GLIT

株式会社NTTデータ

掲載元 doda

【リモート可/新横浜】地方銀行向けDX推進PJ管理◆クラウド開発/実働7.5h【金融】<1190>【エージェントサービス求人】

オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー

横浜銀行事務センター 住所:神奈川県新…

550万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【NTTデータ/実働7.5h/データ利活用(Tableau等)】

【職務内容】
地方銀行様のDXを推進していくために必要となる、あたらしい技術やソリューション、サービスについて、社内専門部隊と連携し、お客様に提供していくプロジェクトを推進します。

【主な業務】
・新規ソリューションや技術についてのお客様向けの提案活動について、ソリューション組織や営業部隊と連携して実施する。
・上記プロジェクトについての組成と、当該プロジェクトの推進管理。

【技術要素(予定)】
・データ利活用(Tableau等)
・各種セキュリティ関連システム提供
・生成AI関連のPOC
・その他各種DX関連(ワークフロー機能をもつLCP(intra-mart)を用いたシステム提供)
・AWS関連システム

【職務の魅力】
・お客様の課題解決を行っていくことで、地銀ビジネスの活性化、ひいては地方経済活性化への貢献につながる仕事です。
・デジタル推進部隊との連携もあり、クラウド開発などの次世代基盤についての開発に携わることができます。
・プロジェクトの新規提案からリリースまでのプロジェクトの推進を行えます。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・プロジェクトマネジメントスキル
・各種オープン系の基盤構築経験者

■歓迎条件:
・PMPスキル
・ITシステム構築プロジェクトに従事した経験
・PMP資格保有

募集要項

企業名株式会社NTTデータ
職種オープン系SE、アプリケーション系SE、プロジェクトマネージャー
勤務地<勤務地詳細>
横浜銀行事務センター
住所:神奈川県新横浜
勤務地最寄駅:横浜駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
給与・昇給<予定年収>
550万円〜1,350万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):270,000円〜810,000円

<月給>
270,000円〜810,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※詳細は面接時にお伝えします

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
フレキシブルタイム:7:00〜10:00、15:00〜22:00
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:30〜18:00
<その他就業時間補足>
■想定残業:10〜30時間(イベント有無により山谷あり)
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:補足事項なし
住宅手当:住宅補助費あり
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:基礎金額と職責及び評価に応じた金額が毎年累積

<定年>
60歳

<副業>


<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
ブロックチェーンなどの最新技術関連勉強会など年間数百以上の勉強会開催あり。集合研修(NTTデータ研修センター等)e-learningでビジネス・技術研修3500種あり。年間10日以上の研修受講が義務。

<その他補足>
■財形貯蓄、社員持株会
■持家取得支援(住宅ローン補助など)
■育児・介護支援(企業内託児所)
■リゾート施設・スポーツ施設利用・人間ドック補助
■自己啓発支援(語学、異業種交流、TOEIC(R)テスト年2回会社負担)、選抜研修(ビジネススクール派遣、海外研修派遣、MBA留学、海外グループ会社との合同研修)
■カフェテリアプラン制 等(某テーマパークチケット、プレゼント用の花等…
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

年次有給休暇(年間20日※年間17日以上消化する取組を実施中。2016年度有給取得実績18.2日)、年末年始休暇(6日※12/29〜1/3)、夏季休暇(5日※7月〜9月の間に取得)、特別休暇(慶弔)等
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

企業情報

企業名株式会社NTTデータ
資本金500百万円
平均年齢35.8歳
従業員数151,600名
事業内容<同社の強み>
■信頼性
これまで同社は、ナショナルプロジェクトなどの超大規模システムの構築に携わってきま した。また、お客様第一で最適なサービスを提供してきました。長期的・持続的なサー ビス提供の実績等を通じて強固な顧客基盤を構築し、信頼性を築き上げてきました。
■柔軟性・ 先進性
特定のハードウェア・ソフトウェア製品やサービスによらないマルチベンダを貫き、柔軟 性を維持するとともに、先進的なIT技術の追求により、お客様にとって最適なITサービ スを提供してきました。
URLhttps://www.nttdata.com/jp/ja/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら