GLIT

株式会社インフォメーション・ディベロプメント

掲載元 doda

【神戸/大阪】データセンター/運用オペレーション◆原則残業なし!◆プライム上場G/DCM0-103【エージェントサービス求人】

ネットワーク系SE、サーバー運用・保守

1> 常駐先(大阪府豊中市) 住所:大…

350万円〜449万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【基本的に残業なし/くるみん認定で育休取得率・復帰率100%/社員フリースペース有/クラブ活動充実/有給取得率83%/資格支援・退職金制度・ホワイト500】

■ポジション概要:
ホストオペレーションにおける運用メンバのポジションです。
※業務経験、自己研鑽を積むことでマネジメント、リーダ職務へのステップアップが可能です。また研修や資格取得にかかる社内制度も充実しています。

■業務概要:
保険関連企業における災害対策業務、およびオンラインとホストオペレーション業務をお任せします。
※顧客先データセンター内での勤務となります。

■業務内容:
保険関連企業のデータセンター内における運用オペレーション 
(1)定例作業(サーバ機器確認、サーバリブート)
(2)有事(関東での災害発生時)におけるシステム維持
(3)障害発生時の対応(対応手順/開発・ベンダー連絡、管理表入力等)
(4)有事発生時に備えたオペレーション訓練
(5)A-AUTOを用いたジョブ実行
(6)障害監視アラート1次切り分け・エスカレーション
(7)オンライン起動・停止および監視

■部署人数:
159名(2025年4月1日現在)

■働き方:
1直…9:00〜21:15(休憩2h)
2直…21:00〜9:15(休憩1.5h)
※シフト勤務のため、基本的に残業無し
※1か月あたりの労働時間は150〜160時間程度(シフトにより変動)

■着任後のスキルアップ:
・チームのマネジメント、リーダ職務
・社内制度により、IT系技術の資格取得を行い更なるステップアップが可能

■当社の魅力:
プライム市場に上場しているグループ企業である当社は、多種多様な業界で大手顧客との取引実績多数があり、コンサルからソフトウェア開発、システム運営管理、クラウド・セキュリティ、BPOまで、トータルなITアウトソーシングサービスを提供しています。
2023年は過去最高売り上げ・営業利益更新中です。1969年の設立以来、IDグループは大手金融機関や社会インフラ企業を中心に1,000社以上と取引をしており、コンサルからITインフラ、ソフトウェア開発、システム運営管理、クラウド、サイバーセキュリティまでワンストップで提供しています。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・以下(1)(2)いずれかの経験2年程度
(1)サーバー監視や障害対応
(2)A-AUTOを用いたホストオペレーション

■歓迎条件:
・基本情報技術者試験
・応用情報技術者試験
・ITIL

募集要項

企業名株式会社インフォメーション・ディベロプメント
職種ネットワーク系SE、サーバー運用・保守
勤務地<勤務地詳細1>
常駐先(大阪府豊中市)
住所:大阪府豊中市
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
兵庫県神戸市
住所:兵庫県神戸市
勤務地最寄駅:神戸電鉄線
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
350万円〜400万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜260,000円

<月給>
230,000円〜260,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は現給・経験・スキルを踏まえて決定します。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(2025年度賞与係数 3.8)
※会社・個人業績により異なります。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
1ヶ月単位の変形労働時間制
対象期間の総所定労働時間:160時間00分
休憩時間:120分
時間外労働有無:有

<勤務時間>
9:00〜21:15(シフト制)

<勤務パターン>
9:00〜21:15
21:00〜9:15

<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
休憩:9:00〜21:15/休憩2h、21:00〜9:15/休憩1.5h※職務内容欄に補足記載
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
寮社宅:条件を満たした場合に入寮可
社会保険:補足事項なし
退職金制度:確定拠出年金

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
階層別トレーニング、選抜トレーニング、外部研修、eラーニング、ビジネストレーニングなど
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇2日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数122日

休暇:有給休暇(入社日に付与、日数は採用月により変動)、年末年始休暇、連続休暇(3日)、永年勤続休暇、慶弔休暇等

休日:土日(カレンダーどおり)※リリース作業など、一時的な残業、休日出勤あり
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月

企業情報

企業名株式会社インフォメーション・ディベロプメント
資本金400百万円
平均年齢42.1歳
従業員数944名
事業内容■事業内容:システムインテグレーションサービス、システムコンサルティング、ソフトウェア開発、システム運営管理、ネットワーク構築・運用、クラウド・セキュリティサービス、OA事務サービスを展開し、ソフトウェアの開発からBPOまで、幅広い事業で顧客のビジネスを支えています。
■サービスの特徴:
・サイバーセキュリティ…マカフィーパートナーとして10年以上の経験と確かな技術力で、顧客に最適のセキュリティソリューションを提案しています。
・クラウド…「IT投資の削減」と「柔軟なハードウェア環境の実現」のために「iD-CLOUD」が手伝います。
・ソフトウェア開発…企業の高度なシステムニーズに対し顧客のベストパートナーとして「感動」と「満足」を提供します。
・システム基盤…システム基盤環境(メインフレーム、オープン系)の設計、構築から保守、運用までワンストップでサービスを提供します。
・システム運営管理…「24時間365日システムを動かす」安定したシステム運営管理サービスの提供により、社会に貢献します。
■同社の強み:
同社は1969年設立の独立系ITサービス企業です。銀行・保険・エネルギー・航空など、社会基盤を担う大手企業と直接取引し、コンサルティングからシステム開発・運用、セキュリティ、ビジネスプロセスアウトソーシグ(BPO)までをトータルに手掛けています。約8割がプライム案件のため、上流工程やマネジメントに携わるチャンスも豊富です。2004年に中国武漢市に現地法人を設立して以来、東南アジア、北米、欧州等に計9拠点を設立しました。海外ネットワークを通じて顧客の事業を国内外両面からサポートし、グローバルなサービスをスピーディに提供します。中期経営計画「Ride on Time」を掲げ、買収した子会社の寄与にくわえ、受注環境も堅調であるため、売上高を320億円、営業利益を25.5億円に目標設定いたしました。今期も引き続き業務プロセスの革新的イノベーションにより、IDグループを変革してまいります。さらなる成長に向け優秀な人財の確保・育成に全社をあげて取り組んでおります。「Waku-Wakuする未来創り」という使命のもと、企業価値の向上をめざし、社員一丸となって日々力を尽くしてまいります。
URLhttp://www.idnet.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら