GLIT

ダイキン工業 株式会社

掲載元 doda

【大阪】グローバル事業企画 | 大型空調・ソリューション事業●脱炭素、エネルギー関連などの知見歓迎【エージェントサービス求人】

事業企画、事業プロデュース、空調・電気設備・配管設計

本社 住所:大阪府大阪市北区梅田1-1…

500万円〜999万円

雇用形態

正社員

仕事内容

■担当業務
主には以下業務を担っていただきます。
・グローバル各地域拠点のサービス・ソリューション事業戦略・事業企画の立案と推進
・外部との連携・提携推進、及びM&A戦略の立案と推進
・海外拠点およびび国内関連部門(経営企画室等のコーポレート部門や技術開発部門)とのブリッジ・折衝

■組織説明
アプライド・ソリューション事業本部は、海外拠点(北米、中南米、欧州、中国)の大型空調事業およびサービス・ソリューション事業の本部機能として、各地域のマーケティング等を行い事業戦略の立案を行い、各地域事業のソリューション事業企画への落とし込みを支援。また、各地域の販路強化及び事業推進能力強化のためのM&A・提携/連携も推進しています。
現状、空調機器販売とその保守メンテナンスが主の事業ですが、海外拠点及び国内関連部門と連携しながら、エネルギーマネジメントやレベニューシェアモデルなど付加価値の高いサービス事業やソリューション事業の強化・拡大を図っており、中核人材(係長〜課長級)を募集しています。
※部門長⇒部長⇒課長⇒チームリーダー(TL)⇒スタッフという構成になり、今回の募集は課長、TLのポジション

■仕事のやりがい                                     弊部は、急成長しているダイキングループの中でも、まだ成長・発展途上にある「アプライド(大型空調)事業」、「サービス・ソリューション事業」の戦略立案・推進を担っています。自社にない販路や技術・人材はM&Aを通じて獲得することも多く、またサービス・ソリューション事業では新たな事業モデルの構築にも取り組み中で、国内関連部門や多くの海外グループ会社(子会社)とも連携しながら事業戦略・企画立案を行い、推進します。
これまでの知識・経験をグローバル規模で活かしつつ、自らの仕事で新規事業が伸びる過程(成功体験)を実感し、個人としてのスキルアップも実現して頂けると考えています。
※アプライド空調と呼ばれる空調システムは、建物延べ床面積約10,000平方メートル以上の大空間向けに採用される空調システムであり、チラーにより製造された冷水を空調機に供給し冷房を行う等、空調をセントラル化した空調システムである。


変更の範囲:会社の定める業務

応募条件・求められるスキル

<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
【必須条件】
以下領域で商品企画、サービス・ソリューション企画、事業企画などの経験をお持ちの方

∟BEMS、ゼロエミッション、スマートシティ、新電力などエネルギーマネジメントを伴う事業領域など
(電機・空調機器・計装機器メーカー、コンサルティングファーム・シンクタンク、官公庁、エネルギー事業者、プラント企業いずれも歓迎)

【歓迎条件】
・業務用空調機器、IoT技術、計装技術に関する専門知識をお持ちの方。

募集要項

企業名ダイキン工業 株式会社
職種事業企画、事業プロデュース、空調・電気設備・配管設計
勤務地<勤務地詳細>
本社
住所:大阪府大阪市北区梅田1-13-1 大阪梅田ツインタワーズ・サウス
勤務地最寄駅:阪急線/梅田駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
給与・昇給<予定年収>
500万円〜900万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜450,000円

<月給>
250,000円〜450,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は、年齢、経験を考慮の上、決定します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)
※35歳(一般)678万(裁量労働手当4万/月含)月給35万7千円・賞与200万円



賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
※上記は本社・支社の勤務時間です(製作所は8時半〜17時勤務)。
待遇・福利厚生通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
寮社宅:独身寮、社宅完備
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>
■新入社員導入教育、海外拠点実践研修制度、社内専任講師による語学研修、新任基幹職研修、国内留学制度、通信教育制度ほか各種教育及び資格補助制度あり

<その他補足>
■保養所(蓼科、宝塚、那須)
■退職年金制度
■住宅融資制度
■財形貯蓄制度
■持ち株制度
■5連休制度等
休日・休暇完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇14日〜22日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

夏季休暇、年末年始、年次有給休暇(22日、初年度のみ14日/入社月により異なる)、慶弔休暇、育児・介護休暇制
提供キャリアインデックス

その他・PR

雇用期間

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
5ヶ月

企業情報

企業名ダイキン工業 株式会社
資本金85,032百万円
平均年齢38歳
従業員数7,654名
事業内容■事業内容:
空調・冷凍機、化学、油機、特機、電子システム

■事業の特徴:
同社は「空調」「化学」「フィルタ」を柱に事業を展開しています。人と空間を健康で快適にするために、国や地域ごとに異なる文化・価値観から生まれるニーズに応え、多彩な製品とサービスをグローバル市場で展開しています。
URLhttp://www.daikin.co.jp/index.html
GLIT
求人のキープ・応募はアプリから!アプリをダウンロードする
アプリの ダウンロードはこちら