GLIT

AMBL株式会社

掲載元 doda

【フルリモート】Webディレクター◆コンテンツ企画提案・UI/UX設計◆スペシャルサイト・SNSなど【エージェントサービス求人】

WEBプロデューサー・ディレクター、マーケティング

1> 本社 住所:東京都品川区大崎1-…

800万円〜1000万円

雇用形態

正社員

仕事内容

〜フルリモート・フレックス/大手クライアントと直接取引あり/産休・育休制度(100%復帰)〜

顧客のWebサイト構築/運用改善、SNSコンテンツ企画/運用改善などの案件において、顧客ビジネスを深く理解し、ウェブサイトを始めとするデジタルチャネルの課題を言語化し、その課題を解決するためのコンテンツ企画提案やUI/UX設計を行います。
経験に応じ、解決策のクリエイティブへの落とし込み、フロントエンド/システム実装への落とし込みについてもリードする役割も担います。

<主な業務内容>
・Webサイト及びSNSコンテンツの構築/運用改善の企画書作成
・Webサイトリニューアル、デジタルマーケティング施策の運営・運用
・ユーザージャーニーの設計
・サイト構造/ワイヤーフレームの設計
・デザイン/フロントエンド の品質管理
・デジタル戦略の策定と実行
・全体の工程マネージメント
・各種クライアント調整業務

顧客へのヒアリングから要件定義、サイト企画、ページレイアウト設計、ナビゲーション設計、 デザインコンセプトの策定、社内外のデザイナーやエンジニアへのディレクションなど、 すべての工程に携わり、完成へと導いていただきます。
手がけるサイトは、コーポレートサイトやキャンペーンサイト、 新卒採用サイト、ECサイトなど、多種多様。
クライアントの業界も多岐にわたるので、幅広いサイトの構築に携わることで、ディレクターとして大きく成長できる環境があります。
また、部門内におけるマネージャー候補として採用します。
将来的にはマネージャーとして、ご自身のチームメンバーの管理や部門内における自社業務の改善も担っていただきます。
まだ若い会社のため、ご自身が主体となって会社をよりよくする制度設計なども担っていただきます。

<プロジェクト例>
・某キャラクター企業のスペシャルサイト制作
・某キャラクター企業のアジア10カ国グローバルサイトの運用
・某電子機器メーカーのブランドサイト制作・運用
・某化粧品会社のスペシャルサイト制作

<部署の体制>
部署数:50名程度
平均年齢:30代
男女比:半々
職種割合:Webディレクター 60%、プロデューサー 10%、他 30%

応募条件・求められるスキル

学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:※以下全て必須
・デジタルマーケティングやWebディレクションの実務経験(3年以上)
・年間2,3000万円以上の案件をディレクションした経験
・Webサイト新規構築orリニューアル提案の経験
・チームやプロジェクトのマネジメント経験

■歓迎条件:
・メインディレクターとして、プロジェクトの要件定義〜クローズまでリードした経験
・大規模ナショナルクライアントでのプライム案件経験
・プロジェクトの粗利管理やスケジュール管理に精通している方 など

募集要項

企業名AMBL株式会社
職種WEBプロデューサー・ディレクター、マーケティング
勤務地<勤務地詳細1>
本社
住所:東京都品川区大崎1-2-2 アートヴィレッジ大崎セントラルタワー10F
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
<勤務地詳細2>
クライアント先
住所:東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
給与・昇給<予定年収>
800万円〜1,200万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):350,468円〜400,000円
固定残業手当/月:39,532円〜50,000円(固定残業時間10時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
390,000円〜450,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※スキルに応じ、決定します。
※固定残業30hの場合あり
■賞与:年2回(6・12月)
■給与改定:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
■所定労働時間:8時間(うち1時間休憩)/月160時間程度■専門業務型裁量労働制の場合あり
待遇・福利厚生通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費精算支給(上限月50,000円まで)
社会保険:関東IT組合健康保険加入

<副業>


<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■資格取得奨励金制度(11,000円〜141,000円/1種につき)

<その他補足>
■副業制度
■テレワーク手当(一律4,000円支給)
■通信手当(規定あり)
■フレックス制
■在宅勤務制度
■企業型確定拠出年金制度(選択制)
■定期健康診断
■スタッフケア制度
■インフルエンザ予防接種
■社員紹介制度
■慶弔見舞金制度
■結婚祝金制度
■産休・育休制度(100%復帰)
■敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

夏季休暇、記念日休暇、年末年始、時間年休制度(1時間単位で有給取得が可能)、産休育休取得実績(復職率100%)、子の看護休暇、介護休暇、慶弔休暇
育児休暇:男性取得実績有/有給休暇:取得率74.5%
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
※試用期間中、条件面・待遇面に相違なし

企業情報

企業名AMBL株式会社
資本金79百万円
平均年齢33歳
従業員数708名
事業内容■企業概要:さらなる規模拡大と組織力の強化に力を入れている企業です。従業員数は現在約700名、売上高は前年比145%もの急成長を実現しています。昨今注目されているDXもグループ会社全体で取り組んでおり、クライアントのDX推進を支えております。
URLhttps://www.ambl.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら