トップフード・アミューズメント - 社内情報化推進・導入,社内システム開発・運用 - 正社員 - 東京都【HD】業務構築・改善スタッフ (DX推進担当)/ BT(ビジネストランスフォーメーション)本部
株式会社トリドールホールディングス
掲載元 イーキャリアFA
【HD】業務構築・改善スタッフ (DX推進担当)/ BT(ビジネストランスフォーメーション)本部
社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用
東京都渋谷区道玄坂
¥
650万円〜900万円
正社員
仕事内容
【業務内容】 ホールディングスBT本部にて、各事業部、子会社等の業務改善及び、ITシステム 導入支援を担当して頂きます。
・新規事業における業務構築およびITシステム導入支援
・既存事業における業務改善およびITシステム導入支援
・各事業会社、子会社の業務オペレーション改善、効率化支援
・国内および海外子会社のPMI推進(財務経理、総務人事、IT) ⇒こちらは、将来的にお願いをしたいと考えている業務です。
応募条件・求められるスキル
①以下のいずれかの部門の業務を概ね理解しており、 業務改善やITシステムの導入に関するコミュニケーションが行える。
・国内事業部門(営業、マーケティング、購買、店舗開発など)
・コーポレート部門(経営企画、経理、人事、総務、法務、CSR、IRなど)
・海外事業部門(欧米諸国、中華圏、ASEAN諸国など) ②業務分析能力 ⇒現状業務の調査を実施し、その調査結果を業務フロー、データフロー、ER図 などの体系的な文書へまとめることができる。
⇒あるべき業務の姿を描くことができ、To-BeとAs-IsのGAPを分析し、To-Beへ の業務改善の流れを作ることができる。
募集要項
企業名 | 株式会社トリドールホールディングス |
職種 | 社内情報化推進・導入、社内システム開発・運用 |
勤務地 | 東京都渋谷区道玄坂 |
給与・昇給 | 6,500,000円 〜 9,000,000円 |
待遇・福利厚生 | ■給与 680-920万円 ■就業時間 09:00 ~ 18:00 ■就業時間補足 ※定時 |
休日・休暇 | 【年間休日113日】 所定休日月7~10日、その他/会社指定日(月間21日勤務) ※本社勤務の場合、上記の所定休日を土日祝日にあてて公休にするケースが多いです ・連続休暇取得制度(年2回、6連休以上を取得できます) ・結婚休暇(5日間) ・有給休暇、産前産後休暇、育児介護休暇、他 |
提供 | キャリアインデックス |
企業情報
企業名 | 株式会社トリドールホールディングス |
設立年月 | 1995年10月 |
資本金 | 410000万円 |
事業内容 | 釜揚げ讃岐うどん「丸亀製麺」を主要業態とし、外食産業のリーディングカンパニーを目指し事業拡大中。 1990年の設立から、わずか18年で東証1部へ上場し現在では全国に850店舗以上展開しています。 47都道府県全てに展開し、経営理念である「お客様本位の地域一番店をつくること」を大切にし全店直営店舗で経営を行っています。 ■事業形態: 釜揚げ讃岐うどん「丸亀製麺」、豚屋「とん一」、カフェ「LanaiCafe」、焼鳥ファミリーダイニング 「とりどーる」、醤油ラーメン専門店 「丸醤屋」、焼きそば専門店 「長田本庄軒」、天ぷら定食「まきの」など |