トップソフトウェア・情報処理 - ネットワーク系SE,社内システム開発・運用,その他3件 - 正社員 - 大阪府【大阪/リモート可】社内インフラSE※日本最大級の規模のActiveDirctory環境運営【エージェントサービス求人】
この求人の募集は終了したため、申し訳ございませんが応募することができません。
パナソニック インフォメーションシステムズ株式会社
掲載元 doda
【大阪/リモート可】社内インフラSE※日本最大級の規模のActiveDirctory環境運営【エージェントサービス求人】
ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守
門真第1オフィス 住所:大阪府門真市大…
550万円〜899万円
正社員
仕事内容
■担当業務と役割:
主な担当業務は、ActiveDirectoryに関するセキュリティ強化の企画および実施、ActiveDirectoryのシステム運用になります。
パナソニックグループの事業会社から求められるセキュリティレベルを理解した上で、それを実現する製品や、方法を検討し、実現に向けた提案を行うとともに、システムの構築を実施します。
また、セキュリティインシデントが発生した際の原因調査や、対策立案を、ネットワークを管理している部門や、Windows端末を管理している部門と協力しながら実施します。
【変更の範囲:会社の定める業務】
■具体的な仕事内容:
・ActiveDirectoryのセキュリティレベル実態把握
・セキュリティ対策製品調査・製品比較
・ActiveDirectoryのセキュリティ対策企画
・システム導入プロジェクト管理
・セキュリティ監視の運用設計
・インシデント発生時の調査/対策実施
■この仕事を通じて得られること:
ActiveDirectoryのあらゆる機能を活用しており、システムの運営を通じてActiveDirectoryに関する高度なスキルを無理なく身に付けられます。
先進的なセキュリティ製品を大規模に導入・活用しますので、攻撃手法やセキュリティ対策のトレンドなど、セキュリティに関する幅広い知識・スキルを身に付けられます。
パナソニックグループとしての豊富な研修メニューが準備されていますので、テクニカルスキルに加えて、ヒューマンスキルを大きく向上させられます。
■職場の雰囲気:
・新しい働き方に関わるシステムを担当していることもあり、新しいことや変わったことに積極的に取り組んでいる組織です。
・比較的若手の社員が多く、若手でも重要な仕事に携わって活躍できる職場です。
・ステークホルダーが多いため、ミーティングの中で重要な決定をしていくような仕事の進め方が中心です。
■キャリアパス:
・ActiveDirectoryに加えて、認証IDとして使用している従業員のID管理など、より広いIDインフラとしてのキャリアパスを用意しています。
・パナソニックグループの海外会社とも一緒に業務を行う機会が行く、そのような海外会社に出向して活躍されている方もいます。
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・ActiveDirectoryの構築もしくは運用経験
・小規模なプロジェクト管理経験
■歓迎条件:
・英語を使ったコミュニケーションができる語学力
<語学力>
歓迎条件:英語中級
募集要項
企業名 | パナソニック インフォメーションシステムズ株式会社 |
職種 | ネットワーク系SE、社内システム開発・運用、サーバー運用・保守 |
勤務地 | <勤務地詳細> 門真第1オフィス 住所:大阪府門真市大字門真1006番地 パナソニックグループ 本社地区 第4別館 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 |
給与・昇給 | <予定年収> 550万円〜850万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円〜500,000円 <月給> 280,000円〜500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:管理職は対象外 寮社宅:寮・転勤用社宅あり 社会保険:補足事項なし 退職金制度:確定拠出年金加入または退職金前払い <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 自社独自の研修(IT、マネジメント)や資格取得奨励金に加え、パナソニックグループ共通の育成体系(階層別および情報システム職種)やキャリアデザインセミナー、語学力強化支援(語学学校受講料補助など)あり <その他補足> ■カフェテリアプラン:ポイント制(社員122,000円/年、管理職80,000円/年)※(1)経済設計(2)健康増進(3)キャリア形成など、希望に応じて利用可能(例…各種貯蓄や保険の支払い、人間ドッグやスポーツジムの会費、書籍や通信教育、英会話などの利用料) ■「ベネフィットワン」利用 ■育児・介護支援制度 ・育児/介護のための休業制度、時短勤務制度 ・カフェテリアプランに加え、ポイント付加(育児サービス、介護サービス利用料補助) ■パナソニックグループ保有施設利用可能 |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇25日〜25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数128日 有給休暇(毎年4月1日在籍者に25日付与。キャリア入社者は、入社時期に応じ当年度分を付与。連続5日間取得推進)、夏季休暇・年末年始休暇、メーデー、創業記念日、慶弔休暇、チャレンジ休暇 等 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | パナソニック インフォメーションシステムズ株式会社 |