GLIT

この求人はあと5日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。

トヨタ自動車株式会社

掲載元 マイナビスカウティング

パワーエレクトロニクスユニットの先行開発

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

愛知県 豊田市トヨタ町1番地

600万円〜

雇用形態

正社員

仕事内容

「パワーエレクトロニクス_ユニットの先行開発」のポジションの求人です
【業務の概要】 
 1将来モビリティ開発(BEV/HEV/PHEV/FCEV)
  地球環境問題、マルチパスウェイに代表されるように広く多様化する中、お客様のニーズに見合った 
  高効率(低損失)で小型な駆動インバータがモビリティの性能を大きく左右します。
  また充電ユニットは車両とインフラをつなぎ、持続的な社会を実現するための重要なコンポーネントで、
  電動車の普及に向けて、利便性と効率の高い電力変換技術でのブレークスルーが不可避です。
  
  先行の企画段階では、その素性を上げる半導体デバイスやパワーモジュール、
  パワーエレクトロニクス回路、低インダクタンス配線や冷却、磁性部品材料、電子回路に至るまで、
  多くの要素技術開発が必要となります。

  最新のMBDを駆使しつつ、実機試作と評価まで手がけられる環境で技術開発を行っております。
  また国内外企業・研究機関と幅広く連携し最先端の研究テーマに取組んでおります。

 2大型定置電源システム開発
  再生エネルギーの拡大と多様な電池の資源循環に貢献する『大型定置電源システム』
  本システムに搭載するパワーエレクトロニクス関連コンポーネント(パワー部、センサ回路、EMCフィルタ、
  冷却系含む)の開発に取り組んでおります。

 3宇宙モビリティ開発
  過酷な月面環境での探査ミッションにおいて、有人電動車両(EV)の安全な走行をな実現させるために、
  高い信頼性を有する電力変換ユニット(走行用インバータ、DCDCコンバータ)の開発に取り組んで頂ける
  人材を求めています。 
【職場イメージ・職場ミッション】
<イメージ>
20~30代の若い技術者が多く、上司とも気軽に話せる雰囲気です。
また、様々な研究や開発にチャレンジしやすい風土で、世界にない製品を企画から設計、実証まで検討することで、やりがいと成長を実感できる職場です。
OJTとしては、職場先輩による日々の指導で、不慣れなことも安心して業務に取り組める環境です。
情熱があれば、自動車に詳しくなくても大丈夫です。
<ミッション>
電動車普及のため、電力変換のあらゆるユニットの先行開発/研究を推進して…

募集要項

企業名トヨタ自動車株式会社
職種基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
勤務地愛知県
豊田市トヨタ町1番地
給与・昇給年収 630 ~ 1680 万円
※給与は経験・能力を考慮の上決定します
なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります
勤務時間08:30~17:30
休日・休暇完全週休二日(土日)夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇
※トヨタカレンダーに準ずる
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名トヨタ自動車株式会社
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら