GLIT

業務用映像ソリューションの提供を行う日系企業

掲載元 マイナビスカウティング

クラウド開発エンジニア<新サービス実現>

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

大阪府

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■メディアエンターテイメント事業の新サービス実現に向けたクラウド開発エンジニア業務を担当していただきます。

【具体的には】
■プロジェクターやディスプレイをコアデバイスとしたシステム・ソリューション開発におけるエンドユーザーアプリケーションやWEBアプリのソフトウェア開発を推進
■プロジェクターのステータス情報や設置環境データなどに基づき、顧客のWorkflow改善サービスの提供に向け、AWSクラウドを活用した、インフラ、サービス開発にも取り組む
■サービス開発においては、AWSの各種サービスを活用して、高可用性、コスト最適なインフラ開発、及び、フロントエンド、バックエンド開発を推進
・開発言語:Python、JavaScript、C、C++など
・開発環境:Amazon Web Service、PostgresSQL、Jira、Confluence、及び、各種WEB開発ツール(Vue.js、nginxなど)

【職場の雰囲気】
・役職等に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。
・出社/リモートワークのハイブリットワークが基本です。基本的には出社してメンバーと協調し...

募集要項

企業名業務用映像ソリューションの提供を行う日系企業
職種基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
勤務地大阪府
給与・昇給600-950万円
【想定月給】30万円?49.1万円
勤務時間09:00 - 17:30
待遇・福利厚生健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
通勤手当・超勤手当・育英補助給付金
※通勤手当以外は管理職採用の場合は対象外
※所定時間外に支払われる割増賃金率30%(法定25%)
財形貯蓄制度、企業年金制度、カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)、社内製品従業員購入制度、社宅・住宅費補助の支給、保養施設、医療施設等
休日・休暇年間126日/(内訳)完全週休二日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、弔事休暇、年次有給休暇(年間26日付与、初年度のみ入社月に応じ付与)、オールシーズン休暇(10連休休暇制度)、コネクターズチャレンジ休暇(5連休休暇制度)、ファミリーサポート休暇、産前産後休暇、育児休業(初月有償)、介護休業 等
提供キャリアインデックス

応募方法

必要なスキル

※下記全て満たす方
・WEBアプリ開発の知識、開発経験
・Webサービス開発におけるフロントエンド/バックエンドの知識、開発経験

その他・PR

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名業務用映像ソリューションの提供を行う日系企業
事業内容【概要・特徴】
業務用映像ソリューションの提供を行う日系企業。
グローバルに映像ソリューション事業を展開する国内メーカーの映像部門を母体とし設立されました。
製造業界や流通業界、物流業界など複数の業界向けに先進の技術を搭載した製品とIoTソリューションを提供しています。

【事業展開】
業務用プロジェクターおよび業務用ディスプレイの開発・販売に加え、映像演出や空間演出に関するソリューションの提供、ならびに導入支援・施工・保守・メンテナンスといった包括的なサービスも展開しています。

【方針】
これまでに培ってきた先進技術とノウハウを基盤に、今後はエンターテインメントをはじめとする多様な分野に向けて、革新的な映像ソリューションの提供を推進していく方針です。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら