トップ建設・住宅・土木 - コンテンツ企画・編集,広報・宣伝 - 正社員 - 福岡県【福岡・大野城/未経験歓迎】広報〜地域密着の住宅工務店/残業月10h<動画制作スキルある方歓迎>【エージェントサービス求人】
株式会社アーキテックス
掲載元 doda
【福岡・大野城/未経験歓迎】広報〜地域密着の住宅工務店/残業月10h<動画制作スキルある方歓迎>【エージェントサービス求人】
コンテンツ企画・編集、広報・宣伝
本社 住所:福岡県大野城市御笠川5-8…
300万円〜399万円
正社員
仕事内容
〜正社員/自社の魅力を動画・SNSで発信/地域密着・新築住宅やリフォーム事業を展開〜
■業務内容
新築住宅、リフォーム、資産管理、不動産仲介など住まいに関するすべてのサービスをおこなう当社にて、広報として、SNSや動画・Webコンテンツを中心に情報発信いただく方を募集いたします。
■業務内容:
・SNS動画撮影・編集・更新・運用(Instagram、YouTube、TikTok、LINE等)
・ホームページの運用
・その他、来客・電話応対やDM作成など事務業務も一部あり
■組織構成:男女比率:6:4 ※20〜30代が活躍中
■1日の流れ(1例)
9:00〜朝礼、メールチェック
11:00〜広報ミーティング/課内のタスク確認と反響状況の振り返りを行います。
13:00〜SNS動画撮影、編集、InstagramやTikTokで発信する動画の撮影、編集を行います。
16:00〜HPの更新、イベントチラシの作成 完成見学会などのイベント情報をホームページに掲載したり、お客様へお知らせするチラシを作成します。
■募集の背景:
現在Instagramのフォロワー数は約1.7万人。YouTubeやTikTokからも問い合わせを多くいただいております。
現在は広報2名と若手社員でSNS動画撮影、編集、各種SNSの更新を行っておりますが、業務量も増えてきたため、動画やSNSを中心に行う方を1名増員したく考えています。
「どう発信すればお客様の目に留まるか?」「クリック率が高まるか」など、ぜひユーザー目線で企画・発信いただきたいです。
■業務のやりがい:
SNSからのお問い合わせも多数あり、バックオフィスからでも会社を支えているという実感が持てる仕事です。
また、幅広い業務にチャレンジできる環境のため、新しいことにチャレンジするのが好きな方、学ぶ意欲が高い方、誰かのために働きたい方が向いています。
■同社について:
1997年創業。現在は「どれだけ暮らしをたのしめるか」を考え抜いた設計を行い、DIYを前提とした家づくり等が反響を呼んでいます。
お客様に寄り添い、今まで培ってきた技術とノウハウで『お客様のおもいをカタチにする会社』、そして『この地域になくてはならない会社』を目指し、社員を大事にしている会社です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎!職種未経験歓迎!>
・動画制作スキル・経験をお持ちの方
※仕事だけでなく、個人でYouTubeなどのSNSを運営している方も歓迎です
■歓迎条件:
・広報経験をお持ちの方
・WEBやSNSマーケティングに関する知見のある方
募集要項
企業名 | 株式会社アーキテックス |
職種 | コンテンツ企画・編集、広報・宣伝 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:福岡県大野城市御笠川5-8-18 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無 |
給与・昇給 | <予定年収> 315万円〜362万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):183,000円〜210,000円 固定残業手当/月:31,000円〜35,500円(固定残業時間22時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 214,000円〜245,500円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ◎各種手当:通勤手当、携帯手当、家族手当、資格手当、役職手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:7時間40分) 休憩時間:80分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■残業:月平均10時間程度 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費支給あり 家族手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援 ■資格手当(1級建築士15,000円/2級建築士7,000円/宅地建物取引主任者10,000円) <その他補足> ■オフィスカジュアル、スニーカーOK ■マイカー通勤可:無料駐車場あり ■育児休業制度(取得率100%) ■社宅借り上げ制度 ■定期健康診断 ■社員旅行 ■会社携帯の支給あり(個人携帯を使用する場合は通信手当あり) ■役職手当 ■企業型確定拠出年金 ■介護休業制度 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は水・木) 年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数110日 週休二日制(毎週水曜日、木曜日) 夏季休暇、年末年始休暇 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
企業情報
企業名 | 株式会社アーキテックス |
資本金 | 5百万円 |
平均年齢 | 33歳 |
従業員数 | 44名 |
事業内容 | ■事業内容: ・建築業、設計業、宅地宅建取引業 (1.新築住宅 2.リフォーム 3.不動産仲介 4.資産管理 5.メンテナンス) ・障がい福祉事業 ■事業の特徴: 住宅の施工品質に自信を持ち、志の高い全国の住宅事業者が施工品質を競う第1回「Japan Housing Quality Award 2023」(株式会社NEXT STAGE主催)にて ■会社部門 最優秀賞 ■建物部門 エントリー3物件全て最優秀賞 を受賞いたしました。 弊社はお客様が安心して購入できる良質な住宅、そしてその先の豊かな暮らしを提供しています。 |
URL | https://architex.co.jp/ |