トップソフトウェア・情報処理 - オープン系SE,アプリケーション系SE,プロジェクトマネージャー - 正社員 - 東京都【プロジェクトリーダー】自治体DX推進/市町村戸籍システム導入◆フレックス・リモート可[PB156]【エージェントサービス求人】
NECソリューションイノベータ株式会社
掲載元 doda
【プロジェクトリーダー】自治体DX推進/市町村戸籍システム導入◆フレックス・リモート可[PB156]【エージェントサービス求人】
オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
NEC大東田町ビル 住所:東京都港区芝…
600万円〜899万円
正社員
仕事内容
■募集背景:
国の主導する自治体システム標準化対応は、対応期限が決まっており、今年度・来年度が導入ピークとなります。稼働後の対応も見据えて体制強化を実施しています。前向きに、責任感をもって取り組んでいただける方を募集しています。
■業務内容:
全国(約20ユーザー)を股にかけて市町村戸籍ユーザーの標準化対応プロジェクトを推進するプロジェクトリーダーです。国が進めている自治体業務のあり方の見直しやデジタル化の推進にむけ、自治体業務システムの標準化対応として25年度までに複数ユーザーでクラウドリフト・シフトの対応を行います。
■想定プロジェクト:
クラウド環境(AWS)へのNEC業務パッケージの導入とそれらのマネジメントを実施します。同時期に複数ユーザー対応となるため、各PJの進捗把握、費用管理、要員管理を既存メンバーと協力しながら共にマネジメントを行って頂きます。また、導入対象についても自ら作業を行い、客先との打ち合わせ及び各種調整も実施して頂きます。客先作業および打合せについては、現地も含みます。※遠地への出張あり
■配属事業部の紹介:
メンバー間の一体感が高く、「笑顔で過ごそう、毎日1回でも笑えるチーム」をモットーに仲の良さが自慢です。全国20ユーザーを分担して対応しています。
■開発環境:
プロジェクト人数:5名
開発環境:AWS、Oracle
開発手法:ウォーターフォール
情報共有のツール:Teams
■働き方:
テレワーク・出社・現地客先(出張有)を概ね均等にバランスよく勤務している職場です。
■本ポジションの魅力:
戸籍業務は住民の出生から死亡まで生涯にわたって暮らしを支える根幹業務です。また、自治体システム標準化は、国をあげた一大事業であり、新しい国づくりを担う大変意義のあるお仕事です。
■応募者へのメッセージ:
自治体職員を介して住民に密接に関わる影響力のあるシステムを扱ってあり、社会貢献を実感できる仕事です。複数のプロジェクトが同時に立ち上がりますので、自治体業務である戸籍業務スキル習得及びマネジメントスキルを向上できる機会が多数あります。
自治体システムの標準化後は、標準化を前提とした自治体DXの推進が求められており今後も発展する領域です。是非、一緒に取り組んでいきましょう。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・システム導入や保守、データ移行などSEとして3年以上業務経験があること
・上記の業務経験の中で、お客様と調整経験があること
■歓迎条件:
・AWS(インフラ)知識
・プロジェクトマネージメント経験(規模、経験年数は問わない)
・リーダー、または、サブリーダー経験(配下のメンバーを管理、マネジメント経験)
・Oracle、SQL知識
募集要項
企業名 | NECソリューションイノベータ株式会社 |
職種 | オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー |
勤務地 | <勤務地詳細> NEC大東田町ビル 住所:東京都港区芝浦4-14-22(NEC大東田町ビル) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 642万円〜825万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円〜375,000円 その他固定手当/月:55,000円 <月給> 310,000円〜430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与は経験・スキルに応じて決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■その他固定手当/月 :裁量労働手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:7時間45分 休憩時間:60分 時間外労働有無:無 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:15 <時短勤務> 相談可 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 住宅手当:家賃補助制度(社内規定あり) 寮社宅:社宅制度(社内規定あり) 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用延長制度あり <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> 高度専門職制度、オンデマンド学習サービス、強化領域人材育成、ジョブチャレンジ制度、技術者育成体系、階層別必須研修、オンライン学習プラットフォーム(Udemy for Business) <その他補足> 兼業可(社内規定あり)、年末年始休暇、各種休暇制度あり、カフェテリアポイント付与(社内規定あり)、リモートワーク可、時短制度、服装自由(全、出産・育児支援制度、研修支援制度、借上社宅制度(社内規定あり)、昇給:年1回、賞与:年2回、家賃補助制度(社内規定あり)、退職金制度、企業年金制度、持株会各種表彰制度 等 ※引っ越し費用の補助有 ・当社社宅適用条件に合致する場合は、引っ越し費用の一部を補助さ… |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数126日 年次有給休暇(半日休暇取得制度あり)、ファミリーフレンドリー休暇(年5日)、夏季休暇、年末年始休日、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、アニバーサリー休暇、特別休暇など |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
2ヶ月
企業情報
企業名 | NECソリューションイノベータ株式会社 |
資本金 | 8,668百万円 |
従業員数 | 12,565名 |
事業内容 | ■事業内容: コンサルテーション、システムインテグレーション、ソフトウェアパッケージ、教育(トレーニング)、各種業務システムの開発、システム運用支援、基本ソフトウェアと汎用アプリケーションパッケージの開発、ASP(アプリケーションサービス) |
URL | http://www.nec-solutioninnovators.co.jp/ |