GLIT

株式会社りそな銀行

掲載元 doda

【大阪】金融事務◆伝票作成や問合せ対応等◆ライフステージが変わっても長く働ける環境◎◆スマート社員【エージェントサービス求人】

与信管理・審査、金融事務・バックオフィス(銀行・信販系)、金融事務・バックオフィス(証券・商品取引系

大阪 住所:大阪府大阪市中央区備後町2…

350万円〜499万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■概要:
りそな銀行のソリューションビジネス部にて、シンジケートローンの事務・サポート業務を行っていただきます。
業務知識・経験豊富なメンバーが多く、未経験の方でも丁寧にOJTを受けながら業務を覚えていただくことが可能です。シンジケートローン(※)と聞くと難しく聞こえるかもしれませんが、法人のお客さまの事業を「融資」という「お金」の面で根幹から支えることのできる非常に重要な役割を担っております。「誰かの役に立ちたい」「社会貢献性の高い仕事がしたい」と考えている方には、その思いを活かせる職場です。かつ、融資業務に関する専門的な知識をつけることが可能ですので、何かの専門性を高めたいと考えている方も大歓迎です。職務上、正確な対応も必要とされる場面もあります。その点に強みを持っていらっしゃる方も、是非ご応募ください。
※シンジケートローンとは:複数の金融機関が協調してシンジケート団を組成し、一つの融資契約書に基づき同一条件で融資を行う資金調達手段

■業務詳細:
シンジケートローンのエージェント業務(事務管理)を行っていただきます。
・案件の管理(融資契約締結後の期日管理等)
・返済金に関する金利等の計算書作成
・融資実行・入金に関する伝票作成
・融資先のお客さまや金融機関からの問合せ対応(基本的には電話対応になります)

■スマート社員とは:
・当社では多様な働き方を選択いただけるよう、「業務範囲」を限定した「スマート社員」という職種を設けています。今回ご入社いただく方には「業務範囲」を限定した「スマート社員」としてご入社いただきます。
・本社における事務・サポート業務に業務範囲を限定しておりますので、業務範囲をまたぐ異動はなく、サポート業務に注力いただける環境です。

■配属先:
ソリューションビジネス部 戦略ファイナンス室(大阪) エージェントグループ
構成:5名(うち管理者1名)男性2名、女性3名
※大阪は40〜50代のメンバーが在籍しております。
※管理者1名は東京に駐在しており、通常時、大阪は男性1名、女性3名の体制です。
※戦略ファイナンス室(東京) 構成:5名(うち管理者1名)男性3名、女性2名

変更の範囲:本人の同意のある場合を除き原則変更なし

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・社会人経験を3年以上お持ちの方 かつ 以下、「いずれか」のご経験をお持ちの方
 1)事務や営業経験をお持ちの方<業界未経験歓迎>
 2)金融機関での就業経験がある方<職種未経験歓迎>

■歓迎条件:
・銀行・信用金庫での就業経験をお持ちの方

募集要項

企業名株式会社りそな銀行
職種与信管理・審査、金融事務・バックオフィス(銀行・信販系)、金融事務・バックオフィス(証券・商品取引系
勤務地<勤務地詳細>
大阪
住所:大阪府大阪市中央区備後町2-1-1
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
給与・昇給<予定年収>
390万円〜450万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):258,200円〜264,200円

<月給>
258,200円〜264,200円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は経験、前職の年収、同行基準テーブルを考慮の上決定します(同行規定による提示)
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<労働時間区分>
1ヶ月単位の変形労働時間制
週平均労働時間:7時間45分
対象期間の総所定労働時間:155時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:40〜17:25
<その他就業時間補足>
■事前に特段の指示がない場合は上記就業時間での勤務■残業月10〜30時間程度※平均月20時間程度
待遇・福利厚生通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:規程に従い支給
家族手当:次世代育児支援手当(扶養対象の子供が対象)
社会保険:各種社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
60歳〜65歳までの間で選択可能 ※条件あり

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
りそなビジネススクール(法務事例研究、ポートフォリオ理論、新規開拓力強化、法人ソリューション、手話講座、他)、社外派遣研修、等

<その他補足>
・制度/各種社会保険、財形、住宅資金融資、育児休業制度、育児勤務制度、介護休業制度他
・屋内全面禁煙(就業時間内禁煙)
・資格取得報奨金(公認会計士、税理士、不動産鑑定士、証券アナリスト、FP1級等)
・資格取得奨励金(宅地建物取引主任者、FP2級等)
・キャリア形成支援制度/FA制度、ポストチャレンジ制度、キャリアエントリー制度 他
休日・休暇完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日〜16日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数122日

有給休暇(入社初年度は入社月により1〜16日、2年目以降は20日付与)、年末年始休暇(12/31〜1/3)、慶弔休暇、産前・産後休暇※取得実績あり、育児休暇※取得実績あり、介護休暇
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
職務限定正社員
期間の定め:無
スマート社員

<試用期間>
6ヶ月

企業情報

企業名株式会社りそな銀行
資本金279,928百万円
平均年齢41.5歳
従業員数8,127名
事業内容りそなグループは、金融持株会社りそなホールディングスの傘下に、りそな銀行、埼玉りそな銀行、関西みらい銀行、みなと銀行などを有する銀行グループです。総資産約76兆円(2024年3月末現在)で、日本の5大銀行グループの一角を占める規模を有しています。
りそなグループの最大の特徴、それは独自のビジネスモデル「商業銀行×信託銀行」です。日本の商業銀行で唯一、フルラインの信託機能を有しています。
また、全国展開する金融グループとして約1,600万人の個人のお客さま、約50万社の企業のお客さまという厚い顧客基盤を有しています。
URLhttp://www.resona-gr.co.jp/resonabank/index.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら