GLIT

株式会社NTTデータ

掲載元 doda

【法人】企画営業※日本のキャッシュレス決済を支える〜多様なペイメントインフラサービス提供<1223>【エージェントサービス求人】

コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、営業企画・販促戦略

東京都港区(田町駅周辺) 住所:東京都…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務内容】
■私たちは、多様なペイメントインフラサービスによる価値提供を通じて、日本のキャッシュレス決済を支えるとともに、決済市場の構造変化を自ら主導し、日本の国力強化につながるデジタル化・キャッシュレス化を推進することをミッションとしています。
■国内最大級のアセットと豊富な顧客基盤を活かして、サービスの提供価値向上との更なる事業拡大を目指しご活躍いただける営業人財を募集します。
■担当サービスにおいて、以下のような業務に取り組んでいただきます。
・顧客基盤を活かしたビジネスマッチング
・新規マーケットの開拓
・新規サービスの企画および実行
【変更の範囲:人事異動・出向等により、当社及び出向先における各種業務全般の範囲内】

【職務の魅力】
■幅広い業種・業界の顧客企業に対する営業活動、および、ビジネスパートナーとなる金融機関・決済事業者との協業を通じて、日々発展・変化しているキャッシュレス業界を高い視点で捉え、あるべきデジタル社会の形成に主体的に参画する経験を積んでいただくことができる仕事です。
■私たちは、金融機関や決済事業者など、キャッシュレスに関わるプレーヤーを通じて、以下のような領域で多様なペイメントインフラサービスを提供しています。
これまでの職務経験やご希望を考慮して、いずれかの領域をご担当いただきます。
・クレジットカードのオーソリ取引・売上データの中継サービス
・キャッシュレス決済の不正利用を検知・防止するセキュリティ関連サービス
・訪日外国人向けの多通貨・免税サービス
・ATM提携など銀行間の入出金を実現するサービス
・銀行アプリでの小口送金を実現するサービス
・オンラインでの口座振替登録を実現するサービス
・各種スマホ決済への銀行口座チャージを実現するサービス
・銀行ATM、ネットバンキングやスマホアプリでの税公金支払いサービス

変更の範囲:本文参照

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須要件:以下いずれか必須
キャッシュレス業界での営業もしくは企画経験

募集要項

企業名株式会社NTTデータ
職種コンサルティング営業・企画営業(法人向営業)、営業企画・販促戦略
勤務地<勤務地詳細>
東京都港区(田町駅周辺)
住所:東京都港区
勤務地最寄駅:品川駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:本文参照
給与・昇給<予定年収>
550万円〜1,050万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):270,000円〜490,000円

<月給>
270,000円〜490,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※詳細は面談時に説明があります。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
専門業務型裁量労働制
みなし労働時間/日:7時間30分
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:無

<標準的な勤務時間帯>
9:30〜18:00

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
当社平均の年間勤務時間は1910時間。働き方改革を推進中。
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:子育て・介護手当有
住宅手当:住宅補助費、持家取得支援費、住宅ローン返済補助
寮社宅:有(転居を伴う人事異動発生時のみ)
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:基礎金額と職責及び評価に応じた金額が毎年累積。

<定年>
60歳
再雇用制度あり上限65歳

<副業>


<育休取得実績>
有(育休後復帰率99.2%)

<教育制度・資格補助補足>
ビジネス系・テクニカル系・グローバル系研修より役職や業務に応じて必要な研修を受講可能。
資格取得支援、自己啓発支援(TOEIC(R)テスト会社負担等)あり。
経験者採用社員向けオンボーディングも拡大実施中

<その他補足>
■財産形成:財形貯蓄(一般、住宅、年金)、社員持株会など
■住宅関係:住宅補助費、持家取得支援費、住宅ローン返済補助、利子補給、土地先行取得融資
■生活援護:NTTベネフィットなど
■健康増進:定期健康診断、人間ドックなど
■育児・…
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇20日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

夏季3日(6月〜9月に取得)、特別連続2日、年末年始、慶弔、病気、ライフプラン、産前・産後、介護、看護休暇など
・有給休暇:1日、半日、1時間単位で取得可。入社初月より支給。入社月により日数変動
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

企業情報

企業名株式会社NTTデータ
資本金500百万円
平均年齢35.8歳
従業員数151,600名
事業内容同社は、2023年7月1日より、持株会社、国内事業会社、海外事業会社のグローバル経営体制に移行いたしました。
持株会社である「株式会社NTTデータグループ」はグローバル戦略とガバナンス強化に注力するとともに、グローバル競争力の源泉となる技術の研究・開発・投資を集約させることでOne NTT DATAとしての企業価値向上を目指します。国内事業につきましては、国内マーケットやニーズの拡大、多様化に対応し、機動性を持った事業展開を図るべく、新たに国内事業会社である「株式会社NTTデータ」をスタートさせることにいたしました。
URLhttps://www.nttdata.com/jp/ja/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら