トップ団体・連合会 - 設計(建築・土木),建築施工管理,技術(建築・土木)系その他 - 正社員 - 鹿児島県鹿児島のまちづくり・建築を支える【建築技術職】☆年休120日
公益財団法人鹿児島県住宅・建築総合センター
掲載元 マイナビ転職
鹿児島のまちづくり・建築を支える【建築技術職】☆年休120日
設計(建築・土木)、建築施工管理、技術(建築・土木)系その他
\転勤なし・マイカー通勤OK・UIター…
正社員
仕事内容
〈基本デスクワークで負担なく活躍!サポート体制も抜群です〉建築基準法や住宅性能評価などに関する建築物の確認・検査業務を担当していただきます
< 確認審査 >
建築基準法に基づき、
建築物の着工前に法適合性を審査し、
建設中・竣工後に法適合性を検査します。
主に前者の業務を担当します。
また、住宅ローンのフラット35に関する
審査や書類の確認等も携わります。
< 住宅審査 >
住宅性能評価や長期優良住宅の
技術的審査・省エネ審査を実施。
住宅瑕疵担保責任保険の受付や
検査も携わります。
住宅の性能に注目して審査します。
▽ ▽ ▽ ▽ ▽
各審査に携わっていただきますが、
基本、図面や申請書を見ながら
確認・審査を実施し、
確認事項や不備があれば、
問い合わせ・修正などの
調整していく業務となります。
\ 未経験でも安心です /
確認検査補助員としてスタートし
OJTを通じて業務を学びながら
資格取得を目指していきます。
確認検査員としての
資格(建築基準適合判定資格者など)取得後は
ひとり立ちし業務の幅を広げます。
□Check!ここが働く魅力!
◎負担少なく活躍
業務は基本デスクワークで、
現地への確認は専門職員がいるので、
自分の業務に集中して取り組めます。
◎知識・経験を無駄にしない
意匠・構造・設備などなんでも関わるため
培ったスキルはすべて無駄になりません。
また、1案件は数日程度で完了するので、
メリハリつけて働けます。
募集要項
企業名 | 公益財団法人鹿児島県住宅・建築総合センター |
職種 | 設計(建築・土木)、建築施工管理、技術(建築・土木)系その他 |
勤務地 | \転勤なし・マイカー通勤OK・UIターン歓迎/ 鹿児島県鹿児島市新屋敷町16番228号 鹿児島県住宅供給公社ビル 2階 |
給与・昇給 | 月給 205,400円 ~ + 諸手当 ※年齢、経験、能力を考慮の上、優遇します。 ※最長6ヶ月間の試用期間あり(待遇同一) ▼採用時モデル年収▼ 年収420万円/27歳・経験5年/資格手当 年収480万円/35歳・経験13年/資格手当・扶養:配偶者と子ども1名 【昇級・賞与】 ◇昇給/年1回(1月) ◇賞与/年2回(6月・12月) ※計4.57ヶ月分(2024年度実績) |
勤務時間 | 8:30 ~ 17:15(休憩時間あり) ☆残業は多くて月20時間程度! 繁忙期によっても変わりますが、 多い月でも月に20時間程度で、 定時退社も多くメリハリ抜群です! |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備 退職金制度あり 資格取得支援制度 産休・育休制度あり(過去実績あり) 時短勤務制度あり |
休日・休暇 | 《休日》 ◇完全週休2日制(土日) ・祝日 《休暇》 年末年始休暇 特別休暇 有給休暇(入社時20日付与) 夏期休暇(5~10月の間で5日間、取得可能) ※土日を挟んで9連休も可 ★年間休日120日以上 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 公益財団法人鹿児島県住宅・建築総合センター |