GLIT

ニッタ株式会社

掲載元 マイナビスカウティング

【管理職候補】事業開発(奈良) プライム上場

基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)

奈良県 大和郡山市池沢町172

650万円〜900万円

雇用形態

正社員

仕事内容

「【管理職候補】事業開発(奈良) ◎プライム上場」のポジションの求人です
【職務内容】
※下記いずれかの業務をお任せします。
■新規事業開発
カーボンニュートラルやサステナビリティといった時代の要請に合わせた新規事業開発を担います。
化学材料や樹脂、ゴムなどをはじめ、森林資源やバイオマスといった多角的な分野で新規事業開発を目指しています。
当社のこれまでの技術分野を活かしつつ、オープンイノベーションで事業化に向けた開発推進をお任せいたします。

■事業開発
テクニカルセンター研究開発グループの課長として、各開発案件に対して進捗管理や助言・指導をしていただきながら全社での事業開発を中心となって担っていただきます。
入社後は各開発案件の内容把握をしていただき、マーケティングや需要予測などの視点や、培われてきた知見を活かして、プロジェクトへ介入をしていただきます。

【組織構成】
全15名(40代3名、30代12名)
※50代の部長が現在課長を兼任

【募集背景】
2050年、カーボンニュートラル達成を目指し新たな市場での新規事業開発が求められます。
現在部長が課長職も兼務していることもあり増員を計画とした採用になります。


【当社の特徴】
ニッタは日本初の伝動用ベルトを製造したベルトのパイオニアとして培った、
やわらかい材料を複合化する技術で、幅広い分野の課題を解決する工業用製品を開発しています。
<発明・改良・円満>という創業者理念の下、顧客やパートナー会社、従業員全員が円満であってこそ、良いモノづくりができるという考え方が組織に定着しており、140年愛される企業へと成長しております。

<各手当・制度補足>
通勤手当:6ヶ月定期代、車通勤の場合は燃料代にて支給
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:独身寮あり(30歳まで)、転勤に伴う借入社宅制度有
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:企業年金基金
退職金制度:勤続1年以上

<定年>
60歳
再雇用制度あり(65歳まで)

<教育制度・資格補助補足>
■入社後、OJTにより教育
■その他、指導員制度、階層別研修、職種別研修など
■資格手当

<その他補足>
■営業手当、役職手当
■海外留学制度

募集要項

企業名ニッタ株式会社
職種基礎、応用研究、分析(電気・電子)、基礎、応用研究、分析(機械・メカトロ)
勤務地奈良県
大和郡山市池沢町172
給与・昇給年収 650 ~ 850 万円
■昇給:年1回(4月)
■賞与:2回(7月・12月)
なお、経験・スキルに応じて変動の可能性があります
勤務時間08:20~16:50
休日・休暇完全週休二日(土日)GW、夏季休暇、年末年始休暇、バースデー休暇、リフレッシュ休暇など
(※会社カレンダーに準ずる。)
■平均有給取得日数:12.6日
■有給取得率:64.7%
提供キャリアインデックス

企業情報

企業名ニッタ株式会社
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら