トップソフトウェア・情報処理 - システムコンサルタント,プロジェクトマネージャー - 正社員 - 東京都【40代活躍中/PM】介護企業発の独立系SIer/成長率140%/開発内製化/新宿駅直結【エージェントサービス求人】
株式会社ケアリッツ・テクノロジーズ
掲載元 doda
【40代活躍中/PM】介護企業発の独立系SIer/成長率140%/開発内製化/新宿駅直結【エージェントサービス求人】
システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー
本社 住所:東京都新宿区新宿4-1-6…
700万円〜1000万円
正社員
仕事内容
■□2026年株式上場予定/成長率140%/年間休日125日/全社月平均残業16.5時間程/社員定着率95%□■【変更の範囲:無】
・事業成長性とポジションの魅力
・自社で開発内製できている。
・2014年から商流を上げてきているプロセスと歴史による実績。
■職務概要:
お客様のビジネスを活性化するためのシステムの提案・システム開発に従事していただきます。
お客様がより事業を拡大していくための、IT課題の解決に向けたプロジェクト責任者、数億円程度の大規模プロジェクトのマネージャーを目指していただきます。
■職務内容:
当社の強みは開発実績のあるエンジニアによるお客様の課題課題に向けたサービスの提案と提供です。
ご入社後にはまず、大手企業様のプライム案件で、管理・提案などを行っていただきます。規模としては、1億円程度を想定しております。
その後の実績に応じてより大きなプロジェクトの責任者をお任せしていきます。3億〜4億円程度で30名程度のプロジェクトを想定しております。
■案件事例:
■調剤薬局運営最大手:BIツール開発・DX推進プロジェクト
ビジネス拡大を目的に、DX推進部門において、当社チームによる基盤構築から経営データ分析ツールの開発をはじめとしたプロジェクトが進行中。
要件定義〜保守運用まで一気通貫で実施いたします。
■エネルギー事業の大手様:DX推進プロジェクト
DX銘柄 2022のグランプリ受賞。DXに積極投資をしている企業様。
DX推進を見据えた要件定義、設計開発、アーキテクチャ検討を行っています。
システム運用の効率化を実現するインフラ最適化の支援、システム運用業務の改善提案など、開発知見、インフラ技術を活かして企業様全体のDX推進を支援しています。
業界全体のDXをリードしている事業会社の基幹システム、インフラに携る経験は、確実に今後のキャリアにプラスになります!
■企業の特徴:
2008年に介護事業で創業した株式会社ケアリッツ・アンド・パートナーズのIT部門として誕生。介護事業のDX推進と社外向けシステムの開発をし、300名を超える規模まで拡大をし、更なる発展に向け2022年4月に独立分社を果しています。2026年までに1,500名体制まで事業拡大を目指しています。
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
【必須要件】
顧客向けシステム開発経験3年以上(オープン系の言語を歓迎いたします)
【歓迎】
・顧客のニーズを引き出し、システム提案〜構築までの折衝のできる方
・10名以上のマネジメント経験のある方
・マネジメント能力・提案能力を身に着けて市場価値を高め、稼いでいきたい方
募集要項
企業名 | 株式会社ケアリッツ・テクノロジーズ |
職種 | システムコンサルタント、プロジェクトマネージャー |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区新宿4-1-6 JR新宿ミライナタワー8F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 700万円〜1,120万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):625,000円〜889,000円 固定残業手当/月:75,000円〜89,000円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 700,000円〜978,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験年数により変動します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <時短勤務> 相談可 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限なし(原則3ヶ月分の定期代を支給) 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■マッキンゼー出身の取締役による「ロジカルシンキング研修」■AWSキャンプ■外部講師を迎えて、新規顧客獲得/提案資料研修■資格受験費用支給・お祝い金■社内イベント(お笑いライブや謎解きイベント等) <その他補足> ・産休育休制度 ・時短勤務 ・出産祝金 ・部活動補助金 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 プロジェクトにより顧客先へ常駐の場合は、常駐先に沿っての取得となります。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
【契約の更新:無】
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社ケアリッツ・テクノロジーズ |
資本金 | 5,000百万円 |
従業員数 | 718名 |
事業内容 | 【事業内容】 ■システム開発事業 ■コンサルティング事業 ■プロダクト事業 |
URL | https://www.careritztc.co.jp/ |