トップ不動産 - アナログ回路設計・開発,機械・機構・実装設計・開発,メカトロ・制御設計・開発 - 正社員 - 群馬県【群馬・桐生市・第2新卒◎】足場等の設計(新商品開発など)〜プライム上場/土日祝・年休123日【エージェントサービス求人】
株式会社タカミヤ
掲載元 doda
【群馬・桐生市・第2新卒◎】足場等の設計(新商品開発など)〜プライム上場/土日祝・年休123日【エージェントサービス求人】
アナログ回路設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発
群馬工場 住所:群馬県桐生市新里町新川…
300万円〜449万円
正社員
仕事内容
〜東証プライム上場・業界トップシェアを誇る仮設資材メーカ!★日本を代表する大手企業相手が顧客!年休123日・土日祝休み〜
【業務内容】
群馬工場にて以下業務をお任せします。
・製品開発における設計業務
・製造部門等、他部門への設計仕様に関する打ち合わせ
・製品強度試験及び、試験結果に関する考察資料の作成
★次世代足場「Iqシステム」吊り棚足場の「スパイダーパネル」「VMAX」など好評を頂いている製品が多数です!
【具体的には】
・各設計チームでの一日の作業確認
・各部門との設計仕様・生産検討に関する打ち合わせ
・客先及び営業部門等とWEB会議
・継続的な試験の実態検証と記録作成
・製品設計時の強度計算(FEM解析・3Dプリンターを含む)
※1年に1回程度(3日間ほど)、客先の試験設備を利用して開発を行うことがあるため出張が発生する見込みです。長期にわたって出張することは現状想定しておりません。
【組織構成】
組織構成は以下の通りで、比較的若手メンバーが多く活躍している部署です。開発本部長(執行役員)ー副部長(60代)ー課長2名(35歳・36歳)ー係長(32歳)ーメンバー(20代8名、30代前半1名、50代1名)
【働き方】
・年間休日123日(完全週休2日制/夏季冬季休暇)
・リフレッシュ休暇制度:5年毎に1週間以上、最長で4週間の休暇取得が可能になっています。10の倍数の誕生日(30・40・50歳)には最大30万円の旅費を支給いたします
・社会貢献手当:若年結婚した社員の方を対象に毎月手当の支給あり
・子の看護休暇:小学校就学の始期に達するまでの子を養育する社員対象で1人5日/年・2人以上10日/年の休暇取得可能
・福利厚生サービスベネフィットステーションあり
その他、有給休暇、慶弔休暇、バースデー休暇、出産立会い休暇など働きやすい環境づくりに向けて様々な制度がございます!
【魅力ポイント】
・安定した企業基盤:軽仮設機材のレンタル専属企業では業界でトップクラス、業界1100社中、他に例のない上場企業で財務体制安定しています。
・既成概念に捉わない社風で、現場に即して法律をも動かしていく革新的な風土です。
・全員で意見を出し合いながら切磋琢磨できる環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
〜23卒・24卒など第2新卒歓迎〜
■必須条件:
・機械系、電気系、建築系いずれかの学部・学科をご卒業されている方
・普通自動車第一種運転免許
■歓迎条件:
・CADの使用経験(2D・3Dは問いません)
・QC検定(1級・2級)
・建築士検定(1級・2級)
募集要項
企業名 | 株式会社タカミヤ |
職種 | アナログ回路設計・開発、機械・機構・実装設計・開発、メカトロ・制御設計・開発 |
勤務地 | <勤務地詳細> 群馬工場 住所:群馬県桐生市新里町新川3327 勤務地最寄駅:わたらせ渓谷鐵道線/大間々駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 322万円〜420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):198,918円〜259,459円 固定残業手当/月:31,082円〜40,541円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 230,000円〜300,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力考慮します。 ※賞与時、通常支給に加え、インセンティブを支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 7:55〜17:10 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:75分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> 10時〜10時10分、12時00〜12時55分、15時00〜15時10分が休憩時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:子1人:5,000円〜50,000円/月 社会保険:※補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:※補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度有(65歳まで) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 新入社員教育研修、新入社員フォロー研修、階層別教育制度、アイデア提案制度、読書感想レポート制度等 <その他補足> ■各種手当 ・残業手当 ・資格手当 ・育休手当 ・特別手当 ・社会貢献手当 ・若年結婚者支援手当 ※社会貢献手当と若年結婚者支援手当については、規程により支給対象者に年齢制限あり ■退職金制度 ■寮・社宅・借上住宅制度 (会社都合で入社後に転勤が発生した場合のみ) ■従業員持株制度 ■結婚祝金制度 ■積立貯蓄制度 ■階層別教育制度 ■アイデア提案制度 ■読書感想レポート ■社内公募制度 ■従業員互助会制度 ■福利厚生サービス(ベネフィット・ステーション) |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数123日 夏季休暇、冬期休暇、有給休暇、慶弔休暇、バースデー休暇、結婚記念日休暇、リフレッシュ休暇、出産立会い休暇など ※働きやすい環境づくりに向けて様々な制度が整っています。 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
企業情報
企業名 | 株式会社タカミヤ |
資本金 | 1,052百万円 |
平均年齢 | 38.1歳 |
従業員数 | 820名 |
事業内容 | ■事業内容:建設業界にて足場パイプ材などの建設・土木用仮設機材を建設会社(建設現場)にレンタルしています。 仮設機材レンタル業界で唯一、株式を上場(東証プライム)しており、2010年に製造メーカーのM&Aを行い、製造・販売・レンタルまでの一貫体制を整え、高品質な製品を競争力ある価格で国内・海外へ供給しています。 |
URL | https://www.takamiya.co/ |