トップ自動車・輸送機器関連 - 基礎、応用研究、分析(電気・電子),基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ),機械・機構・実装設計・開発 - 正社員 - 東京都【東京:リモート】自動車ランプの製品開発 (ニーズ取得~技術 ※フレックスタイム制あり
スタンレー電気株式会社
掲載元 イーキャリアFA
【東京:リモート】自動車ランプの製品開発 (ニーズ取得~技術 ※フレックスタイム制あり
基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、機械・機構・実装設計・開
東京都目黒区中目黒2-9-13 東急東…
450万円〜650万円
正社員
仕事内容
【職務概要】
四輪車のランプシステムに対して、得意先要求を集約し社内展開、最適解をまとめ得意先に提案する仕事です。
【職務詳細】
・拠点毎に特定の得意先があり、その顧客に対しての営業活動となります。
・顧客先ニーズに対して、市場シーズと現状の技術トレンドを提案、将来の開発機種への搭載を一緒に模索していく業務です。
・受注を得たランプに対して、社内プロセスに沿った開発をリードし日程管理を行う事で、量産立ち上げまでを一貫して行います。
■担当製品の特長
・車載エクステリア製品:ヘッドランプ/リアランプ各システム
■入社後の中長期的なキャリアパス
国内業務経験後、海外駐在やマネジメントを担っていただくことを期待しています。
☆★☆仕事の魅力(裁量・責任・雰囲気など)☆★☆
自動車の顔の「眼」にあたる部品の開発に関わり、市場に出た時の感動は、ひとしおです。全ての交通環境・関係者に安全と安心を提供する仕事で社会貢献を実感できます。事業のグローバル化が進行し、海外出向の可能性が多い部門になりますので、活躍のフィールドは非常に広くキャリアアップをはたして頂くことが可能です。
【業務内容変更の範囲】
同社業務全般
応募条件・求められるスキル
【必須】
・製品設計の経験があり、製品の企画検討から量産立上げまでの経験のある方(目安3年以上)
・TOEIC500点以上
【尚可】
・自動車業界での設計経験
・樹脂成型品知識または樹脂成型品設計経験
・CATIA-V5による製品設計経験(NXも可)
・PCスキル(Word、Excel、PowerPoint)
・自動車運転免許
■働き方について:
フレックスタイムは業務やプライベートに合わせて自由に利用しております。社内でのコミュニケーションが必要になる職場のため、在宅勤務は週1日程度の利用となっています。
募集要項
企業名 | スタンレー電気株式会社 |
職種 | 基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)、機械・機構・実装設計・開 |
勤務地 | 東京都目黒区中目黒2-9-13 東急東横線「中目黒」駅より徒歩8分 勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所 |
給与・昇給 | 4,500,000円 〜 6,500,000円 |
待遇・福利厚生 | ■年収:450万~800万円 月給制:月額230000円 賞与:年2回(7月、12月) 昇給:年1回 ■雇用形態:正社員 契約期間:無期 試用期間:無 ■福利厚生: 通勤手当、家族手当、住宅手当、従業員持株会、財形貯蓄制度、遺族補償制度、社内融資制度、希望加入グループ保険、ホームヘルパー制度、メンタルヘルスサポート、健康管理・介護サポート、各種慶弔金、等 ■勤務時間:8:30~17:30(実働8時間)事業所・部署によってはフレックスタイム制(コアタイム10:00~15:00) 休憩時間:60分 ■喫煙情報:敷地内禁煙(喫煙場所あり) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(土、日)、夏季・GW・年末年始など年間休日121日、有給、半日、産前産後、育児、介護、慶弔、裁判員、チャージ(勤続年数に合わせ5、20労働日の長期連続休暇)、等 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | スタンレー電気株式会社 |