GLIT

株式会社デンソーテン

掲載元 イーキャリアFA

【兵庫:リモート】車載インフォテイメント機器(IVI)の回路 ※転勤なし

アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発

兵庫県神戸市兵庫区御所通1-2-28 …

500万円〜750万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
ご経験に応じて、インフォテイメント機器の機能ブロックの設計もしくは製品設計業務をご担当いただきます。
【職務詳細】
1.機能ブロックの設計担当:
担当機能:SoC、メモリ、通信ネットワーク等
担当業務:ご経歴に応じて担当いただく機能ブロックを決定し、担当機能の回路設計を担当。
設計は各機能1~2名で担当をいただきます。

2.製品設計担当:
それぞれのブロック担当が設計した各機能を繋げ製品全体の設計業務をご担当いただきます。
各機能の取りまとめ、最適化に向けた設計業務となります。

【車載マルチメディア製品(IVI)について】
車載マルチメディア製品(IVI)とは、自動車内で使用される様々な多機能の電子機器やシステムを指します。
カーナビゲーションシステム、カーラジオ/オーディオシステム、デジタルディスプレイ、バックカメラ/駐車支援システム、インフォテイメントシステム、リアシートエンターテイメントシステム、ハンズフリーシステム等。
これらの製品は、快適性、利便性、安全性などの観点から車内のエクスペリエンスを向上させるために使用されます。車載マルチメディア製品は、ドライバーや乗客に情報、通信、娯楽の機能を提供し、自動車の魅力と便益を高める役割を果たしています。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】
・機能ブロック担当の場合:
SoC、マイコン、通信などの回路設計の経験をお持ちの方
・製品設計担当の場合:
複数機能が搭載されている製品の設計の取りまとめをご経験されている方


【尚可】
・家電製品など低電圧製品の回路設計の経験をお持ちの方
・本業種での業務経験

募集要項

企業名株式会社デンソーテン
職種アナログ回路設計・開発、デジタル回路設計・開発
勤務地兵庫県神戸市兵庫区御所通1-2-28
神戸市営地下鉄海岸線「御崎公園」駅より徒歩11分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
給与・昇給5,000,000円 〜 7,500,000円
待遇・福利厚生■年収:500万~950万円
 月給制:月額207000円
 賞与:年2回
 昇給:年1回

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月)

■福利厚生:
通勤手当(月50,000円まで)、家族手当、住居手当、寮社宅、退職金制度、施設完備(独身寮、トレーニングセンターを設けた体育館など)、クラブ活動、スポーツ大会 など

■勤務時間:9時00分~18時00分
 休憩時間:60分

■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇年間休日128日、完全週休2日制(土・日曜日・祝日)、有給休暇20日~40日、GW、夏季休暇、冬季休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考→1次面接(小山製作所のみ、事前に小論文の提出)→最終面接(1次選考合格者には最終選考前にWEB適性試験の受験依頼があります)→内定

企業情報

企業名株式会社デンソーテン
設立年月1972年10月25日
資本金53億円
事業内容【事業内容】インフォテインメント機器およびオートモーティブエレクトロニクス機器の開発・製造および販売

【会社の特徴】カーナビ・カーオーディオをはじめ、自動車に搭載されている様々な制御装置なども手掛ける、総合カーエレクトロニクスメーカーです。
ICTを活用した、「クルマと社会をつなぐ」「クルマと人をつなぐ」「クルマとクルマ、クルマとインフラをつなぐ」という様々なつながるシステムで、
今までにない新しい価値や新たな領域の製品を創造することに取り組んでいます。

カーナビ・カーオーディオ・移動通信機器などの「インフォテインメント分野」と、クルマとクラウドをつなぎ、自動追従を可能にする
ミリ波レーダー等自動運転に役立つシステムを開発する「先進安全システム分野」、エンジン制御などのクルマの基幹部分を支える
「オートモーティブエレクトロニクス分野」にも精通し、独自の研究・開発によりこれらの融合を深め、
人とクルマと社会をつなぎ、安全で快適なモビリティ社会の実現に向けて歩んでいます。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら