トップSM・HC・生協・CVS - 店長・店長候補・マネージャー,店長・店長候補・マネージャー,その他2件 - 正社員 - 栃木県,埼玉県【東北道】高速道路SA・PAの飲食店の店長(候補)※参入障壁の高い事業運営/特色のあるFC展開【エージェントサービス求人】
日の丸サンズ株式会社
掲載元 doda
【東北道】高速道路SA・PAの飲食店の店長(候補)※参入障壁の高い事業運営/特色のあるFC展開【エージェントサービス求人】
店長・店長候補・マネージャー、店長・店長候補・マネージャー、店長・店長候補・マネージャー
1> 蓮田サービスエリア(上り) 住所…
400万円〜449万円
正社員
仕事内容
◇◆景気に左右されにくい高速道路SA・PAの店長(候補)/業界未経験OK/賞与年2回◆◇
■業務内容:
当社が運営するサービスエリア飲食店店長(候補)として勤務いただける人材を3〜4名採用致します。
現在店長を務める人材の高齢化が進んでおり、世代交代を見据えていることや、事業所を8カ所増やしたこと、コロナ禍を経たことで、衛生管理がこれまで以上に求められる時代となったことが採用の主な目的です。
ご自身の経験を活かせると感じた方はぜひお気軽にご応募ください。
■担当業務詳細:
・飲食店の店長(候補)として、店舗運営、管理を行っていただきます。
・具体的には、売上管理、シフト管理、人件費管理、仕入れ、本社との連携等
・新メニュー開発:他のエリアと競い合う高速道路会社主催の「新メニューコンテスト」に参加します。
・店長候補として入社した場合は、店長のサポート業務から始めていただきます。
・店長の直属の上司は支配人となります。店舗での勤務がメインで、東京の本社に出社することはほぼありません。
■配属部署:
・(1)蓮田SA(上り)(2)菖蒲PA(集約)(3)佐野SA(上り)のいずれかにおける飲食店に配属致します。
・各事業所に60名〜100名のスタッフが、1つの飲食店では10~20名のスタッフが勤務しています。
■特徴・魅力:
・当社や道路会社の運営方針を基にしつつ、店長の裁量権を大切にする社風です。個よりもチームで取り組むことを応援します。
・高速道路の店舗は社会インフラとしての公的役割が多く、景気の波に左右されにくい安定した業態です。
・多数グループ会社の強みを活かした、人事考課の制度基盤がしっかりしています。年間を通じ、2回の面談、3つの評価制度で社員の成長をサポートします。
・数年に1度開催される「新メニューコンテスト」では、現場が一つになってメニュー作りに取り組み、地区優勝の他、東日本大会50作品のうち、特別賞受賞の実績があります。
・接客業が好きでたくさんのお客さまと出会いたい方、調理が好きでおいしい料理でお客さまをおもてなししたい方、自分の個性を活かしてチャレンジすることができます。
■その他:
・勤務時間は各店舗の開店時間により異なりますが、レギュラー的な夜勤はありません。
変更の範囲:会社の定める業務
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
≪業種未経験歓迎・職種未経験歓迎≫
■必須条件
・あらゆる世代の人との関係を構築できる方
■歓迎条件
・飲食店主任クラス経験者(メニュー考案、シフト管理他)
<資格>
・普通自動車免許(AT限定可)
・調理師免許(必須)
・食品衛生責任者(尚可)
<必要資格>
歓迎条件:食品衛生責任者、調理師
募集要項
企業名 | 日の丸サンズ株式会社 |
職種 | 店長・店長候補・マネージャー、店長・店長候補・マネージャー、店長・店長候補・マネージャー |
勤務地 | <勤務地詳細1> 蓮田サービスエリア(上り) 住所:埼玉県埼玉県蓮田市大字川島370番地 ほか 勤務地最寄駅:JR宇都宮線線/蓮田駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 菖蒲パーキングエリア(集約) 住所:埼玉県久喜市菖蒲町下栢間字下在来859-3 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細3> 佐野サービスエリア(上り) 住所:栃木県佐野市黒袴町字東山1010 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所 |
給与・昇給 | <予定年収> 405万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):226,400円 その他固定手当/月:78,000円 <月給> 304,400円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月)※業績連動(能力評価制度、技術評価制度有り) ■賞与:年2回(7月12月)※業績連動(個別面談年2回、目標評価制度有り) ※年収は年齢や経歴等により決定いたします。 ※賞与は、入社時期によって金額が変わります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <勤務時間> 6:00〜21:00 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <勤務パターン> 6:00〜15:00 9:00〜18:00 12:00〜21:00 <その他就業時間補足> ・月平均残業時間:20時間 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:距離に応じて支給(上限31,600円) 家族手当:扶養内の配偶者:7千円 高卒までの子:6千円/人 住宅手当:家賃一部補助(6,000円のみ自己負担)※条件あり 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続5年以上 <定年> 60歳 再雇用制度:あり(68歳) <教育制度・資格補助補足> ・資格取得支援制度あり(対象資格10種) ・資格手当制度あり (月額/調理師資格手当6,000円、食品衛生責任者5,000円、HACCP食品衛生担当者2,000円他) <その他補足> ・ユニフォーム支給 ・食事補助制度:自己負担210円/1食 ・遠距離通勤手当:30,000円(条件あり) ・単身赴任手当:45,000円 ・調理従事手当:2,000円〜14,000円(調理従事者のみ) |
休日・休暇 | 週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数107日 ・シフト ・月9日休み(閏年2月のみ月8日) ※会社カレンダーによる |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
・同条件
・調理従事手当なし
企業情報
企業名 | 日の丸サンズ株式会社 |
資本金 | 50百万円 |
従業員数 | 516名 |
事業内容 | ■会社概要 昭和25年、同社の前身である日の丸自動車株式会社を設立し、運輸省より戦後初の許可を受けてタクシー事業を開始しました。 ハイヤー、観光バス、自動車教習所、ハイウェイレストラン、米国での貸しビル事業等の拡大により、総合旅客運輸事業者としての地位を確立しております。 ・昭和43年に東名高速道路に於けるサービスエリア事業を開始して創業しました。 その後、東北自動車道、圏央道にもサービスエリア事業を展開。北関東・東北地区にネットワークを構築し、近年は、コンビニエンスストア事業や飲食店事業にも積極的参画やサービスエリア事業を中核とした飲食物販事業の拡大を推進しています。 |
URL | https://hinomarusuns.com/ |