GLIT

メタウォーター株式会社

掲載元 イーキャリアFA

【熊本】DX推進(上工下水道におけるPPP事業) ※年間休日120日以上

社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用

熊本県荒尾市増永2000番地4 九州産…

450万円〜500万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【職務概要】
上工下水道におけるPPP事業(コンセッション事業や管理・更新一体マネジメント方式など)の業務標準化業務、効率化のためのDX推進業務をお任せいたします。

【職務詳細】
・業務フロー、マニュアル等の作成・管理
・業務分析、業務改善提案企画
・DXツール開発、委託企業の管理・調整
・社内外ステークホルダーへのDXツール普及のための説明・指導
・社内IT部門、調達部門との協働、調整

※ウォーターPPPとは
上工下水道分野においてコンセッション事業や管理・更新一体マネジメント方式といった事業範囲・内容ともに広く民間企業が携わる新しい官民連携です。政府より今後10年間でウォーターPPP案件を225件拡大する方針が示されています。
同社は、既にコンセッション事業等に取り組んでおり、その実績を活かし、ウォーターPPP拡大に対応していきます。

【業務内容変更の範囲】
同社業務全般

応募条件・求められるスキル

【必須】
・パソコン等のツール・ソフト導入の企画の経験
・業務分析、業務改善企画の経験
・プログラミングの基礎知識


【尚可】
・企業のインターネット環境、ハード構成の知識
・自治体等の情報セキュリティ事情の知識
・Google Workspaceを前提としたローコード(Google Apps Script)、ノーコード(Google AppSheet)開発の経験

募集要項

企業名メタウォーター株式会社
職種社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
勤務地熊本県荒尾市増永2000番地4
九州産交バス「企業局前(荒尾)」バス停より徒歩2分
勤務地変更の範囲:本社及び全国の事業場、支社、営業所
給与・昇給4,500,000円 〜 5,000,000円
待遇・福利厚生■年収:480万~500万円
 月給制:月額250000円
 賞与:年2回
 昇給:年1回

■雇用形態:正社員
 契約期間:無期
 試用期間:有(3ヶ月)

■福利厚生:
交通費全額支給、各種手当(家族、残業、出張ほか)、賃貸住宅家賃補助、住宅融資利子補助、財形貯蓄制度、共済会、組合直営保養所、企業年金基金保養所、法人会員施設、各種教育制度 他

■勤務時間:9時00分~16時45分
 休憩時間:45分

■喫煙情報:屋内禁煙
休日・休暇年間休日123日、完全週休2日制(土・日)、有給休暇(20日)、GW、夏季休暇、年末年始休暇、特別休暇(結婚、出産、慶弔など)
提供キャリアインデックス

その他・PR

【選考プロセス】

書類選考⇒適性検査+一次面接(部門マネージャー)⇒最終面接(部門責任者+人事責任者)⇒内定

企業情報

企業名メタウォーター株式会社
設立年月2008年4月1日
資本金119億4,600万円
事業内容【事業内容】■上下水・再生水処理■海水淡水化等の水環境分野の各種装置類■施設用電気設備等の製造販売■各種プラントの設計・施工・請負

【会社の特徴】同社は、上下水道施設の各種機械設備や電気設備の設計・製造・施工・メンテナンスが事業のメインであり、国内におけるシェアはトップクラスです。今後は建設分野から計画・運営といった前後の分野へと事業領域を広げ、水環境における総合エンジニアリング企業となることが目標です。また、国内での事業拡大を図る一方で、グローバル市場での積極展開も行っていきます。

≪目指す姿は「和製水メジャー」≫
機械、電気、そして土木と多面的に強みをもつユニークな事業スタイルは、クライアント(80%は官公庁)からの評価も高く、世界レベルの「水メジャー」へと飛躍を遂げる途上にあります。
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら