GLIT

株式会社PortX

掲載元 doda

【在宅勤務可】テックリード/リードエンジニア◆フレックス/国際物流領域のDX化推進【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都港区虎ノ門4-1-1…

600万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【組織立ち上げフェーズに携われます!/大手製造業や小売業、卸売業の貿易業務効率化×グローバルサプライチェーン最適化を実現/国際物流コストの削減に貢献】

■業務内容:(https://www.portx.jp/)
VPoEと共にオフショア組織のエンジニアリングを加速をさせていきます。
主には、エンジニアリングの上流工程を担当いただきます。

〇アーキテクトタスク
・ビジネス要件に応じて、アーキテクチャの選定や検証
〇生産性/品質向上タスク
・AI技術の導入や効果測定
・品質の可視化やPDCAサイクル確立
〇SRE上流タスク
・PortXの基盤となるインフラの設計
・プロダクトのデリバリー速度を高めるための設計
・開発環境も含めたインフラ全体のセキュリティ設計
・オフショアを含めた運用体制の構築

■開発体制:
・PortX(日本)
 VPoE:1名
 PdM:2名
 テックリード:1名(採用予定のポジションになります)

・オフショア(ベトナム)
 マネージャー:1名
 DevOps:1名
 エンジニア:5名
 テスター:2名
 デザイナー:1名

■サービスについて
PortXは、スポット見積・定期入札・運賃表(トラック・倉庫含む)管理から請求処理、支出管理までの一連の物流支出管理プロセスを1つのクラウドプラットフォーム上で管理・可視化することで、見積・請求にかかわる業務のデジタル化を推し進め、コスト削減や業務効率化といった企業利益に貢献する日本で唯一のLSMプラットフォームです。

■PortXについて:
創業メンバーは国際物流ドメインの出身でもなければ、実家が物流会社というわけでもありません。では、なぜ国際物流なのか?基幹産業の中核を担うエンタープライズ企業は、必ずといっていいほど、グローバルサプライチェーン(GSC)を構築しています。一方で、GSCの中でもロジスティクスという領域は、25年前と何ら変わらない非効率性と高い属人性を残しており、この領域を丸ごとテクノロジーの力で変革することができれば、基幹産業のトッププレイヤーのポテンシャルを何倍にもすることができると考え、私達はこのマーケットに挑む意味を見出しました。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
必須スキル
・リードエンジニアまたはテックリードとして1年以上の経験
・Web系開発の2年以上の開発経験※言語不問

■利用技術
IaaS:AWS
アプリケーションサーバ:AWS Fargate
DB:Aurora MySQL / Redis
バックエンド:.NET / C#
フロントエンド:Angular
モニタリング:Datadog
コード管理:GitHub / GitHub Actions
コミュニケーション:Slack / Jira / Google Meet

募集要項

企業名株式会社PortX
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区虎ノ門4-1-1 神谷町トラストタワー 22F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
600万円〜1,200万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):400,000円〜
固定残業手当/月:100,000円〜(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
500,000円〜(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
<その他就業時間補足>
※月40時間分のみなし残業を含む。1ヶ月内にみなし残業時間を超える勤務をした場合は、残業代を追加支給
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限3万円 / 出社が発生する場合
社会保険:各種社会保険完備

<教育制度・資格補助補足>
・書籍購入費補助

<その他補足>
・婦人科検診費用負担
・インフルエンザ予防接種
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

# 休日
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・育休・産休 ほか
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社PortX
資本金100百万円
従業員数16名
事業内容■事業内容
LSMクラウドプラットフォーム「PortX」の提供、開発
URLhttps://www.portx.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら