GLIT

食品の老舗メーカー

掲載元 マイナビスカウティング

研究開発(増粘多糖類等の新規素材開発)

基礎、応用研究、分析(化学)

大阪府【詳細はお問い合わせください】

600万円〜900万円

雇用形態

正社員

仕事内容

・基盤研究の研究業務
・食品分野で活用できる食品多糖やタンパク質などのフードハイドロコロイドをベース・出発点とした新規素材・技術(増粘剤、安定剤、乳化技術等)の探索・開発業務
・高分子化学を基盤とした構造-機能相関の解析(開発素材がどのように機能を発揮するか分子レベルでの構造解析を通じて評価)
・開発素材の食品用途探索や実用性評価
・関連分野での文献リサーチや情報収集
・大学などの外部研究機関との交流(学会参加、人脈形成、共同研究推進等)

募集要項

企業名食品の老舗メーカー
職種基礎、応用研究、分析(化学)
勤務地大阪府【詳細はお問い合わせください】
給与・昇給■基本給:26万~48万円
■年収例:30歳 550万、35歳 630万、 40歳 800万(各種手当込み)
※年収はあくまでモデル年収です。
※経験・能力等により考慮します
■賞与:2回(7月、12月:過去実績6.2ヶ月)/昇給:年1回
勤務時間9:00~17:45 (所定労働時間:7時間45分)
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
住宅手当:住宅補給金制度有(月額2万円~5万円)
寮社宅:独身寮、社宅(会社規定に基づく)
社会保険:各種社会保険完備
<定年>60歳
<教育制度・資格補助補足>
新入社員研修、中堅社員研修、管理職研修、通信教育、その他各種社内外研修
<その他補足>
■家族手当:配偶者18,500円、子一人目8,500円、子二人目7,500円
■財形貯蓄
■表彰制度
■営業手当
■昼食支給
■クラブ活動(テニス、野球、サッカー、華道、茶道など)
■在宅勤務制度
■メモリアル休暇
■時間帯有休制度
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇12日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日
年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、慶弔休暇、バースデー休暇、メモリアル休暇
提供キャリアインデックス

応募方法

必要なスキル

■必須条件:
・大学院、大学卒以上
・高分子化学の領域での研究・開発経験(高分子の設計、合成、特性評価(化学的、物理的特性評価))が3年以上

■歓迎条件:
・酵素・酵素工学の基礎知識を有する方
・研究開発業務においてリーダー(マネジメント)経験のある方
・学術論文の作成や学会発表、特許出願といった経験のある方
・博士号取得者

その他・PR

雇用形態

【正社員】

企業情報

企業名食品の老舗メーカー
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら