トップ医療・福祉関連 - 臨床開発(生物統計解析),その他医薬関連技術者 - 正社員 - 東京都【データサイエンス職・新規DMチーム立上げ】DM業務・EDC構築経験のある方募集!50代歓迎
非公開求人
掲載元 イーキャリアFA
【データサイエンス職・新規DMチーム立上げ】DM業務・EDC構築経験のある方募集!50代歓迎
臨床開発(生物統計解析)、その他医薬関連技術者
東京都文京区 都営三田線「千石駅」3分…
400万円〜600万円
正社員
仕事内容
【データサイエンス職(DX化推進プロジェクト)】
登録割付業務のパイオニアとして35年以上の経験と提案力を活かし、臨床試験に参加する被験者の適格性判断やランダム化などの業務を実施している部署において、導入済のシステムに新しい機能(Data Collection)を追加する際の設計を行っていただきます。
プロジェクトの初期段階から関わることができるほか、DX化が進んでいく医薬品開発において、業界最先端のソリューションを活用したeClinicalの提案ができるやりがいのあるお仕事です。
■Oracle Clinical One の Data Collectionの導入、推進
・標準手順の検討,作成,管理
・ベンダー(日本オラクル社)対応(メールor電話)
・Oracle Clinical One の Data Collectionの研修受講,社内向け教育
・Oracle Clinical One の Data Collectionのバリデーション,CSVドキュメント作成,整備
・営業同行
・クライアント担当者対応(メールor電話) 等
■Oracle Clinical One の RTSMの手順策定、仕様設計
・業務手順書作成
・クライアント担当者との応対(メールor電話)
・社内関係部署へのレビュー実施
・受入テストの実施(要求通りのシステムになっているかの動作検証)
・登録業務のヘルプデスク対応等、運用管理
・ヘルプデスクスタッフの教育、管理 等
【ご入社いただく方に意識いただきたいミッション 】
新規DM業務チームを立上げますので、標準手順の策定が必須となります。
また、対応するEDCはOracle Clinical One Data Collectionになりますので、DCの理解,習得はもちろんのこと社内育成を目指します。
これまでのDM経験を期待して、クライアントへの営業同行と企画提案をして頂ける人材を期待します。
【勤務時間】
9:00-18:00
※フレックス制度有(配属先により、土日祝日のシフト勤務が2カ月に1回程度あります)
※モバイルワーク制度有
応募条件・求められるスキル
【必須要件】
・DM業務経験3年以上,EDC構築経験あり(新規DM業務チームのリーダー候補となります。)
・PCスキル(word、excel、powerpoint)※提案資料作成経験など
【歓迎要件】
・業務実施責任者経験
・CRO、SMO、医療・医薬品関連業務のご経験(臨床検査技師、薬剤師、MR、MS等)
・英語力(クライアント担当者とのメール対応、英語システムのパラメーター設定等。会話が可能であれば、なお可)
・C-DISCへの対応経験があれば、なお可
【求める人物像】
・様々な関係者と良好な関係を構築できるコミュニケーションスキルがある方・磨きたい方。
・主体的に動き、積極的に意見や提案が出来る方。また、自身のスキル向上に意欲的な方。
・品質を求められる業務の為、常に確認をしながらの緻密な作業が得意な方。
・DM業務経験を重視しておりますが、当社の強みである登録割付業務にも積極的に取り組んでいただける方。
募集要項
企業名 | 非公開求人 |
職種 | 臨床開発(生物統計解析)、その他医薬関連技術者 |
勤務地 | 東京都文京区 ・都営三田線「千石駅」3分 ・東京メトロ南北線「駒込駅」7分 |
給与・昇給 | 4,000,000円 〜 6,000,000円 |
待遇・福利厚生 | ■想定年収400~600万円程度 ■想定月収27~41万円程度(想定年収から換算した想定) ※当社規定により決定。経験・能力・年齢を考慮。 ※固定残業代制ではございません ・昇給:年1回(3月) ・賞与:年2回(6月・12月) ・通勤手当、その他諸手当 【福利厚生】 ・各種社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ・慶弔見舞金制度(結婚祝金、出産祝金、傷病見舞金、災害見舞金等) ・退職金(前払受け取りもしくは確定拠出年金(401K)を選択いただけます) ・確定拠出年金制度 ・各種表彰制度 ・財形貯蓄制度 ・資格補助制度 ・慶弔見舞金制度(結婚祝金、出産祝金、傷病見舞金、災害見舞金等) ・従業員持株会 ・伊藤忠グループ保険 ・GLTD(より安心して働ける就業環境を提供するため病気やケガで働けなくなってしまった場合、最長60歳まで月々の給与の一部が補償されるオリジナルの休業補償・団体長期障害所得補償保険制度) ・ベネフィットステーション(宿泊施設等の優待)他 |
休日・休暇 | ・完全週休2日制 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・有給休暇(初年度10日、最大20日) ・月次特別休暇(毎月1日付与)等 ※年間休日約123日(年度により異なる) |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
仕事の魅力
・特定領域に限らず、希少疾患を含め広域の疾患に関わることができ、仕事をしながら様々な疾患について学べます。
・幅広い難易度の試験や、様々なタイプ(仕様)の試験デザインに触れることで、日々自身のスキルアップを実感することができます。
・分野の先駆者企業として、製薬メーカーに認知されていることもあり、コンサルテーションからお話をいただくことが多く、クライアントと共に試験デザイン(登録割付デザイン)を考える楽しさがあります。
・社内外の関係者とのやりとりを通じて、コミュニケーションスキルや提案スキルが身に付きます。
・一から業務を立ち上げる楽しさがあります。
企業情報
企業名 | 非公開求人 |
事業内容 | コントラクトMR派遣/業務受託サービス(CSO) 医薬品・医療機器の開発支援(CRO) 医療・健康分野のコンタクトセンター運営 |