GLIT

株式会社さくらケーシーエス

掲載元 doda

【神戸/未経験歓迎〇】人事/採用担当◆SMBCグループ/変革期にある会社づくりがリアルに経験できる【エージェントサービス求人】

人事、一般事務

本社 住所:兵庫県神戸市中央区播磨町2…

450万円〜599万円

雇用形態

正社員

仕事内容

<SMBCグループの安定性/人事未経験から挑戦可能〇/健康経営優良法人/年休120日/有休取得率93.5%(年間18.7日)>

■職務内容:
採用業務全般(新卒・中途)をご担当いただきます。
ご入社後すべてをお任せするのではなく、現在活躍中の先輩社員からノウハウを吸収しつつ、徐々に業務範囲を広げて頂きますので、ご安心ください。

■具体的には:
〈新卒採用〉
※まずは新卒採用をメインにご担当いただく予定です
・採用計画立案・実行:スケジュール策定/予算管理/施策検討など
・各種イベントの企画・運営:インターンシップ/合同説明会/会社単独説明会など
・選考設計・実施:選考方法などの検討/面接実施など
・選考管理:エントリー情報・選考情報など
・学生窓口・フォロー:学生からの問い合わせ対応やフォロー

〈中途採用〉
・外部業者窓口:人材紹介会社の窓口
・選考管理・実施:エントリー情報・選考情報の管理/書類選考/面接実施など
・求職者窓口・フォロー:求職者からの問い合わせ対応やフォロー

■本ポジションの魅力:
・ともに会社づくりに関わるヒトを”見つける”仕事のため、多くのヒトたちと出会い、刺激がもらえる仕事でもあります。
・説明会などで会社紹介を行うため、プレゼンテーションスキル・コミュニケーションスキルがUPします。
・会社づくりへの貢献がリアルに実感できます。

■当社について:
私たち(株)さくらケーシーエスは、SMBCグループの”ユーザー系”企業でありながらオープンな風土を持つ”独立系”でもあり、富士通グループコアパートナーの”メーカー系”としても技術力を磨いています。そして3つのバランスのとれた経営基盤のもと、着実に事業を拡大発展させてきました。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
※職種未経験歓迎※
■必須条件:いずれも
・IT業界での就業経験のある方(職種問わず)
・社会人経験3年以上
・大学時代〜現在までの間でプレゼンテーション経験がある
(大学での論文発表、客先での提案資料発表など、何らかのテーマに沿ったプレゼンテーションの経験)

■歓迎条件:※いずれか
・採用業務経験のある方
・管理部門での業務経験のある方

募集要項

企業名株式会社さくらケーシーエス
職種人事、一般事務
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:兵庫県神戸市中央区播磨町21-1
勤務地最寄駅:各線/三宮・元町駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
480万円〜550万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):232,000円〜282,500円

<月給>
232,000円〜282,500円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年収には時間外労働20H/月(想定)を含む。
【その他】
・賞与2回(6月、12月)
・通勤手当(上限5万円/月)
・家族手当(配偶者23,000円、子ども:4,500円/月)
・住宅手当(扶養家族なし12,000円/月、扶養家族あり17,000円/月)
※社内規程により支給条件あり

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
フレックス型シフト勤務活用可(30分単位で最大2時間スライド可)
休憩:11時〜14時の間で60分
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限5万円/月
家族手当:配偶者23,000円、子4,500円/月
住宅手当:12,000円〜17,000円/月
寮社宅:借上社宅制度(要件あり:入居者負担割合15%)
社会保険:三井住友銀行健康保険組合に加入
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:確定給付企業年金と確定拠出年金から構成

<定年>
60歳
定年退職者再雇用制度あり(満65歳到達月まで)

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■階層別研修
■専門研修(ヒューマンスキル・テクニカルスキル)
■資格取得支援制度(合格祝金、専門研修の受講)
■自己啓発支援(eラーニングの受講) 他

<その他補足>
・慶弔金制度(結婚・出産・子女の入学など)
・在宅勤務
・サテライトオフィス勤務(神戸・東京・大阪・姫路)
・半日休暇(年休8日分(計16回)まで)
・育児休暇制度(子が1歳到達後の4月末まで)
・育児短時間勤務(小学校3年生の終わりまで、最大2…
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

■年末年始休暇
■有給休暇:起算日を4月1日とし、初年度から最大20日間付与(付与日数は入社月による。残余は翌年度に限り繰り越し。最大20日、積立・保存)
■半日休暇(年休8日分(計16回)まで)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社さくらケーシーエス
資本金2,054百万円
平均年齢44.1歳
従業員数975名
事業内容■さくらケーシーエスについて:
私たちさくらケーシーエスは、SMBC(三井住友銀行)グループの総合情報サービス企業として、人々の生活に欠くことのできない様々な情報サービスの構築・導入・運用を手掛けています。
その事業領域は「金融」「公共」「民間企業」と多岐にわたり、あらゆるビジネスのデジタル化が加速するなか、お客さまの様々な情報化ニーズに対して、企画段階からシステム構築・システム機器販売・システム運用管理まで、幅広く情報サービスを提供しています。
現在は「社員員員ひとりが常に問題意識をもち、意意を発信できる風風」「失敗を恐れない、チャレンジする風風作り」を目指し、さまざまな取り組みを進めています。

■私たちの強み:
私たちのお客様は「金融」「公共」「民間企業」のため、私たちは”社会インフラを支える企業である”と自負しています。
当社は1969年に「地域のための計算センター」として創業してから55年間、お客様のニーズを的確にとらえ、お客様の想い描く姿を確実に具現化できるノウハウを培ってきました。
私たちの手掛けるシステムは人々の生活を支えるもののため、高い信頼性と安定性が求められます。そのなか、これまでのノウハウを生かし、どんなお客様でも満足いただけるサービスを提供できる事が私たちの強み
URLhttp://www.kcs.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら