GLIT

レッドブル・ジャパン株式会社

掲載元 doda

【六本木】セールスコントローラー◆営業部門の財務ビジネスパートナーとして活躍/世界的大手外資企業【エージェントサービス求人】

財務

本社 住所:東京都港区六本木7-7-7…

700万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■業務概要:
より賢明で情報に基づいた意思決定を促す貴重な分析情報の準備、提示、影響力を通じて、レッドブルジャパンのセールスチームとの財務パートナーシップを担当します。この役割の目的は、組織の収益性とキャッシュ フローに最終的に影響を与える部門横断的な意思決定に携わることで、ビジネスの財務管理を確実にすることです。

■主な責任:
◎全般
・グループ管理ガイドラインへの完全な準拠を保証
・財務情報のタイムリーな配布を確保
・レポート作成時間を最小化し、分析時間を増やす
・ボトムアップ計画プロセスの確立とカレンダー開発のサポート
・S&OP会議での積極的な財務担当者として活動
・商業活動の費用対効果を測定・レビュー
・予算担当者と強固な関係を構築
◎報告と分析
・販売ビジネスパフォーマンスの主要因を理解し、コメントと推奨を提供
・リスクと機会の透明性を確保し、年間見積もりを準備・統合
・財務実績をシニアコントローラー/財務ディレクターに提示
・ラインマネージャーがデータ収集と入力を調整できるよう支援
・計画プロセス中に予算所有者をサポートし、挑戦
・主要アカウントによる影響をKAMに分析・教育
・顧客間のエクスポージャーを計算
・主要KPIを計算・報告
◎計画と予測
・ビジネスプラン/修正見積のデータ収集と入力を調整
・予算プロセス中に必要なタイミングと入力を調整
・個々の計画を合計計画に集約・統合
・計画プロセス中に予算所有者をサポートし、課題を提示
・年間を通じて最良の見積りを準備
◎システムとレポート作成
・各種ソースからの財務管理レポートを担当
・ビジネスクリティカルツールのメンテナンスとトレーニングに責任
・CPMツールからの顧客パフォーマンスのレポートを提供
◎信頼できるビジネスパートナーになる
・営業部門の財務ビジネスパートナーとして活動
・さまざまなパートナーと連携し、サービス精神を持ちながら挑戦
・顧客の取引条件、予算、損益を把握
・キーアカウントマネージャーと緊密に連携し、エクスポージャーを減少
・取引条件の影響シミュレーションと収益性の評価を準備
・プロモーションROIを計算
・新製品の収益性への影響を評価し、提案を準備
・配置計画を予算に一致させ、配置状況を更新

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・進化するビジネスにおける商業財務職での5年以上の実務経験
・基本的な財務および会計の知識
・FMCG業界の外資系企業での実務経験があれば尚可
・高度なExcelおよびモデリングスキル
・MS PowerPointの熟練した知識
・統合ビジネス分析ツール(SAP BI/Hyperion/HFM)に精通している方尚可
・ビジネスレベルの英語力・日本語力

<語学力>
必要条件:英語上級

募集要項

企業名レッドブル・ジャパン株式会社
職種財務
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:東京都港区六本木7-7-7 Tri-Seven Roppongi
勤務地最寄駅:各線/六本木駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
770万円〜1,100万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):583,000円〜833,000円

<月給>
583,000円〜833,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与(年1回)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
時間外労働有無:無
待遇・福利厚生通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤費は1か月分の定期代を毎月支給
住宅手当:転勤があった場合のみ住宅補助・引越費用負担あり
社会保険:補足事項なし
退職金制度:確定拠出年金を毎月会社が月額基本給の6.5%を拠出

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
現場OJTによる研修を行ないます。

<その他補足>
・総合福祉団体定期保険
・医療保障保険
・団体長期障害所得補償
・ベネフィット・ワン
・フリードリンク(レッドブル、お茶、コーヒーなど)
・社員割引(レッドブル、アルファタウリのアパレル)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇3日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日

有給休暇(初年度は入社月により付与日数が変動※2年目以降は20日付与)、年末年始休暇 等
※様々なイベントを実施するため休日の出社もあり得ますが、代休制度があります。
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月

企業情報

企業名レッドブル・ジャパン株式会社
資本金10百万円
従業員数210名
事業内容■事業内容:
・「Red Bull」の輸出入、および販売
・エアーレース、BMX、サッカー、モータースポーツ、ダンス、音楽などのメディア事業
URLhttp://energydrink-jp.redbull.com/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら