)」「えるぼし認定事業者(女性活躍推進)」「DX認定事業者」「ISMS認証」
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・ITインフラ(企画、プリセールス、構築、運用)での経験(3年以上)
・システムインテグレーターでの業務経験(プライム、一次、二次請け問わず)
■歓迎条件:
・ITインフラ案件での経験(5年以上)
・プロジェクトマネジメント or リーダー経験(3年以上)
・新規事業の企画立案、立ち上げ経験
・エンドユーザー向けにインフラ商材の提案経験
・営業経験
(※上記のいずれもプライム、一次、二次請け問わず)
募集要項
企業名 | 株式会社クレスコ・デジタルテクノロジーズ |
職種 | システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー |
勤務地 | <勤務地詳細1> 顧客先 住所:東京都・神奈川県内 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 顧客先 住所:東京都・神奈川県内 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無 |
給与・昇給 | <予定年収> 560万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 入社前に決定した給与額が管理監督者に該当する場合、残業手当の支給はありません。 <賃金内訳> 月額(基本給):303,000円〜440,000円 <月給> 303,000円〜440,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は20時間/月の残業代を合算した目安であり、経験やスキルを考慮した上で最終決定します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) ※2024年度実績 管理職:4.95ヶ月/年 一般職:4.56ヶ月/年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 <その他就業時間補足> 所定労働時間:7.5時間、残業時間平均:通常期は約30時間、繁忙期は約40時間〜 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 定年制度(60〜65歳)※各自で決定可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援制度:5万円〜20万円の取得奨励金を支給 ■各種研修制度:階層別研修他、配属に合わせた研修コースを用意 <その他補足> ■ベネフィットステーション:宿泊施設や飲食店、レジャー施設、e-learning、育児・介護サービス等 ■健康保険組合施設の利用:定期健康診断・人間ドックの受診料補助、社員健康管理支援、保養所、宿泊施設、スポーツジム、ゴルフ場等 ■社内イベント・レクリエーション ■クラブ・コミュニティ活動 ■服装自由 ■時短勤務 ■フルフィリングライフの日(ノー残業デー):毎月第3水曜日、毎週水曜日は推奨デー ■有給休暇取得奨励制度(年間奨励日数8日) ■社員持株会制度 ■社員旅行 ■共済会 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇15日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数123日 創立記念日(5/1)、年末年始休暇、有給休暇、産前・産後休業、産後パパ育休、育児休業(2回まで分割取得可能)、介護休業、看護休暇、特別休暇(慶弔休暇、リフレッシュ休暇 等)、Anniversary休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 株式会社クレスコ・デジタルテクノロジーズ |