GLIT

八幡電気産業株式会社

掲載元 doda

【東京】未経験歓迎!鉄道車内放送装置の生産管理(委託先管理)/国内シェア90%/転勤なし/残業20h【エージェントサービス求人】

物流、生産管理・製造管理

大森工場 住所:東京都大田区大森東1-…

400万円〜699万円

雇用形態

正社員

仕事内容

【自社製品(完成品)対応/鉄道、JR、私鉄を含む列車内放送装置や無線装置における市場シェア90%以上/残業20時間程度・転勤無】

■担当業務:
自社製品(鉄道車両向け放送装置・無線機器、列車内カメラ等)の生産管理業務をお任せいたします。
当社の製品は全て受発注生産となり、製造はアウトソーシングをしています。納期スケジュールに間に合うよう工程表を作成し、協力会社への生産指示や進捗管理を行って頂きます。進捗管理については委託先と週に1,2回打ち合わせを実施しております。また、年に2回程度、委託先へ訪問し作業工程・品質チェックも実施頂きます。

■入社後の流れ:
入社後、4週間は社内の各部で研修を受けていただきます。他部署の社員と業務内容を知っていただきます。
入社半年〜1年は OJT研修を中心に業務を覚えて頂きます。

■組織構成:
製造部の外注グループに配属予定となります。
4名で30代、40代で構成されております。不明な点などはすぐに聞ける環境です。委託先はプリント基板・板金製造・組み立ての工程に分かれており、工程ごとに担当を分けて管理しています。

■やりがい:
・国内の列車のほぼ全てに同社製品が納入されているため、自社製品を、ユーザーの立場で体験、実感できます。最近では観光用車両などの幅広い案件を受注しており、日本全国どこに行っても同社の製品に関わる機会があることは、モチベーションの向上にもつながります。

■当社について:
・当社は鉄道車両向け放送装置を手掛けております。車内放送システムやドアチャイムだけではなく、車内防犯カメラや前方カメラシステムなど電車に関わるあらゆる装置を製造しております。
・ニッチトップ企業のため、鉄道の新線が出来る場合にはほぼ全て同社の製品が採用されます。また、既存製品の入れ替え需要・モデルチェンジなどの定期的なニーズも発生するため、安定した業績をあげています。今後は車両メーカーの海外進出に伴う海外案件も伸びてきており、ますますの市場拡大を見込んでいます。
・直近では電車内で防犯対策、安全担保としてのニーズが堅調。防犯カメラ、車内の非常用ボタンなど装置の開発が求められております。また鉄道は、ワンマン化の流れがあるので、省人化、省力化のテーマでもニーズがございます。

変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:(下記いずれかに該当する方)
・工程や納期の管理、調整を伴う職務の経験(委託先管理や施工管理なども歓迎)
・品質管理の経験

■歓迎条件
・生産管理の経験
・製造現場でのリーダー又はマネジメント経験

募集要項

企業名八幡電気産業株式会社
職種物流、生産管理・製造管理
勤務地<勤務地詳細>
大森工場
住所:東京都大田区大森東1-17-1
勤務地最寄駅:京浜急行線/平和島駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
給与・昇給<予定年収>
400万円〜650万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜350,000円

<月給>
220,000円〜350,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
■昇給:年1回
■賞与:年2回


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:45 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:45分(12:00〜12:45)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
補足事項なし
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:配偶者手当15,000円、第一子5,000円
住宅手当:規定有
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:3年以上の勤務が条件

<教育制度・資格補助補足>
入社後数か月〜1年はOJTにより、先輩社員のサポートを受けながら商品知識や業務の流れを習得して頂きます。

<その他補足>
健康診断、厚生年金基金
休日・休暇週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

・入社半年経過時点10日付与
・夏季休暇(7日間)、年末年始休暇(6日間)、年間3日〜5日程度土曜日出勤日あり(会社カレンダーによる)
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
試用期間中も待遇は変わりございません。

企業情報

企業名八幡電気産業株式会社
資本金32百万円
平均年齢45歳
従業員数170名
事業内容■事業内容:
列車の車内放送システムや無線システムなど、鉄道に関わる様々なシステムを設計〜アフターサービスまで担っている通信機器メーカーです。
URLhttps://www.yawatadenki.co.jp/
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら