トップリース・レンタル - 営業・セールス(法人向営業),法人営業 - 正社員 - 東京都【東京】法人営業 ※自動車リース業界国内最大手/Maasサービス展開×将来性◎【エージェントサービス求人】
住友三井オートサービス株式会社
掲載元 doda
【東京】法人営業 ※自動車リース業界国内最大手/Maasサービス展開×将来性◎【エージェントサービス求人】
営業・セールス(法人向営業)、法人営業
本社 住所:東京都新宿区西新宿3-20…
500万円〜899万円
正社員
仕事内容
≪年収下限500万円以上/提案型営業×金融知見身に着けられる/研修制度充実/リモート制度有≫
■業務概要:
自動車を使用している企業の車両管理責任者(総務部長・経理部長・社長等)に対して、オートリースの提案営業を行っていただきます(新規3:既存7程度)。オートリースを中心に、コスト削減やリスクマネジメントの向上、コンプライアンスの充実などにつながる幅広い提案をし、新規顧客の開拓をご担当いただきます。また、既存顧客に対しては、日々の車輌管理業務、メンテナンスにおける要望や問題点をお伺いして早期解決に努め、リース満了に伴う入れ替えや増車を提案します。
〇具体的な業務:
【営業活動の一連の流れ】
ターゲット選定⇒アプローチ・商談⇒審査⇒リース契約・発注⇒リース開始⇒契約期間中のフォロー⇒再リース・代替契約の商談⇒契約満了処理
※企業の財務諸表をもとに、減価償却費などのあらゆるシュミレーションを立て、リース車輌の選定やリース期間の設定などを行います。また、リース対象になるうる企業であるかどうかの与信審査もしていきますので、金融機関での法人営業経験をフル活かすことができます。また、業界未経験のかたも、金融知見を身に着けることができます。
■研修体制:
ご入社後は、人事研修→現配属→配属後OJT(3~5か月)の流れで、研修を行います。また、企業/商品説明動画もあり、ご自身で活用する中で、キャッチアップを深めることができます。
研修後、自身のスキル/経験に合わせて顧客担当していきます。
※金融業界未経験の方でも入社しており、活躍しております!
■当社の魅力:
2007年10月1日、住友商事と三井住友フィナンシャルグループの戦略的共同事業化によって誕生したオートリース業界のリーディングカンパニー。商社・銀行それぞれのネットワークと強みを活かし業界トップの座を狙う体制を構築しております。また従来の金融としての「リース」の枠を越え、総合自動車サービス業として企業の経営戦略に携わり、さらにはよりよいクルマ社会の実現を目指していきます。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:社会人経験2年以上の方
・法人営業のご経験がある方(業界不問/異業界出身者歓迎)
・自動車運転免許保有
※業種未経験歓迎※
募集要項
企業名 | 住友三井オートサービス株式会社 |
職種 | 営業・セールス(法人向営業)、法人営業 |
勤務地 | <勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティビル33F 勤務地最寄駅:京王新線/初台駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む) |
給与・昇給 | <予定年収> 540万円〜880万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):262,000円〜389,000円 <月給> 262,000円〜389,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・年齢・能力によって決定 ■モデル年収 ・入社7年目 主任(月給33万円+各種手当+賞与) 年収680万円 ・入社10年目 部長代理(月給38.5万円+各種手当+賞与) 年収800万円 ・入社15年目 部長付(月給48.6万円+各種手当+賞与) 年収900万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 9:00〜17:15 (所定労働時間:7時間15分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足> ■想定平均残業時間20〜30時間/月 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:■全額支給 家族手当:■補足事項はございません 住宅手当:■社宅貸与の方に限り 寮社宅:■転居を伴う異動時に限り 社会保険:■補足事項はございません 退職金制度:■補足事項はございません <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■入社前通信教育・集合基礎研修・OJT研修・フォローアップ研修・階層別研修・スポット研修・自己啓発援助制度(通信教育等) <その他補足> ■財形貯蓄制度・社内融資制度・退職年金制度・会員制レジャークラブ・会員制スポーツクラブ |
休日・休暇 | 完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇16日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■有給休暇(初年度16日、2年以降20日)・年末年始休暇・リフレッシュ休暇・結婚休暇・慶弔休暇・産前産後休暇・育児休暇・介護休暇 他 |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
■補足事項はございません
<試用期間>
6ヶ月
■補足事項はございません
企業情報
企業名 | 住友三井オートサービス株式会社 |
資本金 | 13,636百万円 |
従業員数 | 1,979名 |
事業内容 | ■事業内容: 自動車、車両、及びそれらの部品並びに用品の賃貸借、リース及び整備修理、検査、点検に関する業務。 ■住友三井オートサービス: 住友三井オートサービス: 2007年10月1日、住友商事と三井住友フィナンシャルグループの戦略的共同事業化によって誕生したオートリース業界のリーディングカンパニー。商社・銀行それぞれの ネットワークと強みを活かし業界トップの座を狙う体制を構築しております。また従来の金融としての「リース」の枠を越え、総合自動車サービス業として企業の経営戦略に携わり、さらにはよりよいクルマ社会の実現を目指していきます。 |
URL | http://www.smauto.co.jp/ |