GLIT

山田港運倉庫株式会社

掲載元 Create転職

【物流会社の営業/総合職/物流事務】未経験歓迎◆経験者優遇

営業・セールス(法人向営業)、営業事務

山田港運倉庫株式会社 転勤の可能性:な…

〜265万円

雇用形態

正社員

仕事内容

港から船で運ばれてきた品物を倉庫で保管している物流会社で、既存のお客様とのリレーション、貨物の管理、入出庫におけるお客様とのやり取りなどをお願いします。

【どんな仕事?】
鋼材や雑貨、農業用の肥料などを扱っている当社。私たちは、港から船で運ばれてきたこれらの品物を、倉庫で保管したり、お客様に配送したりしています。

■既存の顧客とのリレーション構築・管理・対応・訪問
■いつ船が入港するかスケジュールの調整
■品物を保管する期間や、入出庫管理
■新規の法人開拓
■見積書や請求書などといった書類作成
■現場スタッフへの連絡 など

【未経験にもおすすめです!】
営業のノルマはありません!
ほとんどの場合は「入庫~保管~出庫」の流れで、お客様からヒアリングする項目も毎回ほぼ同じ!コミュニケーションが取りやすく、関係作りが円滑にできます。
業務は多岐に渡りますが、一つひとつじっくり時間をかけて覚えていける環境を整えています。いろいろな仕事にチャレンジしたい!そんな方にピッタリです。

業務内容の変更範囲:あり(全ての業務への配置転換あり)

応募条件・求められるスキル

44歳未満の方※例外事由3号のイ(職業経験不問)

■学歴・経験不問

募集要項

企業名山田港運倉庫株式会社
職種営業・セールス(法人向営業)、営業事務
勤務地山田港運倉庫株式会社
転勤の可能性:なし
福岡県北九州市小倉北区西港町7番地
マイカー通勤OK
給与・昇給月給221,000円~322,000円(一律手当含む)+交通費規定内支給

■昇給有(会社業績による)
■賞与年2回

【年収例】
約450万円/入社3年
約550万円/入社4年
約650万円/入社5年
勤務時間8:00~17:00
■休憩時間
60分
■時間外労働
有り(月20時間程度)
待遇・福利厚生■交通費規定内支給(月上限15,000円まで)
■マイカー通勤OK(無料駐車場有)
■定年制あり(一律60歳まで)
■再雇用あり(上限65歳まで)
■退職金制度(勤続3年以上)
■育児・介護休業取得実績有
■従業員専用トレーニングジム併設
■温泉付き保養所有(大分県九重町)
■資格取得支援制度
■カフェテリアプラン導入(内容説明は以下に記載しています)
■受動喫煙対策:屋内原則禁煙(喫煙場所あり)
■契約期間
定めなし
■試用期間
あり(6ヶ月間/試用期間中も同条件)
■加入保険
社会保険完備(健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金)
休日・休暇土、日、祝日 ※第一土曜日のみ出勤となります。

盆、正月休み
有給休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

【未経験だけど大丈夫かな?】【待遇について知りたい!】など、入社前の「気になる」に答えます。

◇【ホントに未経験者も活躍できる?】
答えはYES!でも、調整業務って「コミュニケーション力が必要そう……」「自分にできるかな?」と思った方へ。ぜひ安心してもらいたいので、コツをお教えします!

例えば、倉庫のスペースには限りがあるので、荷物が入りきらない場合。そんなときは「できません」と断るのではなく「ここの荷物をこの日までに出してもらえれば可能ですよ」と、可能性を広げる提案をするようにしています。初めは、経験豊富な先輩が丁寧にフォローしますので、少しずつ提案の引き出しを増やしてもらえればOKです。
柔軟な発想でさまざまな選択肢を提示することで、不可能が可能になる。日々、やりがいを感じられるお仕事ですよ!

◇【せっかくなら、特典が多い会社がいいな……】
《年齢も、ライフスタイルも、趣味も違う社員たちが、みんな満足できる福利厚生》として、近年導入したのが「カフェテリアプラン」。
会社が社員に付与するポイントに応じて「自己啓発」「医療・育児・介護」「体力づくり」「リフレッシュ」など、色々なメニューの中から自分に合ったサービスを受けられるというもの。気になっていたスポーツ用品を手に入れたり、病院の治療費の補助を受けたりと、それぞれの生活に役立てています。

【設立から67年の安定企業】社員ファーストを実践し、時代を反映した職場づくりに注力しています。

「小倉日明港から全世界へ」。多くの港湾施設が集積する北九州市小倉日明港に倉庫を保有する当社は、港湾運送業・倉庫業を中心に事業を展開。輸出入・通関業務・荷役・保管・輸送まで、国内外問わず一貫した物流サービスを提供することができるのが強みです。

60年以上の歴史を持つ当社は「会社の経営は先ず人なり」という創業者の言葉を大切にしてきました。伝統を守りながらも、時代を反映した取り組みを積極的に採り入れています。例えば、福利厚生を拡充したり、社屋をリノベーションしたり、倉庫に最新の機械を導入したり……。働きやすさのため、職場環境をアップデートし続ける背景には、社員を大切にする社風が影響しているといえるでしょう。

こうした社員ファーストの会社だからこそ、社員の定着率が高いのも特長。定年まで働く人も多数います。これまで築いてきた「安定性」はもちろん、時代に即した「働きやすさ」も持ち合わせる会社です。あなたの新たな船出を、社員一同応援しています!

■山田港運倉庫株式会社の採用ショートムービー■
https://yamadawt-recruit.com/company#video

【先輩メッセージ】新しい世界が広がる喜び!未経験だからこそ、色々なことを吸収できるのが楽しいです。

S.A 物流部営業二課 2017年入社

もともと公務員志望だった私。公務員試験に通らず、あらためて将来について考えたときに「地元にあって、何十年も続いている」山田港運倉庫のことが思い浮かびました。何度か社名を耳にしたことがあり、安定しているイメージがあったからかもしれません。そんな会社に、縁があって入社できたことを嬉しく思っています。

物流は、私たちの生活を支える「なくてはならならない」仕事。その一角を担い、社会に貢献できることを誇りに思っています。
くわえて、今まで知らなかった物流の仕組みを学べたのも楽しかったですね!最初のうちは、専門用語が出てきたりして「?」と思ったことも多くありましたが、「こういう意味なんだ!」って知識が増えたのを実感できてやりがいを感じました。

未経験で入社した自分も、今年で入社6年目を迎えます。入社する前は、自分って「コミュニケーションは苦手なほう」だと思っていたけど……。結構、面白みを感じながら働けています(笑)。その理由は、お客様ごとに取り扱う商品や、入出庫の仕方が違うので、「興味を持って取り組めている」のが大きいかもしれません。とはいっても、入庫して、保管して、出庫するっていう流れは基本どのお客様も同じなので、そんなに難しいことはないですよ。
知的好奇心をくすぐられる経験が、きっとあなたを待っています。私たちと一緒に、充実した毎日を送りましょう!

企業情報

企業名山田港運倉庫株式会社
設立年月昭和31年12月
代表代表取締役 山田 康一朗
資本金3,000万円
従業員数76名
事業内容倉庫業
港湾荷役事業
通関業
内航運送取扱業
自動車運送取扱事業
貨物利用運送事業
船舶用水販売業
港湾労働者派遣事業
自動車分解整備事業
URLhttp://www.yamadawt.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら