トップソフトウェア・情報処理 - 品質管理 - 正社員 - 大阪府【大阪】フルリモートOK!/テスト自動化エンジニア〜スピンオフ上場目前の第三者検証企業〜【エージェントサービス求人】
この求人はあと7日で募集終了予定です。少しでも興味がある場合は、募集期間内に応募をしておきましょう。
株式会社AGEST
掲載元 doda
【大阪】フルリモートOK!/テスト自動化エンジニア〜スピンオフ上場目前の第三者検証企業〜【エージェントサービス求人】
品質管理
大阪ベース 住所:大阪府大阪市中央区北…
350万円〜799万円
正社員
仕事内容
■ポジション概要:
当社は、”SAVE the DIGITAL WORLD”をミッションとして掲げ、クライアントの皆さまの高品質・セキュアかつ利用者満足度の高いサービス提供に向けた支援サービスを展開しています。
具体的には、UX/QA/セキュリティの専門知見を活かし、業界問わずソフトウェアテストやテストファーストな開発の支援、バグ修正のためのクラウドインフラまで含むコンサルティング、脆弱性監視等のQA周辺サービスを提供しております。
エンタープライズ領域においては前年比160%を超える成長を実現。
最終ユーザーを重視したソフトウェア品質を支え・高める取り組みに面白みを感じていただける方、また、こうした取り組みを通じエンジニアとして成長することに意欲的な方を募集しています。
本求人においては当社ミッションを体現するQAチームの一員として、テスト効率化・品質向上のためのテスト自動化に取り組んでいただけるテスト自動化エンジニアを募集しています。
■業務内容:【変更の範囲:当社の定める業務内容】
◇リグレッションテストや同様の作業を幾度も繰り返す大規模テストなど自動化が適した案件におけるテスト自動化
◇性能テストの実施(スキルに応じて計画〜設計から実施まで)
【具体的には】
◇自動化に向けたテストシナリオ作成・コーディング
◇テスト自動化フレームワーク構築および基盤環境の開発・運用
■入社後は:
入社直後は1か月ほどオンボーディング研修をオンラインで行います。1週間ほどの座学研修の後、演習を交えた研修を行います。その後、OJTで先輩社員と案件に入りながら業務に慣れていっていただく想定です。
◇回帰テストや大規模テストなど、自動化に適したテストのシナリオ作成、コーディングや、CI/CD環境でスプリントに入っての、システムの変更を踏まえた、テストコード用改修箇所の把握・修正
◇顧客への自動化テストの導入に向けた環境構築や自動化ツールの調査
◇DHとしてより良い品質ソリューションの提供に向け、 社内のマニュアルテスト担当者等と協調しての社内受託案件の自動化
◇性能テストの計画、設計構築、実施
■組織構成:
管掌1名、部長1名、グループリーダー3名、正社員約70名、契約社員約50名
変更の範囲:本文参照
応募条件・求められるスキル
学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
(1)開発SE経験(顧客折衝経験含む)またテスト設計、構築の実務経験3年以上
(2)IT業界での経験5年以上
※(1)の経験内容をより重視します。
■歓迎条件:
◇テスト設計、構築の実務経験
◇テストシナリオ作成経験
◇テスト自動化フレームワーク(SeleniumやAppium、Cypress、TestCafeなど)の知識
◇JSTQB-Foundation Level、Advanced Level-Test Analyst/Test Manager資格保有
募集要項
企業名 | 株式会社AGEST |
職種 | 品質管理 |
勤務地 | <勤務地詳細> 大阪ベース 住所:大阪府大阪市中央区北浜2-6-18 淀屋橋スクエア3階 勤務地最寄駅:各路線/淀屋橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照 |
給与・昇給 | <予定年収> 350万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):263,200円〜502,200円 固定残業手当/月:20,600円〜87,100円(固定残業時間10時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 283,800円〜589,300円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。 |
勤務時間 | <労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00 |
待遇・福利厚生 | 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤交通費実費 家族手当:扶養手当(配偶者・子それぞれあり) 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ・資格取得支援制度(報奨金・受験料等補助) ・エンジニア勉強会(LT)支援(参加時軽食代支給) <その他補足> ◇扶養手当(配偶者・子それぞれ有) ◇在宅勤務手当 ◇慶弔見舞金制度 ◇各種社会保険加入 ◇育児・介護休業、短時間勤務制度 ◇企業型確定拠出年金制度(DC) ◇従業員持株会 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年次有給休暇(6ヶ月勤務後10日付与)、産前産後休業、育児休業、介護休業(法定通り)、バースデー休暇、家族バースデー休暇、試験休暇、裁判員特別休暇、転勤休暇、慶弔休暇、夏季休暇、年末年始休暇など |
提供 | キャリアインデックス |
その他・PR
雇用期間
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
待遇等変更なし
企業情報
企業名 | 株式会社AGEST |
資本金 | 100百万円 |
従業員数 | 791名 |
事業内容 | ■事業内容:品質コンサルティング事業、テストソリューション事業、システムインテグレーション事業、セキュリティ事業、教育研修事業 |
URL | https://agest.co.jp/corporate/profile/ |