GLIT

OLTA株式会社

掲載元 doda

【在宅可】SRE◇累計57億円の資金調達済/クラウドファクタリング展開/フレックス【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、プロジェクトマネージャー

本社 住所:東京都港区赤坂1-12-3…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

◇◆「OLTAクラウドファクタリング 」や「クラウド入出金管理サービスINVOY(SaaS+決済)」などの中小企業や小規模事業者向けの与信プラットフォームを展開◆◇

■業務概要:
OLTAの複数サービスを支える SRE (Site Reliability Engineer) として開発・運用を行い、プロダクトの信頼性向上に取り組んで頂きます。
VPoEやVPoTを中心に連携を取りながら、OLTAのプロダクト開発の現状把握と課題抽出、解決策のプランニングから実行まで、まずはハンズオンでリードして頂くことを期待しています。

■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】
・OLTAクラウドファクタリングや、INVOYをはじめとする複数の既存プロダクトの基盤となるインフラ・CI/CD・セキュリティ領域におけるプラットフォーム機能の開発・運用
・IaC (Infrastructure as Code) を活用したインフラのプロビジョニングや管理の自動化と効率化
・サービスダウンタイムを最小化するための運用設計や、オンコール体制の整備
・顧客データを情報漏洩や不正アクセスから守るための、インフラ全体のセキュリティ設計と実践
・開発環境の改善や自動テスト環境の構築など、開発者体験向上のための取り組み

■開発言語:
・バックエンド:Go
・フロントエンド:Vue.js, React
・インフラ:GCP, Kubernetes, terraform
・データベース:PostgreSQL
・CI/CD:Github Actions / Cloud Build
・コミュニケーション: Slack, Confluence

■当社について:
当社は、2017年設立のスタートアップです。「あらゆる情報を信用に変え、あたらしい価値を創出する」をミッションとして、SMBが力を発揮できる社会の実現を目指し、これまで歩みを進めてきました。
今後は更なるプロダクト開発や取組を通じて、将来的には、SMBの会社経営を支援するインフラになることを目指しています。
また、2023年6月には25.3億の資金を調達(累計調達金額は57.1億)を実施し、さらなる事業拡大を目指しています。

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・Webサービスのインフラ設計を主体的に進めた経験
・GCPなどバプリッククラウドを利用したインフラの構築・運用経験
・監視体制の設計・開発・運用経験
・ネットワークに関する基礎知識

募集要項

企業名OLTA株式会社
職種ネットワーク系SE、プロジェクトマネージャー
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区赤坂1-12-32
勤務地最寄駅:東京メトロ千代田線/乃木坂駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
給与・昇給<予定年収>
750万円〜1,200万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):462,427円〜739,884円
固定残業手当/月:162,573円〜260,116円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
625,000円〜1,000,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※固定残業手当は時間外労働の有無に関わらず、45時間分支給。45時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で支給します。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:12:00〜16:00
フレキシブルタイム:10:00〜12:00、16:00〜19:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤交通費手当
社会保険:社会保険、労働保険完備

<副業>


<教育制度・資格補助補足>
■書籍購入制度

<その他補足>
■希望スペックPC支給(条件あり)
■在宅勤務用デュアルモニター貸与
■インフルエンザ等予防接種費用負担
■ウェルカムランチ補助
■わんふり(平日と休日の勤務日を振替できる制度)
■評価(年2回)
■社内部活(スカッシュ部・ボードゲーム部など20部有)
■ワークスタイルサポート
プロフェッショナルとしての実力を発揮するうえで、事情により通常の就業が難しい場合のサポートとして、リモートワーク、ベビーシッター補助、緊急時のフルフレックス適用、育児・介護休業etcを用意しています。
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇5日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数124日

■年末年始休暇
■年次有給休暇(入社時5日付与,さらに半年後5日付与)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月

企業情報

企業名OLTA株式会社
資本金4,551百万円
従業員数113名
事業内容■事業内容:
・クラウドファクタリング事業
・与信モデルの企画、開発、提供
・入出金管理プラットフォームINVOYの運営
URLhttp://corp.olta.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら