GLIT

ヒエン電工株式会社

掲載元 doda

※未経験歓迎※【京都・福知山/転勤なし】製造職 ※舶用電線の国内トップシェア/年休123日/食事補助【エージェントサービス求人】

生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他

長田野工場 住所:京都府福知山市長田野…

〜449万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜未経験から国内トップシェアの製造職に挑戦!/健康優良法人認定(2024年度)/年間休日123日/福利厚生◎〜
船舶用電線・機能性フィルム・ワイヤー被覆等の製造から出荷に伴う各工程をお任せします。
■職種概要:下記いずれかのチームでご活躍いただきます。
(1)撚り導体、絶縁目的被覆、集合撚り線製造(絶縁・集合チーム)
(2)被覆加工、網代鎧装(アジロガイソウ)加工(被覆・網代チーム)
(3)お客様の使用用途に合わせたものづくり最終工程(出荷チーム)
(4)ワイヤーの被覆加工やフィルムの加工(高機能製品製造チーム)

◎具体的には:
半自動化された生産設備に材料をセットし、設備を稼働させます。加工された製品をチェックし、問題がなければ次の工程に送っていくのが主な仕事となります。
基本的には指示書に従い、「設備に指定の材料をセットする」「指示書の記載を確認し、設備の設定を行い、設備を稼働させる」などの繰り返し作業が中心になります。

◎入社後について:
まずは研修を通じて、基本知識を学んでいただきます。(安全・品質・環境等の研修)
その後、いずれかの工程に配属となりOJTを通じて実際の業務を丁寧にお教えしていきます。
職種により多少の差はありますが約2か月で、1人で1台の設備の担当ができるようになります。
担当の先輩作業者が付き、一から丁寧に教育を行なうのでモノづくりが未経験の方でも安心してスタートできます。

◎キャリアアップすると…
はじめは、1台の設備のみを担当し少しずつ出来る仕事の種類を増やしていきます。
経験を積んで適性をみながら班長、係長、チームリーダーなど権限をお渡ししていきます。

■組織構成:
製造グループ全体で約55名。10代〜60代まで様々な年齢の方が働いています。平均年齢36.8歳で中途入社、未経験から入社の社員も多くいらっしゃいます。

■夜勤について
2週間ごとに日勤と夜勤が入れ替わる交代制勤務となります。
(1)8:00〜17:00
(2)13:00〜22:00
(3)17:00〜02:00
(4)0:00〜9:00

※入社後すぐの夜勤はございません。習熟度に応じて、入社3~6か月後から夜勤をお任せしていきます。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<職種未経験・業種未経験歓迎>
■必須条件:
・自動車免許をお持ちの方(AT限定可)
・交代勤務制が問題ない方
※製造職を通じて手に職を付けたい方歓迎!

■歓迎条件:下記いずれかを満たす方歓迎
・製造職のご経験のある方
・販売員や警備など立ち仕事のご経験のある方
・衛生管理者や、電気工事士、ボイラー技士、公害防止管理者の資格をお持ちの方

募集要項

企業名ヒエン電工株式会社
職種生産・製造スタッフ、生産・製造技術・管理系その他
勤務地<勤務地詳細>
長田野工場
住所:京都府福知山市長田野町1丁目14番地
勤務地最寄駅:JR福知山線/ 福知山駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
289万円〜407万円

<賃金形態>
日給月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):178,000円〜257,900円/月20日間勤務想定
その他固定手当/月:5,000円

<想定月額>
183,000円〜262,900円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。
・昇給:年1回
・賞与:年2回(昨年度実績:計3.5ヶ月/業績によって4月に決算賞与あり)
・固定手当:食事手当5,000円/月
・月給の下限はあくまで最低保証額であり、夜勤に伴う割増賃金が付加されます。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)(交替制)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<勤務パターン>
8:00〜17:00
13:00〜22:00
17:00〜2:00
<その他就業時間補足>
■残業:平均11時間/月(最大28時間/月)
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:会社規定に基づき支給
住宅手当:会社規定に基づき支給
寮社宅:借上社宅制度/条件有
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続2年以上

<定年>
60歳
継続雇用制度有

<副業>


<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
・資格取得支援制度
・研修支援制度

<その他補足>
■制度・設備
・食事補助(全従業員利用可)
・確定拠出年金制度
・資格手当
■その他制度
・特別有給休暇/誕生日休暇制度/従業員持株会/共済会/社員旅行(任意参加)/納涼会など各種イベント
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

■完全週休二日制
■土日祝休み、計画有給5日
GW休暇5日、夏期休暇9日、年末年始休暇9日(2024年度予定/一部計画有給含む)
誕生日休暇(誕生日月に1日の休暇取得可能)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
期間中の条件変更なし

企業情報

企業名ヒエン電工株式会社
資本金99百万円
平均年齢43.1歳
従業員数114名
事業内容■事業内容:主に以下の3つの事業を中心に事業を行っています。
(1)電線事業
(2)産業機材事業
(3)機能性フィルム事業
URLhttps://www.hien.co.jp
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら